1: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:28:53.07 ID:l4Eqyc1m0.net
湯沢町ってどこや
あとこれ維持費どんぐらいなんやろな
あとこれ維持費どんぐらいなんやろな
2: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:29:46.55 ID:PkgM8mGLC.net
>>1
管理費が月十万以上かかるから地獄やで
部屋が売れなきゃ払い続ける羽目になるw
管理費が月十万以上かかるから地獄やで
部屋が売れなきゃ払い続ける羽目になるw
4: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:30:44.14 ID:l4Eqyc1m0.net
>>2
ニート集めて家賃3万程度ずつ取ればええやん
さすがに払えるやろ3万なら
ニート集めて家賃3万程度ずつ取ればええやん
さすがに払えるやろ3万なら
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、リゾートマンションの管理費って月十数万円もかかるの?
前に見たところではそこまで高額ではなかったんだがな。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:29:56.01 ID:bvU1uNqv0.net
越後湯沢って新潟なのか長野なのか未だに分からん
5: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:31:39.61 ID:l4Eqyc1m0.net
なぜニートかというと外に出たらがらないからや
内装見た感じキレイやし使いみちあるんちゃうかな
内装見た感じキレイやし使いみちあるんちゃうかな
8: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:33:20.72 ID:DRnfId0n0.net
>>5
そのニートをリゾートマンションまで連れて来るには大変な労力がいらんか?
そのニートをリゾートマンションまで連れて来るには大変な労力がいらんか?
10: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:34:08.61 ID:l4Eqyc1m0.net
>>8
ネットか不動産屋かで集客して
あとは引っ越すだけやろ?
親元に置いておきたくないけど金は出すって親はおるやろうし
ネットか不動産屋かで集客して
あとは引っ越すだけやろ?
親元に置いておきたくないけど金は出すって親はおるやろうし
6: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:32:37.86 ID:23qK58UO0.net
ニートが3万払えるわけないやろ
7: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:33:20.47 ID:l4Eqyc1m0.net
>>6
ニート出来る=親がお金出してる
ニート出来る=親がお金出してる
9: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:33:54.64 ID:vzN83WXl0.net
絶対デスゲーム始まるやん
12: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:35:01.53 ID:HTY1vx7u0.net
よくあるやつやな儲からんやつ
13: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:35:22.67 ID:l4Eqyc1m0.net
>>12
赤字ならん程度ならやってみたいわ
赤字ならん程度ならやってみたいわ
15: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:36:07.42 ID:odN1r6D40.net
頼む3万で住まわせてくれ
16: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:36:44.24 ID:l4Eqyc1m0.net
>>15
今すぐは無理やけどそのうちやるかもしれん
今すぐは無理やけどそのうちやるかもしれん
17: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:37:29.51 ID:vcMJSg5R0.net
リゾートマンションが安いのには理由があって維持費が掛かるからでしょ
19: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:39:06.27 ID:l4Eqyc1m0.net
>>17
元リゾートマンションなのか不明やけど滋賀県にも似たような物件があるで
琵琶湖大橋のすぐ近くにあるホテルの上層階が賃貸になってる
元リゾートマンションなのか不明やけど滋賀県にも似たような物件があるで
琵琶湖大橋のすぐ近くにあるホテルの上層階が賃貸になってる
20: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:39:23.00 ID:vzN83WXl0.net
なんや一棟かワンフロアかと思ったら1室やんけ
22: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:40:21.12 ID:l4Eqyc1m0.net
>>20
1室なん?マジ?
よく見てなかったわ残念
1室なん?マジ?
よく見てなかったわ残念
26: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:44:58.59 ID:vzN83WXl0.net
>>22
一番最初にかかれてるやんけ…
ちなみにこの物件今の時点で管理費が月2.2万や
もうちょっと古くなったら下手したら月4~5万かかるで
一番最初にかかれてるやんけ…
ちなみにこの物件今の時点で管理費が月2.2万や
もうちょっと古くなったら下手したら月4~5万かかるで
24: 稼げる名無しさん :2024/02/13(火) 03:43:05.37 ID:l4Eqyc1m0.net
似たようなやつ探して引き続き検討するわ
赤字にならんレベルでいけるならやりたいし
赤字にならんレベルでいけるならやりたいし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707762533/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
がしました
バブル崩壊来なくても100万くらいだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
たいていこの手のリゾートマンションは新幹線等へのアクセスが悪く、自家用車が必須だったりとかして、バブル崩壊後から現在まで、人気がない。
コロナでリモートワークが普及してにわかに注目されるかと思われたところではあったが・・・
money_soku
がしました
所有者と直接話せば買うどころか「50万やるから貰ってくれ」と頼まれるレベル
money_soku
がしました
money_soku
がしました
陸の孤島で軟禁状態で飼い殺してくれって需要はありそう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする