1: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:21:20.94 ID:CyhlHLpG9.net
日本マクドナルドは一部メニューの店頭価格を10円から30円値上げすると発表した。マクドナルドの値上げは過去2年で5度目。その間、都心店では「ビッグマック」が約3割も値上げされるなど(都心店の現行価格500円)、急ピッチかつ大幅な値上げが進行している。そのため、…
続きはこちら
引用 Business Journal
https://biz-journal.jp/2024/01/post_368534.html
続きはこちら
引用 Business Journal
https://biz-journal.jp/2024/01/post_368534.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
客数減で過去最高益でもさらに値上げなので、客層をシフトさせていっているのかなと。
どのあたりまで値上げをするのか非常に気になるお。
どのあたりまで値上げをするのか非常に気になるお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:22:43.36 ID:oqcqXUjC0.net
マクドナルドはセット2個食わないとはらいっぱいにならん。バーキンならワッパーならセットひとつで満腹になれる。
4: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:22:48.83 ID:vA4UaLgQ0.net
バーガーキングの超巨大化バーガー食べたいけど近場にないわ
5: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:22:51.76 ID:X9dWXjwJ0.net
クーポン無けりゃ行かない
6: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:23:06.55 ID:uGo7XkQ00.net
その値段ならほっともっとでのり弁買うわw
20: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:25:47.52 ID:RPG5x8od0.net
>>1
朝マックのソーセージマフィン
100円→180円で80%値上がり
これはキツイ
朝マックのソーセージマフィン
100円→180円で80%値上がり
これはキツイ
69: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:32:22.51 ID:nLJmk/kc0.net
>>20
マジかよ
ソーセージマフィンと飲料のコンビで200円の時は神だった
マジかよ
ソーセージマフィンと飲料のコンビで200円の時は神だった
29: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:26:29.53 ID:Vb/86TCt0.net
確かにモスバーガーの方が安い
32: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:26:53.51 ID:VHQzNOOE0.net
焼肉ライク一人勝ち
34: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:27:58.02 ID:uRCSgVhN0.net
マックより美味しくて量もあるのに安いとかバーキン最高かな…?
まあ一番近い店でも車で20分くらいかかるんだけど…
まあ一番近い店でも車で20分くらいかかるんだけど…
38: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:28:43.02 ID:L0GIl5fH0.net
コストリーダーシップ戦略はどこへ…
40: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:28:53.96 ID:ytI3NDuQ0.net
500円なら丸亀製麺のぶっかけか、持ち帰り弁当1個のほうが腹はふくれる
44: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:29:47.71 ID:ImcuNNRU0.net
マック信者だが初めてモス食べたら感動した
46: 稼げる名無しさん :2024/01/15(月) 19:29:53.82 ID:cLHQn8Dj0.net
その割にはいつも行列出来てるぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705314080/
コメント
コメント一覧 (20)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
価格と商品力での勝負などは、誰でも思いつくからすぐレッドオーシャンになるんでそこを避けるための努力をしてる
キモは例えばマックの場合はアクセスで市場支配、サービスで他社との差別化をしているが
ここに商品力や価格でも差別化レベルの努力をしてしまうとコストがかかり過ぎて経営が悪化するという点だね
今は消費者がどこまで値上げを許容してくれるか見ていると考えられる
money_soku
が
しました
ちなみに今バーキンはベーコンチーズワッパーJr.とクアトロチーズワッパーJr.が2個で600円のキャンペーン中やで(ダイマ)
money_soku
が
しました
100グラム98~120円の挽き肉とPBチーズ。やっぱ腹いっぱい食えるのいいね。朝と昼もまとめて作れるし
あと料理意外と楽しい。メンドイ時はお好み焼きみたいに広げて雑に焼けるし
クックペーパーは神
money_soku
が
しました
味もそこまで特別うまいわけでもないし
個人的にはバーキンのほうが満足感はある
money_soku
が
しました
安いというより、マクドナルドが高くなっただけでは?
とにかく今年も、日本全体的に生活は大変なまま、かもしれない。
↓
>23年11月の【実質賃金3.0%減】 【20カ月連続でマイナス】
2024年1月10日 8:30 (2024年1月10日 10:05更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0954R0Z00C24A1000000/
money_soku
が
しました
って感じで良い。本当にここから巻き返しの可能性あるな
money_soku
が
しました
・・・・・・・ひっどw
酷っどおーい!
これでもまだ買うブタがいるって、、、、マ?wwww
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
マックだと絶対900円じゃ満足出来ない
money_soku
が
しました
コメントする