1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年02月01日22時19分取得:
fx_0201

dau_0201



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 BOEは政策金利を維持、ベイリーBOE総裁は「データ次第」との発言だお。
 まもなく22時30分よりパウエルFRB議長が言及していた雇用に関する経済指標が発表されるお。
pc


追記:





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 明日も米雇用統計が発表されるため大きな動きが予想されるな。
 ポジションを持っている場合は要注意で。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





【🇬🇧ロンドン市場概況】
🇺🇸🇯🇵ドル円は欧州株安を背景としたクロス円の下げが重しとなって146.50円台まで下押しするも、本日安値を前に下げ渋り。その後はユーロ高・円安の影響から切り返すも上値は重く、146円台後半でもみ合う展開となりました🧐


【MPC議事要旨】
🇬🇧英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
「MPCは6対3で5.25%の据え置きを決定」
「2人が0.25%の利上げ、1人が0.25%の利下げを主張」


【要人発言】
ベイリー英中銀BOE総裁
「金利の水準は依然として適切」
「十分な期にわたって十分に制限的な金融政策を維持する必要がある」
「まだ金利を引き下げられる段階には達していない」
「金利の変更はデータ次第」
「CPIは今後数カ月で低下すると予想」


🇯🇵日銀マイナス金利解除へ「3月か4月か」ドル円に影響⭐️
ドル円
🇯🇵🇺🇸日米金利差が相場に影響⭐️
1/31 
1月の日銀会合の議事要旨
内容から『マイナス金利解除が近づいている』⭐️3月か4月か?
🇯🇵政策委員
「マイナス金利解除を含めた政策修正の要件は満たされつつある」
「能登半島地震の影響を1~2カ月程度で確認できれば…」
「金融正常化が可能な状況に至ったと判断できる可能性が高い」
🇯🇵政策金利
-0.1%⇒まずは0%にマイナス金利解除⭐️3月か4月か?
その後、
🇯🇵年末の政策金利がどうなるか? 注目!
🇺🇸政策金利
1/31 FOMC 3月利下げ観測が後退🌀
(3月の利下げ確率 36%に低下 )
⇒明日の米雇用統計などの経済指標を注視✨


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





個人的には日本のCPIは1月でさらに低下して利上げ期待は一気に後退すると思うのだけれど。
yaruo_asehanashi
 日本の1月消費者物価指数の発表は2月27日だな。
 まだ暫く時間があるので、それまで各種経済指標で揺らされそうだな。










現在よく読まれている記事: