1: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:52:41.403 ID:LQe4q5AU0.net
10kg2500円の米買ったけどブレンド米だし案の定全然美味しくない
2: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:53:28.496 ID:P+wF4T5K0.net
5キロ1800円
4: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:54:51.493 ID:LQe4q5AU0.net
>>2
やっぱそれぐらいの値段の買わないと駄目だよね
やっぱそれぐらいの値段の買わないと駄目だよね
3: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:54:35.468 ID:roIXZNi+0.net
10kg3,000円位のきぬむすめ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お米は毎日食べる物だし美味しいものを。
ってことで青天の霹靂、5kgで2500円~2600円くらい。
ってことで青天の霹靂、5kgで2500円~2600円くらい。


【精米】青森県産 青天の霹靂 5㎏ 令和5年産

パールライス 北海道産 白米 ゆめぴりか 5kg 令和5年産
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:55:51.383 ID:LQe4q5AU0.net
>>3
10kgだと美味しいのは最低ラインそれぐらいか
10kgだと美味しいのは最低ラインそれぐらいか
5: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:55:05.556 ID:q0yhunPT0.net
10キロ2000円の一番安いやつ
たまによそで美味い米食うと感動がすごい
たまによそで美味い米食うと感動がすごい
13: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:56:52.331 ID:vT+XcIvZ0.net
>>5
そんな値段の米どこに売ってんの…
そんな値段の米どこに売ってんの…
17: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:58:05.574 ID:LQe4q5AU0.net
>>5
めっちゃわかる
安いのだと炊き立てでも米のいい香りしないよね
めっちゃわかる
安いのだと炊き立てでも米のいい香りしないよね
22: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:01:14.064 ID:q0yhunPT0.net
>>13
業務スーパーでもあるし
俺は札幌のお酒とお米の専門店 ビックリッキーってお店で買ってる
業務スーパーでもあるし
俺は札幌のお酒とお米の専門店 ビックリッキーってお店で買ってる
6: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:55:21.218 ID:+rXCX9wx0.net
2000円の無洗米
8: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:56:16.899 ID:Ja8CL06X0.net
10キロ4100円くらいのやつ
9: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:56:18.482 ID:906/D5mX0.net
ひとめぼれ いくらか知らんがあれめっちょウマい
21: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:00:57.025 ID:LQe4q5AU0.net
>>6
無洗米便利だよね
いいの食べてるね
>>8
いいね
俺も米ぐらいそれぐらいの価格帯のにしようかなぁ
>>9
ひとめぼれは確かに美味しかった記憶
無洗米便利だよね
いいの食べてるね
>>8
いいね
俺も米ぐらいそれぐらいの価格帯のにしようかなぁ
>>9
ひとめぼれは確かに美味しかった記憶
10: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:56:21.340 ID:9uLsw5MY0.net
5kgで1600円くらい
超安いのとかアメリカ産オーストラリア産買ってみたけどよく分からん
超安いのとかアメリカ産オーストラリア産買ってみたけどよく分からん
23: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:02:10.850 ID:LQe4q5AU0.net
>>10
アメリカ産もオーストラリア産も食べたことないなぁ
日本人の好みには合わない気がするけどどうなんだろ
アメリカ産もオーストラリア産も食べたことないなぁ
日本人の好みには合わない気がするけどどうなんだろ
45: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 07:01:52.093 ID:OH5j+ViBa.net
>>11
石とか入ってるやつ?
石とか入ってるやつ?
12: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:56:50.520 ID:XuoTzo4h0.net
30kg6000円
14: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:57:32.485 ID:9uLsw5MY0.net
松屋でけっこう不味い時がある
15: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:57:37.992 ID:oeHf9LMg0.net
りゅうのひとみ
16: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:57:43.399 ID:lR+WNMb30.net
10キロ3500くらいのやつ
毎日食うものの銘柄をミスると痛いから冒険ができない
毎日食うものの銘柄をミスると痛いから冒険ができない
18: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 05:58:55.045 ID:l76zkBSD0.net
5kg1900円とかの無洗米
20: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:00:35.718 ID:Ja8CL06X0.net
南魚沼で食った米が旨すぎて安い米買うに躊躇するようになった
24: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:02:33.400 ID:9uLsw5MY0.net
タイ産ジャスミンライスが5kgで2000円
ちょっと変わったご飯になる、自分は好き
値上がりしたかもしれない、肉のハナマサにある
ちょっと変わったご飯になる、自分は好き
値上がりしたかもしれない、肉のハナマサにある
25: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:04:36.355 ID:9uLsw5MY0.net
アメリカ産オーストラリア産は日本米と同じと思って良い、それほど安いわけでもない
27: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:08:11.617 ID:LQe4q5AU0.net
>>24
ジャスミンライスは香りが独特で苦手だったな
タイ料理に作る時にはいいんだろうけど
>>25
そうなんだ
一度食べてみたいな
ジャスミンライスは香りが独特で苦手だったな
タイ料理に作る時にはいいんだろうけど
>>25
そうなんだ
一度食べてみたいな
26: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:04:43.611 ID:LQe4q5AU0.net
みんな10kg換算だと3000円以上か
俺もいつもそれぐらいの値段の買ってたし今の米なくなったら戻そ
俺もいつもそれぐらいの値段の買ってたし今の米なくなったら戻そ
28: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:09:45.161 ID:tzkmdwgT0.net
ななつぼし
30: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:10:53.889 ID:fg6jF6+S0.net
南国産のコシヒカリ
33: 稼げる名無しさん :2024/01/26(金) 06:16:23.062 ID:WrYSgTU60.net
酒よりは安価だし求める満足感の分だけ費用した方が好
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1706215961/
コメント
コメント一覧 (27)
1500円の米と3000円の米食べ比べてどっちがどっちかわかるか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
基本、米は全部これで済ませてるな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
カレーや冷凍にはこれが一番好き
money_soku
が
しました
みんないい米食べてるのね
money_soku
が
しました
青天の霹靂は無理でした😢
money_soku
が
しました
精米の手間がめんどいが、やってもらうと農家の精米機は小石が混じるんよね…
money_soku
が
しました
最近は購入ではなくふるさと納税でもらってるけど
money_soku
が
しました
つや姫、ゆめぴりか、青天の霹靂、富富富(ふふふ)、ミルキークイーン等
ササホマレも買ってみたい
money_soku
が
しました
味に特に不満はない
money_soku
が
しました
発芽玄米はちょっと割高。自分で発芽させれば良いんだけど。
money_soku
が
しました
買うなら5㎏2000円強のもの
money_soku
が
しました
これより高いコメとの味の違いがわからないからこれでいいかな
money_soku
が
しました
売ってるときは3500円のコウノトリ育むお米を買ったりするわ
味は違うと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やっぱりコメが不味いと料理しても全体としての評価が下がるということで5kg¥3,900のを
money_soku
が
しました
たまに籾殻が入ってること以外は満足してるよ
money_soku
が
しました
龍の瞳を買いたいけど高いぃ
money_soku
が
しました
スーパーで買うから5キロは買いにくくて2キロにした。値段は変わらないからね。
money_soku
が
しました
値段は意外に上下してるから、下値
5キロ2千数百円の時に買う
money_soku
が
しました
コメントする