1: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:05:45.928 ID:McIVAzhU0.net
仕事出来るやつは何しても卒なくこなせる
逆に言えば何してもそれなりに出来る奴が仕事出来る奴として社会では評価される
逆に言えば何してもそれなりに出来る奴が仕事出来る奴として社会では評価される
2: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:06:20.762 ID:zONWMxan0.net
忘年会で持ちネタ披露すると一目置かれる
3: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:06:25.489 ID:PtwJS1FV0.net
モテない男は仕事も微妙
4: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:06:28.657 ID:UwXDASgw0.net
結局顔
5: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:07:05.108 ID:PSo4PBodd.net
社会人になるとマジで徹夜が出来なくなる
徹夜すると平日の仕事にまで影響しないか怖くなってしまうから
徹夜すると平日の仕事にまで影響しないか怖くなってしまうから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
皆優しい人ばかりだし感謝することばかり!
僕もいい感じでやらなきゃ~とよく思うお。
僕もいい感じでやらなきゃ~とよく思うお。


新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:09:18.643 ID:5fL3fIuud.net
高給ブラック薄給ホワイトよりも高給ホワイト薄給ブラックの方が多い
10: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:10:12.519 ID:m0ZMfxqb0.net
>>8
これはマジ
これはマジ
9: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:09:25.080 ID:swy9UpPR0.net
意外とポンコツが多い
27: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:18:25.966 ID:CkQ28TWT0.net
>>9
これは俺も思うわ
まあ、自分が元々自己評価低いからなんだけど
自分は人より下だからしっかりしないとと思ってたら周囲の人たちからはしっかりしてる人と評価されるようになってた
これは俺も思うわ
まあ、自分が元々自己評価低いからなんだけど
自分は人より下だからしっかりしないとと思ってたら周囲の人たちからはしっかりしてる人と評価されるようになってた
12: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:11:02.518 ID:swy9UpPR0.net
派遣はゴミ
14: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:11:15.185 ID:1HgsX3F80.net
人材派遣会社の正社員草
15: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:11:33.609 ID:PMW5KBuy0.net
結局コネ
16: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:11:41.024 ID:nzkfF/mTd.net
同じ大学を出てもどこに就職するかで生涯収入が全然違う
17: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:13:30.258 ID:n+zf5i4K0.net
仕事できそうな雰囲気のやつは仕事できるんじゃなくてコミュ力高いだけ
18: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:13:47.700 ID:w5rQMWtb0.net
生きてても楽しくない
19: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:13:52.069 ID:Mz4j0UrQd.net
学歴は入場券でしかない
その後は完全に個人戦
その後は完全に個人戦
20: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:14:31.315 ID:KKGrva340.net
同じ仕事してても会社次第で給料全然変わる
22: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:15:24.357 ID:w5rQMWtb0.net
上司はいつもいない
頼りたい時に限っていない
頼りたい時に限っていない
23: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:15:42.884 ID:jDhm+wsj0.net
やっぱり要領だよね
28: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:18:59.502 ID:aBqcn5UH0.net
挨拶出来ない奴は仕事も出来ない
32: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:23:12.277 ID:/gdKUGSn0.net
金の集まる場所には簡単に金が集まってくる
35: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:25:02.808 ID:mtxYsuko0.net
どんな大企業でも無能はいる
36: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:25:44.464 ID:KKGrva340.net
若い頃有能でも歳とって無能になる人が沢山居る
38: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:31:01.047 ID:VewNxnu90.net
結局のところコミュ力
43: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:32:59.810 ID:wSIyIAhA0.net
パワハラはドラマの世界の話ではない
そしてパワハラする奴を誰も咎めない
そしてパワハラする奴を誰も咎めない
54: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:49:07.090 ID:Mwbi0Ge+0.net
ぶっちゃけ学生の部活動の方がしんどい
58: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:53:30.317 ID:FIyBGo140.net
得意な事は仕事にしない方がいい
59: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:53:40.863 ID:bwDGGzPB0.net
結構皆感情で動いてる
62: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 21:54:47.400 ID:7aB/dfQY0.net
大人もオッサンもジジイも精神年齢は中学生と大差ない
65: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 23:01:47.800 ID:fGhgmpnD0.net
優秀な作業員になると出世が遅れて管理職になれない
66: 稼げる名無しさん :2024/01/23(火) 23:11:08.089 ID:4OmNGMI10.net
お給料ありがたい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1706011545/
コメント
コメント一覧 (28)
多分周りの人間も何でみんな咎めないんだろうなーって思ってるよ
まずは自分が行動しないと
money_soku
が
しました
ワイのサイトにコピペ連打で悪評ばらまいた奴がいたから開示請求だしたら中年のおっさんやったんやけど、連絡したら泣きわめいて逃げ回ったからしゃーなく差し押さえのために弁護士通してその件を会社に連絡したらクビよ
社会人になってもこういう事するやついるんやね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ウンチぶりぶり!って言いたくなる💩
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
理由だね
money_soku
が
しました
受験、就職、結婚、定年。
全て、そこからが始まりだぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
働き出すとマジでそんなことどうでもよくなる。
money_soku
が
しました
冗談抜きに健康第一
money_soku
が
しました
勿論思ったより出来るじゃんって事もあったけど
money_soku
が
しました
東大卒の法務 < 普通の大学の弁護士
東大卒の経理 < 普通の大学の公認会計士
東大卒の薬剤師 < 普通の大学の医師
自分が東大卒で何も資格の無い側だったから、本当に痛感した。だから社会人になってから勉強して何とか士業側になった。
高校生までは大学の偏差値が絶対的な基準のように思ってしまうし予備校もそれを煽るが、実社会は全然違う。親が教える必要がある。
money_soku
が
しました
初めはそんなことない、と思ってたけど見れば見るほど周りはバカばかりだと気づいた
なんで周りが頑張らないのか不思議だったけど、自己評価の高い薄ら白痴みたいな奴らだからだと気づいたわ
money_soku
が
しました
上を見ればキリないけど下は下でキリがないから自分が居心地よいポジとるだけなら意外と楽
独立してからは
世の中こんなに良い人おるんやってのと世の中こんな極悪人おるんやって善悪の振れ幅に驚いた
money_soku
が
しました
そして税金や保険料の高さがヤバい…
そして仕事柄、生活保護の人間に出くわすんだけど、
こんな奴らに払ってる税金やらが本当に気に食わない。
お前ら、あれは社会のゴ◯の奴らだから、絶対に憧れるなよ。
money_soku
が
しました
早めに、出来れば高校時代から自分に行きたい業界の平均給与がどの程度なのか、調べると良いと思う。今の時代なら、ネットで調べることが可能なはず。
money_soku
が
しました
それが理由で仕事を積み上げられ、結果的に身体を壊してしまっても
周りは理解してくれないし、助けてもくれない。
断るべきと判断した時は
きちんと断る姿勢を見せた方が人として丁重に扱ってくれる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
半端に逃げるよりも前に出た方が安全
逃げ続けるとツケが貯まる
仕事は楽しいけど、楽しいと思えるまでインプットとPDCAを回すのは少し大変
美味い話は無い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
場の空気に流されっぱなしになると仕事に潰される
つーかやる夫も管理人もブラック企業で使い潰されたクチじゃなかったっけ?
money_soku
が
しました
あと学歴が高い人ほど入社した時の期待が大きい割に何もできない場合の信頼性低下が激しいので厳しい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする