1: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 00:00:29.62 ID:+Fy5glhH<.net
竹中平蔵氏がみんかぶマガジンで「竹中平蔵『政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない』全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」という記事を配信した際、多くの反応が寄せられた。今回はその反応に対する竹中平蔵氏の反応をお届けするーー。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc51644c74e828f8c5b6e08cff1a237d742cfc11
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc51644c74e828f8c5b6e08cff1a237d742cfc11
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>竹中平蔵『政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない』全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」という記事を配信した際、多くの反応が寄せられた
確かに凄い反応だったお。
詳細は以下の記事で。
関連記事:竹中平蔵氏「政治家の5年1000万円不記載くらいでガタガタ言うな。全員潔癖だと社会は成り立たない」

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今回の記事も相変わらず大荒れだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 00:01:56.94 ID:6fsz0oBK<.net
その結果が失われた30年という
37: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:24:53.32 ID:bfzrGoTB<.net
>>03
生産性上げても適正な価格で売れなければつくっても赤字になる。材料費等も処分になれば赤字だ。
生産性上げても適正な価格で売れなければつくっても赤字になる。材料費等も処分になれば赤字だ。
174: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 07:26:48.07 ID:5Xto4r1K<.net
>>3
視点の問題で、費やした労力のわりに給料が高いというのは、労働者視点で、生産性が高いってことになる。
視点の問題で、費やした労力のわりに給料が高いというのは、労働者視点で、生産性が高いってことになる。
184: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 07:39:52.04 ID:61x03h+W<.net
>>3
給料は上がるよ
それ以上に失業者が増えるけど
給料は上がるよ
それ以上に失業者が増えるけど
5: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 00:16:19.16 ID:YS5kXiMe<.net
>>1
お前が中抜きしたいだけだろ
もうその手は見え見え
お前が中抜きしたいだけだろ
もうその手は見え見え
9: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 00:24:16.13 ID:FsWRYhl2<.net
生産性が上がれば、その分も中抜きできるからなw
31: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:12:28.50 ID:t0MCApO0<.net
>>15
自説のトリクルダウンを
「んなもんあるわけねーだろw」って
あっさりテノヒラクルーしたからな、
コイツ
自説のトリクルダウンを
「んなもんあるわけねーだろw」って
あっさりテノヒラクルーしたからな、
コイツ
26: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:01:40.85 ID:SNDyDzDB<.net
>>1
その通り。
まずは給料より、BTC投資だ。
こっちが先になる。
その通り。
まずは給料より、BTC投資だ。
こっちが先になる。
35: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:21:17.98 ID:bfzrGoTB<.net
生産性を上げるのはインフレ対策だけどスタグフレーションの日本でそれやると在庫が増えて作り損なんだよな(笑)余ったものの材料費などは無駄になるので赤字になるんだよ。
40: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:29:02.47 ID:bfzrGoTB<.net
派遣みたいなビンボーが増えたら生産性上げても購買力がないので売れない、そういう社会になった。
50: 稼げる名無しさん :2024/03/14(木) 01:49:00.82 ID:/0N5gmAT<.net
生産性向上させるのは経営者側の責任だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1710342029/
コメント
コメント一覧 (86)
money_soku
が
しました
なら同意するがお前は受け入れ推進の旗振り役やんけ
money_soku
が
しました
もしも業務能力的な意味での生産性を言っているなら、日本人は確実にアメリカ人よりは能力が高いだろう
少なくとも下っ端の作業員レベルの平均値では
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なんとなく岸田のこと嫌いそうなのはわかるが
自民燃やして相対的に維新を援護してるのか?
山上Mk2が出てこなかったから調子乗ってるんだろうが、今回の春闘で君のとこの派遣さんが格差に涙する悪鬼羅刹とならないか心配だよぼかぁ
money_soku
が
しました
そして現状日本の生産性が上がらない最も大きい要因の一つが派遣会社による過剰な中抜き。本人の主張の通りまずは生産性を上げる為に早急な中抜き規制が必要
money_soku
が
しました
儲かってないのに給料上げて会社が潰れたらどうすんだよと。
国鉄についても思ってた。そしたら潰れたわ。
銀行も週休2日になった時に潰れるぞと思ってたらどんどん潰れた。
money_soku
が
しました
レスバに夢中でナチュラルに政治家もdisる全方位攻撃に草
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通の国の人たちは自分の収入は自分で付加価値をつけて上げていくけど、日本人は他人が勝手に上げてくれるのをじっと待ってるからどうかしてるよ
大の大人が、生まれたてのヒナみたいなことをずっと続けてるのをどうにかしないと
ストライキなんかもどんどんやれ
money_soku
が
しました
これで正しいのか?
money_soku
が
しました
これで中小企業の生産性と給料を同時に上げられる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただそれは国民がちゃんと儲かってるならという前提条件があってのことだけど
money_soku
が
しました
上司が鞭打って部下の生産性上げるって方式
今は話し合いを元に給料に見合った労働をするのよ
money_soku
が
しました
輸出産業なら生産性上げるのもアリだけど、国内向けは需要の伸びが期待出来ないから生産性上げても絶対的な販売量が増えなくて自滅的な安売り競争招くだけかなと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それが間違って無いなら何故そんな規則作った
こいつも犯罪者だから犯罪者に甘いだけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もっと(弁)舌使ってホラ総理に詰めてホラ
money_soku
が
しました
利益があがろうが、生産性があがろうが、それに見合った賃上げはしない。
実際そうだったろう?
今となっては、手垢のついた主張だ。
money_soku
が
しました
なんかコイツに対して怒るのがコイツと出版社の思う壺なんじゃねぇかと思ったり・・・
でもその辺も含めてすげームカツクわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生産性上げたら労働者が減るだけや。
無能な経営者からしたら似たようなもんに見えるかもしれんがな
money_soku
が
しました
世の中とのズレが酷くなってきた
money_soku
が
しました
その走りがコイツだ。
money_soku
が
しました
現にTSMCが熊本にできた影響で中で働く社員だけじゃなくて食堂や清掃業務のパートタイマーを破格の対応で雇ってる事実から目を逸らすのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なら海外から奴隷入れるのまず止めたらドブスちび
money_soku
が
しました
「正社員は既得権益」だからな
日本人総非正規にして中抜きですかカス竹中さん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
インフレしてるのに給料だけ上がらないなんて方がおかしいのであって、生産性なんか何の関係も無ぇわ
もっと搾取したいというのを正当化したいだけの詭弁だよ
薄汚い野郎だ
money_soku
が
しました
高い物が売れる時代か?
逆だろう
付加価値の話なら竹中自体が付加価値マイナスの
寄生虫思考だろ
詐欺師みたいな口調で自分は悪くないって
行動と論説が矛盾してるよこのおじいちゃん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ソースは厚労省の公式データな。
それなのに「日本だけ」給与が比例してないのは、ケケ中どう言い訳するんだ?
中抜き業者が何言ってんだよって話。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
氷河期の支援がパソナを紹介するってのを見て、この国はだめだと思ったよ
money_soku
が
しました
悪びれもなく嘘ぶいていいご身分だな。日本人を憎んでるとしか思えない口っぷりだ。
それでいて、気が小っちゃいところがあるんだよな。
安倍さん暗殺後、間もなく会長を急いで辞任したり。悪い事してる自覚はあるんだな。
しかし、喉元過ぎれば……ってことか。あの民族の血筋なんだろうな。
根底にある日本人へのコンプレックスゆえに、虚勢を張らずにはいられないのだろうと。
どんなに残念でも金があっても血は変えられないからな。
money_soku
が
しました
(他国も似たのはおるとして。五輪のバ〇〇のムーブ見てるとそう思った)
money_soku
が
しました
非正規と言う低賃金枠に生産性の低い仕事させて
どうやって生産性を上げんだ?
まあ円高だったから非正規を増やさんと国際競争力を維持できなかったかも知れんけど
生産性を上げようなんてしてたか?
そもそも非正規も正規の給料も上がらなければ誰も生産性を上げようとしないだろ
今までのやり方でやっていけてるのに無理に投資やら営業努力して生産性を上げる必要ないしな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生産性が上がっても給料は上がらない
CEOの報酬と株主の配当金だけが上がる
money_soku
が
しました
でも今はもうそんなことは無くなってるのでもとに戻さないとだめなんだよね
でもまぁ政治家はそんなことは気にもしてないよね
money_soku
が
しました
あの時代はコネが無いと就職できなかったからなぁ
MARCHクラスの花形学部生が国Ⅲ受験とかしてたんやでwww
money_soku
が
しました
コメントする