1: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:10:38.67 ID:0Rxx73DJ9.net
東京23区の平均家賃19万円超え ファミリー向け、賃貸にも上昇の波https://t.co/9EJKoOkPXK
— 毎日新聞 (@mainichi) February 28, 2024
賃料上昇の背景には、購入物件の販売価格の上昇があるようです。東京都内では新築マンションの平均価格が1億円を突破しました。
https://mainichi.jp/articles/20240228/k00/00m/020/154000c
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、凄まじい価格に。
これは共働きが増える理由もわかるお。
家を持っている方はどんどん土地の価値が上がっていて金利以上にプラスになっているという話も聞くな。これは共働きが増える理由もわかるお。
売るときは購入金額を上回る価格で売却できそうな見込みも出ていて「住んでいるのにお金ももらえる」みたいな喜びの声も聞こえてくる。
やる夫より:ニュース速報TwitterListなどもあり
管理人のTwitterでも出来る限りご返信いたしますとのことだお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
xmの入金額倍増キャンペーンはまもなく終了だお
管理人ツイッターより:
ビットコインが950万円に迫っています
— まねたん (@kasegerumatome) February 29, 2024
「3月上旬に1000万円超え安定ってのも嘘になりました」が来るかも?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:13:09.97 ID:K63d0/Ou0.net
子ども手当が全部不動産と教育費に回るシステムですからね
結局
結局
5: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:13:20.08 ID:0RHRSIav0.net
生きてるだけで月20万もかかるのか
145: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:44:39.77 ID:wKUTil9d0.net
>>5
バカか
寝床を確保するだけで20万円だ
生きる為にはその他に飯や電気や水道も別途かかる
バカか
寝床を確保するだけで20万円だ
生きる為にはその他に飯や電気や水道も別途かかる
7: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:14:48.15 ID:tAhgLKIs0.net
23区だろ
千葉鴨川市から通えばいいだけ
千葉鴨川市から通えばいいだけ
8: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:15:40.27 ID:ccU7vqhN0.net
>>1
家賃値上げに対して何も解決策が書かれてねーぞ
家賃値上げに対して何も解決策が書かれてねーぞ
9: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:15:53.70 ID:6YEUzXM20.net
もうパワーカップルでないと結婚はキツい
10: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:15:56.96 ID:xbGnVvfw0.net
家族3人で2LDKとか普通にいるもんな、そりゃ第2子まで作れんよ。
11: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:16:31.92 ID:K63d0/Ou0.net
子ども一人5000円支給→1万円家賃あげてもOKじゃん
21: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:19:28.48 ID:CM9BReAk0.net
少子化対策にいくら税金かけても
東京に依存する限り不動産に吸われて解決しないな
東京に依存する限り不動産に吸われて解決しないな
24: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:20:17.36 ID:3UVA0f6e0.net
家賃の上昇は日本が豊かになってきた証拠だよ。
25: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:20:27.42 ID:ht3JFTdr0.net
江戸川区とか葛飾区なら12万程度の家族向けはまだある
30: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:23:37.72 ID:Nkaw9rfi0.net
19万って俺の手取りやないか、アホらしいなぁ
31: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:23:52.16 ID:JWhVwnk60.net
お前らよく暮らしてんな
地方なんて月5万で一戸建て住みなのに
地方なんて月5万で一戸建て住みなのに
80: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:36:29.65 ID:HhJ7UwgD0.net
>>31
家賃の安いところは給料も安い
家賃の安いところは給料も安い
223: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:56:53.88 ID:Jz5ZVHTf0.net
>>80
安いのは安いけど東京の4分の1にはさすがにならんよ
安いのは安いけど東京の4分の1にはさすがにならんよ
445: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 09:30:25.94 ID:usozg9fL0.net
>>223
車必須だろ
車関係の支出も馬鹿にならん
車必須だろ
車関係の支出も馬鹿にならん
37: 稼げる名無しさん :2024/02/29(木) 08:26:27.33 ID:HyUpv6Db0.net
俺が大学生の時も13万
今の時代にファミリー向けならそんなもんでしょ
今の時代にファミリー向けならそんなもんでしょ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も株為替、そして今爆上げの仮想通貨で稼いで家も買ってみたいお。
会社の商品を販売するお店も欲しいし。
うまく運用していけると本当に楽しいよな。会社の商品を販売するお店も欲しいし。
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709161838/
コメント
コメント一覧 (25)
xmのビットコCFDおっかけてるから頭金くらいは稼ぎたい
money_soku
がしました
隣の部屋は4人家族だわ
よくやってんなって思う
money_soku
がしました
頑張っていきましょう
money_soku
がしました
引退して田舎に隠居できる世代ならありなんだが
money_soku
がしました
皆ここ住むから地盤がここのスーパーとか右肩上がりや
money_soku
がしました
地価が上がれば、【固定資産税も上がる】んだよねえ。
だから、家を持ってる場合、売るのでなければ
地価は下がったほうが良いんだよ。
money_soku
がしました
人口ガンガン減るというのに新築マンションとかよく建てられるわ。
実際、大田区なんて空き家が数万件あるそうじゃないか。
money_soku
がしました
子供が居ると簡単に住み替えできないよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なお築年数は40年を超えてる模様
money_soku
がしました
コメントする