1: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:49:04.04 ID:FzpzyK520.net
ふざけるな!…店員の“許しがたいミス”に怒鳴る50代
「ふざけるな!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9550fe0eb3dd5828ef060d074224e840e994f3
「ふざけるな!」
ふざけるな!
— THE GOLD ONLINE/ゴールドオンライン (@gentoshago) February 6, 2024
59歳・財閥系メーカー経理部長、書店で激昂…エリートサラリーマンが抱える「定年後への不安」に、公認会計士が「解決策」を提案 https://t.co/CH8UW02ltW
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9550fe0eb3dd5828ef060d074224e840e994f3
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
いやー・・・。
1時間は怒りすぎだとは思うけれど、予約した商品が届いたと呼び出されたのに商品がなくて再注文、しかもクレーマー呼ばわりされたらイラっとする気持ちもわかるというか。
聞き間違いとの反論もあるようだがどちらが本当かはわからないしな。1時間は怒りすぎだとは思うけれど、予約した商品が届いたと呼び出されたのに商品がなくて再注文、しかもクレーマー呼ばわりされたらイラっとする気持ちもわかるというか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:51:56.85 ID:rFiYwAq60.net
会社でえらいってことは社会的地位が高いということだ
社会的地位が高いのだから低いものは頭を下げるべきだ
社会的地位が高いのだから低いものは頭を下げるべきだ
7: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:52:29.26 ID:aAWTBLPD0.net
逆だぞ
偉くないから自分が上に立てると思ったときに横柄になる
偉くないから自分が上に立てると思ったときに横柄になる
10: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:54:17.42 ID:IuVD4TL10.net
中小の役員だけど偉いなんて思ってねえよ
11: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:55:49.51 ID:v5g5acnm0.net
>>1
典型的クレーマーでワロタ
典型的クレーマーでワロタ
14: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 17:58:55.33 ID:TzJRbPqT0.net
取り置き売るなよ。
18: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:00:24.04 ID:0g3fNozf0.net
>>14
それな
よその店に買いに行って自宅に届けるレベルの失敗
それな
よその店に買いに行って自宅に届けるレベルの失敗
19: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:00:44.10 ID:p7G80lQa0.net
下手に出ると怒鳴るやついるよね
スーパーのあったよな最近でも
スーパーのあったよな最近でも
26: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:02:46.21 ID:CNE8SfK70.net
みんながすり寄って持ち上げるから勘違いぶっこいちゃうんだとうな
29: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:04:36.13 ID:StEWmF6B0.net
本の取り置きなんて使うん?
アマゾンでよくね?
アマゾンでよくね?
35: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:12:21.82 ID:hfY4kyET0.net
一回並んでるのを店員が把握していたのに後から来た客をしれっと通した時はキレそうにはなったな我慢したけど
キレないで2度と行かなくなる
キレないで2度と行かなくなる
38: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:14:26.06 ID:hZU24jp00.net
結果的にクレーマーになってるじゃないかw
43: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:19:44.64 ID:+OlLAzo50.net
キレる必要はないな
当日中に取り置きの本を調達して自宅まで届けさせろ
当日中に取り置きの本を調達して自宅まで届けさせろ
56: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:30:42.59 ID:SNpNB60D0.net
>>1
嘘松
今時そんなのいない
嘘松
今時そんなのいない
61: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:35:30.83 ID:3sMlkVJK0.net
これは客が怒って正解だわ。
63: 稼げる名無しさん :2024/02/07(水) 18:42:13.52 ID:A4Jh+Tkc0.net
偉い人ほど腰が低い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707295744/
コメント
コメント一覧 (22)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
40過ぎたら男でも更年期障害あるしそういう人間が役職として高位ということもありえる
てか怒るのすらダメとか世の中厳しすぎでは??????
money_soku
がしました
某家電量販店で変な老人が店員を正座させて𠮟りつけてた光景見たことあるけど
傍から見ればあれは相当ドン引きするで
何が原因なのかは知らんけど
money_soku
がしました
たしか欲しかった商品が売り切れでなかったとかそんなことだったと思うが
体験的に年寄りになると怒りやすくなる人はいると思うよ
money_soku
がしました
松ちゃんを謎擁護して「自分さまへ」で自分の55歳の誕生日祝いをして終わる約3500字の怪文書
money_soku
がしました
でも年を取ると感情が抑えられなくなるんだろうな…
money_soku
がしました
むしろ会社はおろか家でも必要とされず自己承認欲求で中毒起こしてる底辺だろ
money_soku
がしました
「オレはコイツのために叱ってやってるんだ」
って心理らしいね
money_soku
がしました
これはふざけすぎやろ。菓子折り持って自宅に届けに行かなあかんやろ。
money_soku
がしました
だって怒鳴ったところで何も解決しないどころか解決から遠ざかってくから
もしも会社で偉いやつが普段からこんなことをしているなら、会社のお荷物でしかないから腹を切るべき
money_soku
がしました
money_soku
がしました
創作物として考えても
書店での件はお店側に非があるような気がするの
money_soku
がしました
コメントする