1: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:21:06.27 ID:UFtfanlu9.net
ダイハツ不正で、国交省は、3車種の型式指定を取り消す手続きを開始した
時事通信 2024年01月16日11時10分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024011600384&g=flash
時事通信 2024年01月16日11時10分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024011600384&g=flash
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おお・・・。
これって乗れなくなるので?
これって乗れなくなるので?

補償はどうするんだろうな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:22:49.38 ID:bSHEIPkN0.net
んで工場はいつ稼働再開するんよ
6: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:23:26.49 ID:pUiOOPmv0.net
ダイハツどうなるの?
8: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:23:48.16 ID:Z2e7dyyJ0.net
車検どうするの?
21: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:26:26.69 ID:uaLLH8uB0.net
>>8
新車販売が終わっただけで車検は通る
新車販売が終わっただけで車検は通る
33: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:28:20.57 ID:pTA2IRZG0.net
>>8
使用禁止になるかは国交省の裁量次第
使用禁止になるかは国交省の裁量次第
12: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:24:14.65 ID:5R+qNgJ20.net
どうなるんです?
13: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:24:20.94 ID:A2aEGEV+0.net
>>1
なんだよ?車種かけよ
なんだよ?車種かけよ
19: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:25:47.21 ID:Z2e7dyyJ0.net
>>13
ダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種
ダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種
25: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:27:04.61 ID:jwpgYVf+0.net
えこれやばくね
回収すんの?
回収すんの?
26: 稼げる名無しさん :2024/01/16(火) 11:27:16.20 ID:aAjaBubB0.net
コペンは?コペンは大丈夫だよね?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705371666/-100
コメント
コメント一覧 (17)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
メーカーの公式発表を見ると、不正の対象には過去の欧州販売車種も含まれている。本社(池田)工場で製造された「クオーレ」(1999年10月~2002年11月)と、トヨタ高岡工場で製造された「トヨタiQ」(2008年12月~2015年12月)だ。
money_soku
が
しました
例えば車検なんてもの自体が存在しない国もあるのに、日本では無駄なことやらされてるんじゃね?という感覚。
車に詳しい人、教えてくれ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どうかかなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
意味不明!?
money_soku
が
しました
この3車種は確かインドネシアで製造してた筈だから、国内の工場には直接影響無いかな
これらの車両は、使用中の車両はとりあえず普通に使えるし車検も受けられるけど、今後何らかのリコール対応が、必要になるかも
今回の件で一番面倒なのは、タウンエースをベースにキャンピングカーを作ってるお店だろうね
既に架装開始してる車両は対策が決まるまで登録出来ないから、売る事も納車する事も出来ないから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
突如自分の車が存在してはいけない車になるのヤバい。
公道乗れないし、ローンとか保険とか全部がなかったことになる。
次の車が納車されるまでのレンタカー代とか請求できるのかなぁ??
money_soku
が
しました
コメントする