1: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:26:29.79 ID:adYL/SimM.net
何故なんだい?

2: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:26:44.82 ID:fixAcEO/0.net
不安定すぎるから

5: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:28:35.98 ID:dzkkkJLm0.net
むしろAMDの方がいいよ
ドライバがカーネル組み込みやし

6: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:28:38.52 ID:RUvrIJii0.net
AIちゃう
いまrx5700やけど次はnvidiaほしいもん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


仕事もゲームもAIもNVIDIAが安定してしまうので。
多少高くてもそっちかなぁと思うお。
yaruo_asehanashi
 俺も今はNVIDIAが安定だと感じるな。



やる夫より:
遂に4070 superが登場だお!

MSI GeForce RTX 4070 SUPER 12G VENTUS 2X OC/A PCIe4.0 2スロット・2ファン搭載 省スペース グラフィックスカード VD8751





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






7: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:28:43.43 ID:qsQsXNAw0.net
そろそろ安定してきたか?
3世代前くらいのはパグリまくっててキツカッタで

8: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:29:14.04 ID:RgQyX71j0.net
エンコもクソなんだよなAMD

9: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:29:34.82 ID:IBOmv9zMM.net
まぁAMVIDIAも別にそこまで安くないし

10: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:30:44.24 ID:adYL/SimM.net
インテルグラボどうや?

15: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:34:23.03 ID:GQHvae7H0.net
>>10
ゴミオブゴミ
インテル信者からすら買うのは止めとけ言われてる

18: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:36:16.03 ID:fixAcEO/0.net
>>15
そんなあかんのか

69: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 09:36:38.92 ID:rMd8HWoL0.net
>>15
いやそろそろ変える段階には来たぞ
煮詰まった二社に新興で来てんだから応援せんとグラボ高騰が続く
まぁハイエンドにはまだまだやが

77: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 09:42:15.74 ID:c7qHm+S80.net
>>18
投げ売りされてるから値段だけは優秀や

11: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:32:22.98 ID:4ReLGlJhr.net
ゲーム ←RTXの方が良い
AI ←RTXの方が良い
ハードウェアエンコ ←RTXの方が良い

12: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:32:24.41 ID:BxM32Lqf0.net
CPUに付いているやつでそこそこゲームも遊べる時代になったからな
よほど4K以上でヌルヌル動かしたいとかで無い限りは

13: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:32:40.15 ID:KwbnCPZU0.net
いや俺用途ならAMDのCPUグラで足りてるけどなw

14: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:32:43.52 ID:TBzsjkLv0.net
CPUでは勝ってるから

16: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:35:25.36 ID:FQvUpCsDH.net
>>14
CPUも去年はインテルにシェア負けたぞ

17: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:36:01.95 ID:A6pOYmdz0.net
株価見れば分かるけどNvidiaが抜けてるわ

29: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:42:33.57 ID:VGrKqGx20.net
>>17
なんでこんなに上がってんの?

31: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:43:29.02 ID:ZGxIM48UM.net
>>29
AI分野でめっちゃ躍進してる

65: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 09:33:05.97 ID:4/tIGRzDp.net
>>17
機械学習はCUDAの影響でNVIDIAが独占してるからな
株価高騰も機械学習需要が大半
何故かゲームの話しかしないG民が多いけど

20: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:37:27.24 ID:RT+Cutgyr.net
真面目にエヌビディアさんがナノプロセスで明確に負けてた時さえAMDはシェアとれんかったしね

23: 稼げる名無しさん :2024/01/24(水) 08:38:32.65 ID:ZGxIM48UM.net
なんか安心感が違うわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706052389/