2: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:26:45.00 ID:VDpGrX2Qa.net
ええやん
3: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:27:24.68 ID:YPca+Y940.net
すげーやん
5: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:27:38.08 ID:SwakI6E4a.net
店員の働き方改革やね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー。
あたため時間を確認しなくてもボタン1個だけで対応できるのかぁ。
手間の削減だけでなく、ついうっかりのミスを防げるようになるかもな。あたため時間を確認しなくてもボタン1個だけで対応できるのかぁ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:27:48.48 ID:oBwll44K0.net
客に関係なくて草
9: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:29:38.49 ID:Zr8Vjtgh0.net
実用的なアイデアやね
全レンジに搭載しろよ
全レンジに搭載しろよ
10: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:29:38.52 ID:F81sK+xu0.net
時間書いてるんだよなあ
コンビニは基本的に1900Wの方見ればええんやで
コンビニは基本的に1900Wの方見ればええんやで
13: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:30:49.79 ID:43zWSG2T0.net
>>10
1900とかある?
1500じゃなくて?
1900とかある?
1500じゃなくて?
189: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 22:33:18.14 ID:v9XEQ2JM0.net
>>13
コンビニのレンジは最大1900Wやね
デフォルト設定が1500Wになっててあとは出力切替で300W~1900Wまで使い分けられる
コンビニのレンジは最大1900Wやね
デフォルト設定が1500Wになっててあとは出力切替で300W~1900Wまで使い分けられる
17: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:32:02.94 ID:7Z+GL8jU0.net
セルフの所あるけどそれにはしないの
20: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:32:25.54 ID:eFcqCrjor.net
むしろこれ完全無人化
温めもセルフを想定したシステムなんじゃないの
温めもセルフを想定したシステムなんじゃないの
21: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:32:35.86 ID:i7o1EL7Y0.net
これは素直に褒めてええやろ
24: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:33:11.80 ID:aCeSGLjF0.net
地味に便利やん
30: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:34:36.42 ID:Kgieugy80.net
今の若者は弁当の温め時間も暗記できないのか
これで最低時給上がってんだから良い世の中だな
これで最低時給上がってんだから良い世の中だな
33: 稼げる名無しさん :2024/01/19(金) 21:34:49.44 ID:qPeTjvcd0.net
店員の手首の負担も考えてくれる優良企業
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705667151/
コメント
コメント一覧 (36)
だからコレはアイディアとして非常に優れている
シンプルなものが何で物理法則をも超えて上手くいくのかは真に賢い人以外には理由を掴めない
その解答を持ってるならあなたは賢者であると断言できる
money_soku
がしました
将来セルフにも活用されそう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
\免許証レンチン★私用文書等毀棄罪/
money_soku
がしました
money_soku
がしました
今までやってこなかった訳やから何かしら理由があるはず
money_soku
がしました
money_soku
がしました
こういう奴が世の中の足を引っ張るんだよな
本当に迷惑だわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
20年前にセブンでバイトしてたとき、レンジの時間設定とか
した記憶が無い、温度センサーかなんかで温まったのを感知して
自動で停まるんじゃなかったっけ?
money_soku
がしました
あちらでお願いしますって言われてちょっと恥ずかしかった
声掛けせずにあたためが出来るのは便利だと思う
money_soku
がしました
客にセルフでレンチンさせるさせる為のアイデアみたいね。
ワット数とか理解できないアホが一定数存在するから、家と同じ時間でレンチンして弁当が大変な事になる事案が相次いだんだろうね。
次はQRコードを理解できないアホ対策になるだろうけどw
money_soku
がしました
money_soku
がしました
デンソーさん特許開放してくれてサンクスやでほんま
それはそうとセブン+弁当の話題だったからまたゴミみたいなステルス値上げしだしたんかと思ったわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それより裁判はどうなってるんだ?
money_soku
がしました
コメントする