1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2024年02月26日15時09分取得:
格付け会社ムーディーズ 中国不動産開発会社11社の格付け「ビジネス上の理由」で突如取り下げ | 市況 - 株探ニュース https://t.co/IrwYwhUe4V
— まねたん (@kasegerumatome) February 26, 2024
えぇ
日本
3月5日「FIN/SUM 2024」~幸福な成長をもたらす金融~ 開催(8日まで)
岸田首相、鈴木財務相、植田日銀総裁、栗田金融庁長官ら出席
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
特に材料なし。
しかしムーディーズさん、格付けで散々市場に影響を与えるのに中国不動産は格付け取り下げかぁ。

やる夫より:朝の相場記事はこちらだお
【為替相場】土日には特に気になる材料出ず 週明け穏やかなスタート ビットコインは持ち直し
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
欧州市場は要人発言がいくつか予定されているな。
多少動きは出るだろうか。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
【ニュース速報】日経平均株価が続伸、終値の史上最高値更新【Dealer's Voice】🇺🇸NYダウ、本日取引開始前に構成銘柄入れ替えが行われます。ドラッグストア大手のウォルグリーンが除外、アマゾンが新規採用です。ドル円は150.49円付近先週末安値を僅かに下回った水準で下げ渋り米10年債利回りの低下も一服となった事が支えになり12時過ぎには150.50円前後まで買い戻されたユーロドルは1.0817ドル付近10時過ぎには1.0813ドルまで弱含みその後も上値が重く推移ユーロ円は162.79円付近総じてドル円に連れた動きになり162.56円を底に売りは一服し162.70円台まで戻した
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (8)
雪崩はいつも歓喜の中で唐突に始まる
特に理由もないけど懐疑の中で上がり続け、売り筋が諦めた頃合いでアボンかな
もう一波以上欲しいとなると5月くらいかな
それともボーナスを生贄に誘うため7月まで待つか
難しいところですわね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本経済が円安になる理由。どう考えても世界経済がたがた。
生産設備、投資も日本回帰。工業製品も海外からの輸入需要が減ってる。どうして日本が
アジアに頼らなくちゃならないの?不必要じゃない。すでにアジアは日本は必要ないと言ってる。
アジアにこだわる必要なし。投資資金の回収は、ほかの国に債権譲渡すればいいんじゃない。
そいつらがたっぷり搾り取ってくれるよ。日本に対して、牙をむこうもんなら、金融債権で
債務の連鎖によって破滅させたらいい。
money_soku
が
しました
エアーじゃなく実際に金を入れてトレードしないと経験が足りなくて頓珍漢なこといっちゃうんだぜ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする