1: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:42:49.63 ID:mQDHXSa/9.net
岸田首相“収支報告書記載漏れは事務的ミス 捜査へのコメント控える” | NHK | 政治資金
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325261000.html
2024年1月18日 11時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325261000.html
2024年1月18日 11時19分
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれ?指示があったとか報道に出ていたような。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これを機に特権が色々と出てきて炎上しているな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:45:34.05 ID:/5Fp8Ymq0.net
何に使ったか教えてよ
9: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:45:34.17 ID:bxaXz9li0.net
あーあ
12: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:45:41.18 ID:ypW5Qke20.net
はいこの話はやめやめ!
15: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:46:04.76 ID:LO5jOpVe0.net
国民は1円足りとも確実に納税しろ
俺は収入あっても公開しないよ
増税メガネ
俺は収入あっても公開しないよ
増税メガネ
32: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:48:36.71 ID:QkkMV0kg0.net
だったら報告書に記載してなかったのもミスって事で
35: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:49:44.74 ID:8ma+SLbg0.net
いいなぁ。これ民間企業にも適用して欲しい。脱税し放題じゃないか。バレたら修正すりゃいいだけ
43: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:51:10.36 ID:tuE4Sch30.net
確定申告も何故か間違って申告しても記載漏れで済むんだな
60: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:53:05.91 ID:np/NVm3l0.net
脱税も事務的ミスにないないとおかしいね
66: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:53:51.42 ID:I6jqbVf60.net
このコメントはヤヴァイ
逝った
逝った
72: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:54:44.06 ID:rysz8k4l0.net
本当に事務的ミス?知らなかったと?
85: 稼げる名無しさん :2024/01/18(木) 11:55:53.52 ID:rauj2D1f0.net
通用するのか
確定申告で記載漏れは普通に追徴課税されるが
確定申告で記載漏れは普通に追徴課税されるが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705545769/
コメント
コメント一覧 (30)
何ともならないなこれはもう
元々ガバガバな仕組みを正そうというのがそもそも無理がある
money_soku
が
しました
我が身可愛さの嘘って印象悪いよ
money_soku
が
しました
まさか、これが↑あったから、
>安倍派の事務総長経験者ら幹部7人を不起訴
になったんじゃね?
【政治資金問題】安倍派の幹部7人を不起訴へ 方針固める 東京地検特捜部
日テレ 2024/01/18
https://www.youtube.com/watch?v=V_N1cSAjBNk
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
また詐欺で騙しますよってこと?
money_soku
が
しました
それこそ得意のマイナンバーで一族全員の通帳紐づけして現金の受け渡しにも規制掛けりゃあいいだけなのに。
自民とか立憲とか関係なく政治屋自体が腐りすぎてるのよね、残念でならない。
money_soku
が
しました
バレてもミスで済ませられるし。
money_soku
が
しました
あんまりにもミス多すぎるから信頼できる政党じゃないっすね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
言われたら忘れてましたでええか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自ら私はパワハラしましたって言ってるもんじゃん
しかも、コメントは差し控える意味が分からない。公で言えないことだから差し控えるのであって、私的なことに使ったんだろ?守秘義務どころじゃないよ(可能性としては大手も政治資金パーティーに関わっているってことだもんな?)
特捜部は逮捕しろよ?
money_soku
が
しました
22年12月の「国民の責任」発言も事務的ミス。
21年の選挙資金も131万円も事務的ミス。
訂正さえすればなんでも許されるんか?
だったら来年は収支報告ごまかすんで、国民の事務的ミスも許されるようにしてくれや。
money_soku
が
しました
コメントする