1: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:03:11.98 ID:l3sFZlqV0.net
これマジなんですか?
2: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:03:36.00 ID:l3sFZlqV0.net
飽きる気配ないんやが
3: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:05:28.47 ID:twoL6EbOd.net
なんでも人それぞれだよ
4: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:06:30.78 ID:Ey/UnS9La.net
ドラクエみたいなRPGは飽きたけどfpsは楽しいワイ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
全く飽きない!
でも楽しい事は増えるので時間配分は気にするようになるお。
俺も面白いゲームには結構ドはまりして徹夜してやってしまうことがあるな。でも楽しい事は増えるので時間配分は気にするようになるお。
そのあとお仕事も頑張らないとになるが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:25.13 ID:wiAsYsMp0.net
>>4
逆になりそうなのに凄い
逆になりそうなのに凄い
5: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:01.34 ID:paqpGhotd.net
忙しくなって起動する気がうせる
6: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:07.22 ID:xQmQL4mz0.net
嘘やで
7: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:14.63 ID:RKU8z+As0.net
30でゲームにのめり込んでたら一生独身だろうなとは思う
9: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:28.99 ID:oVYgFHQE0.net
飽きというよりゲームより休息をほっするようになる
10: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:07:35.95 ID:l3sFZlqV0.net
ちなピチピチの28やで
11: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:08:18.59 ID:z71UIpet0.net
新しいことできなくなるわ
なんで仕事以外で頭使わなきゃななんだろうってなるわ
なんで仕事以外で頭使わなきゃななんだろうってなるわ
14: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:10:10.22 ID:zf7Ai+tR0.net
飽きるんじゃなく買っただけで満足してほぼ最後まで遊ばなくなる
ソシャゲも1日に何時間も取られるゲームは今の時代流行らないように
ゲームなんてちょっと遊ぶくらいで満足なんよ
ソシャゲも1日に何時間も取られるゲームは今の時代流行らないように
ゲームなんてちょっと遊ぶくらいで満足なんよ
15: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:10:41.02 ID:vIM8OKd40.net
ソシャゲのチュートリアルがしんどい
RPGのレベル上げの作業感がつらい
RPGのレベル上げの作業感がつらい
16: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:10:43.81 ID:PlE4Bnn30.net
40越えると間違いなくそうなる
17: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:11:05.11 ID:qrpnZwim0.net
テキスト読む系はじっくり読むのがめんどくさくなって厳しいわ
当然周回系も無理や
FPSやアクションは楽しい
当然周回系も無理や
FPSやアクションは楽しい
18: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:11:23.80 ID:RKU8z+As0.net
天涯独身になるのは覚悟しとるで
ゲームが楽しいからしゃーない
ゲームが楽しいからしゃーない
19: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:11:44.76 ID:5in1wa7E0.net
対戦ゲーとか反射神経の問題で勝てなくなるだろ
やる気もなくなる
やる気もなくなる
21: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:11:54.36 ID:PsrH1hg50.net
やり込むことは無くなる確かに
22: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:13:04.08 ID:l+EivG1H0.net
歳取ると予想した味付け通りの味がするから感動が無いんよ飯もゲームも娯楽全般も
23: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:13:06.67 ID:gXrRin7n0.net
まず時間的余裕がなくなるからやね
24: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:13:18.37 ID:iMnO3Mcs0.net
飽きるというか忙しくてできないし
ゲームしても金になるわけでもないから優先度が下がって結局やらなくなる
ゲームしても金になるわけでもないから優先度が下がって結局やらなくなる
26: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:14:05.31 ID:F5423/Kl0.net
むしろ生活安定しだしたらゲームばっかやってるわ
29: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:15:05.28 ID:9h9pqiIB0.net
積みゲーが増える一方気づいたらなんGしてるし
31: 稼げる名無しさん :2024/02/22(木) 19:15:21.64 ID:dvjVISn70.net
土日にちょろっと競馬やるくらいしか時間がない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708596191/
コメント
コメント一覧 (49)
長時間触れられないから興味を無くしてしまうのだと思う
money_soku
がしました
money_soku
がしました
しかし、仕事と子育てで時間がない。あと、体力がなくなったので、夜更かしができない。
money_soku
がしました
興味の対象が移っただけともいえるが
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
でも年に1本くらいハマるゲームがあるので止められない
money_soku
がしました
好きなメーカーの大作も好きだけど
新興のインディーズなんかで当たり引くと幸せ
昔興味有ったレトロゲーなんかも今は手を出しやすいし
時間が有ればいくらでも遊べる
money_soku
がしました
言うてもゲームだけじゃなくて飯にも酒にも寝るのも呼吸すんのにも飽きたからゲームがつまらんから飽きたというのとは違うな
その点投資はまだまだ飽きそうにないからすごいわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ある程度、やり込むとジャンル毎に変化が少なく感じた
money_soku
がしました
money_soku
がしました
他にやって欲しい事があるのは解るがな
money_soku
がしました
土日しかできないけど
一緒にプレーすると尊敬されて嬉しいし今のゲーム面白いな
money_soku
がしました
鈴木史朗のバイオとか、もう亡くなられたけどドラクエ好きだった淡路恵子とか70超えてもゲームやってたぞ
money_soku
がしました
クラフト系とか好きでメジャー前のマイクラとかかなり時間溶かしたけど
そんな要素まで!?って痒い所に手が届く系の新しめクラフトゲーやっても覚える事多すぎて飽きる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
1人でやるのはアレだけど
他人に見せたら面白いやろなってゲームは結構多い
money_soku
がしました
money_soku
がしました
年を取った(経験値が積まれた結果と思いたい)せいか、作品のジャンルのこだわりが減った感じは有るし、今までやったり見てきた作品との切り口の違いを楽しめるので、飽きがこないな。
money_soku
がしました
どこか客観的に眺める感じになってしまった
money_soku
がしました
人生には集中できない奴ばっかw
money_soku
がしました
むしろ思い出補正のある昔のゲームやりたくなる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
一人だと何をやっても虚しいだけ
詰まる所人生に飽きる
money_soku
がしました
代わりの時間で何もせず虚無ってるなら間違いなく
money_soku
がしました
money_soku
がしました
新しいゲーム買ってもクリアしたら飽きてGTA5に戻るを繰り返してる
そのうちクリアする気力も無くなりそう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
この世で生きていても何の意味も見出せないから、直ちにあの世へ旅立つべき
money_soku
がしました
money_soku
がしました
シミュレーションはまだ楽しめているが、これもその内に飽きるかもしれん。
40代も半ばに入ってくると、ゲーム・漫画等はちょっとずつしか楽しめない。
少しゲームやって、漫画を少し読んで、またゲームやって、、、となる。
集中力が続かないんだろうな・・・。
money_soku
がしました
1時間で疲れちゃう。
money_soku
がしました
空いた貴重な時間にゲームなんかしない。😅
money_soku
がしました
なんかそこから急に飽きて、ガチエロじゃなくてちょこちょこスケベ要素混じってるインディーズしかやらなくなった
money_soku
がしました
ゲームを愛する自分を愛していただけだ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
あと予めその世界観に感情移入させとかんとアカン
money_soku
がしました
30半ばからストーリーが面白いと感じることは少なくなったので、いわゆるポチポチゲーが辛くなり、アクションとリズムゲ中心になった
世界観やストーリーなどハナっから期待しないようになったので、若い頃よりもゲームそのものに夢中になれている気がするな
money_soku
がしました
コメントする