1: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:31:23.49 ID:59/gUvFx0.net
国税庁さぁ…納税してほしくないん?
サルでもわかるようにしろや
サルでもわかるようにしろや
2: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:31:56.33 ID:KNXbntjI0.net
確定申告するほどの金ないやん君
3: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:33:05.65 ID:59/gUvFx0.net
>>2
今年fxで281万いっちゃったんや…
君は有識者?教えて?10万やるで?
今年fxで281万いっちゃったんや…
君は有識者?教えて?10万やるで?
7: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:34:16.17 ID:qJV+vwmi0.net
>>3
その金で税理士に頼めよ
その金で税理士に頼めよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今国会で4000万円までは指摘されたら修正すれば問題ないとか、使っていないお金で口座にあるから裏金じゃないとかやってるのでセーフ・・・かも?(注:嘘です。民間は多分怒られるお。)
e-taxであれば「先物取引に係る雑所得等」から金額を入力すればOKだな。大して難しくないがわからなければ税務署にいけば教えてくれるかと。
自分でパパッと書ける確定申告 令和6年3月15日締切分
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:33:45.16 ID:C3v5LG7m0.net
文章が難しい
5: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:34:03.05 ID:xH0XgKR50.net
またお前かよ
9: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:35:03.62 ID:RZ2xWynu0.net
なんか言ってきたら払えばええやろ
11: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:35:55.12 ID:59/gUvFx0.net
>>9
社会人やったことある?
言われる前にやろうよ、ガキやないんやから😅
社会人やったことある?
言われる前にやろうよ、ガキやないんやから😅
10: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:35:18.72 ID:59/gUvFx0.net
ほんまに悔しい
e?taxも登録した!マイナポータルの連携もした!
だからここからどうやってつくんだよ!リンク置いとけや!
e?taxも登録した!マイナポータルの連携もした!
だからここからどうやってつくんだよ!リンク置いとけや!
12: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:36:45.57 ID:lxT/83gHr.net
>>10
そこまでやって分からなかったら最寄りの税務署に行け
そこまでやって分からなかったら最寄りの税務署に行け
13: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:36:50.98 ID:59/gUvFx0.net
このシステム作ったやつはつこたことないんやろね
全く利用者のこと考えてない
納税したいって思えない。
全く利用者のこと考えてない
納税したいって思えない。
16: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:38:18.87 ID:lxT/83gHr.net
>>13
松の屋の券売機並みに分かりにくいって話はあるな
松の屋の券売機並みに分かりにくいって話はあるな
20: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:39:29.35 ID:59/gUvFx0.net
>>16
登録までは簡単だった
そこから申請書作る場所のリンクが多すぎてどれを利用してるのか意味不明なんや
登録までは簡単だった
そこから申請書作る場所のリンクが多すぎてどれを利用してるのか意味不明なんや
28: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:42:50.34 ID:lxT/83gHr.net
>>20
時間作って税務署に行こうや
分からんなら聞けは大体正しい
時間作って税務署に行こうや
分からんなら聞けは大体正しい
14: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:37:01.06 ID:s40tDvr30.net
最寄りの税務署行って納税の仕方がわかりませんって言ったら職員が丁寧に教えてくれるって窓辺太郎が言うてた
15: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:37:50.17 ID:59/gUvFx0.net
もう有給残ってないから税務署行けない😂
17: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:38:22.76 ID:KNXbntjI0.net
>>15
社内の法務部行くべ
社内の法務部行くべ
19: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:39:18.09 ID:Zu9xzr8/0.net
>>1
社会人やったことある?
確定申告ぐらいわかろうよ、ガキやないんやから😅
社会人やったことある?
確定申告ぐらいわかろうよ、ガキやないんやから😅
21: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:39:30.57 ID:9DHI02BF0.net
確定申告する「だけ」ならくそ簡単じゃね?
そっから費用云々を計上して節税しようとすれば面倒だけど
そもそも280万って誤差範囲やろ
お前無職なの?
そっから費用云々を計上して節税しようとすれば面倒だけど
そもそも280万って誤差範囲やろ
お前無職なの?
22: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:40:20.06 ID:59/gUvFx0.net
>>21
社会人で雑所得20万超えたら確定申告必要やろが
そんなことも知らんの?
社会人で雑所得20万超えたら確定申告必要やろが
そんなことも知らんの?
23: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:40:25.82 ID:uAtLis/K0.net
FXなんて裏金みたいなもんやから
4000万円まではセーフや
4000万円まではセーフや
24: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:41:26.53 ID:59/gUvFx0.net
だいたい申請書なんてマネーフォードに落ちてるし簡単やねん
ワイはe-taxを使ってマイナカードを使って申請したいの
ワイはe-taxを使ってマイナカードを使って申請したいの
25: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:41:50.57 ID:9DHI02BF0.net
税務署はお前みたいや夏の為にあるんやから馬鹿にせんわ
ってかその程度なら自治体の確定申告受付行きやろ
行けば全部やってくれるわ
あと馬鹿にはされんが仮に馬鹿にされても受け入れろ
事実馬鹿なんだから
ってかその程度なら自治体の確定申告受付行きやろ
行けば全部やってくれるわ
あと馬鹿にはされんが仮に馬鹿にされても受け入れろ
事実馬鹿なんだから
26: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:41:59.03 ID:hWAKgJHJd.net
追徴課税でええやん
29: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:43:20.06 ID:orXYCY670.net
わかんないなら聞きに行ったほうが絶対いい修正めんどいで
30: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:43:50.21 ID:59/gUvFx0.net
ま今年はしゃーないね税務署のぬくぬく職員に聞いてやろうかしら
来年はe~taxでやろっかな、UI変わってるかもしれんけど
来年はe~taxでやろっかな、UI変わってるかもしれんけど
31: 稼げる名無しさん :2024/02/18(日) 11:55:37.03 ID:6/H8WIp70.net
税務署言って確定申告のやり方わかりませんって言うと兄ちゃんが手取り足取り教えてくれるぞ
運が良ければ姉ちゃんが教えてくれる
運が良ければ姉ちゃんが教えてくれる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1708223483/
コメント
コメント一覧 (18)
俺も今年はFXで結構プラスになったから確定申告しないとな
money_soku
がしました
収入がFXだけならすぐ計算できるやろ
money_soku
がしました
岸田の擁護も酷い
money_soku
がしました
XMだから損益繰越もない…(´・ω・`)
とりあえず今後は楽天証券と大相場用のXMで使い分けていくぜ!
でも久々に楽天証券見たら
XMに慣れたせいでもあるが超使いにくい…
money_soku
がしました
今まで納めた税金返して欲しいわ
money_soku
がしました
期限ぎりぎりやと向こうも忙しいやろし
自分は初めての時は公民館でやってる青色申告相談会で全部やってもらったわ
money_soku
がしました
バレても使って無ければOK
使ったなら修正申告で良い。
って自民党のも偉いさんが教えてくれたなり
だから気にしなくて大丈夫なり
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
一般人なんて申告する内容限られてるんだから絵付きですぐわかる項目ポチポチ押して金額入力して終わり!ってくらい楽だと良いんだがね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
年商500万以下なんて領収書なくても確定申告できる。
芋づる式に親会社があげれないなら貧乏人の相手なんてやってられないからな。
親会社が捕まって調べられたら正直に修正申告すれば問題ない。
数千万も払ってない場合だけヤバイ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ほんとなんなんだ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする