1: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:45:41 ID:W6CA
マジで消し炭になってて草

https://youtu.be/2q-xeWveQjs?si=I8ZlsiH_iOk_TvcO

2: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:46:06 ID:INdd
ってオイイィィィ!!脱出は奇跡かァァァ!!!

9: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:47:48 ID:W6CA
飛行機って可燃性の素材で作ってるんか?
ってぐらい燃えてるけども

10: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:48:03 ID:W6CA
てか金属って燃えるんか?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 これは凄まじい・・・。
 旅客機に乗っていた方々は全員無事で本当によかったお。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 海保機のほうは5人が亡くなられ1人が重傷とのことで・・・。
 痛ましい事故だな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







13: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:48:42 ID:omkq
>>10
鉄は溶けるって保育園で習わなかったのか?

18: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:49:48 ID:W6CA
>>13
溶けるというより燃えてたやん

26: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:53:32 ID:Mt8b
>>18
飛行機は鉄だけじゃなくプラスチックやゴムやら使われてると思うよ
燃料だって入ってるやろしな

12: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:48:39 ID:y8bh
よくこれから脱出したな

20: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:50:16 ID:rytd
部品取りとしてももう使えんなこれは

21: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:50:40 ID:W6CA
もはや燃えたというよりは消滅してるやんこれ

22: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:51:50 ID:DAkL
飛行機は炭素繊維でできてるから高温になると普通に燃えるゾ

23: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:52:54 ID:W6CA
>>22
じゃあ金属の時代に戻せ?

28: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:54:30 ID:3SqR
>>23
燃料代爆上がりからのチケット代爆上がりでよろしいか?

25: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:53:28 ID:Vq2f
人ごと燃えてても違和感ないな
全員脱出できたのマジで奇跡やろ

30: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 08:54:56 ID:3SqR
>>25
専門家も奇跡いうてたな

33: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 09:00:52 ID:l9Wh
こちらのお値段オプション込み込み200億円

同型機も込み込み200億円

実質国営企業の日本航空なので国民負担400億円

34: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 09:01:47 ID:W6CA
>>33
ヒエ……

39: 稼げる名無しさん :24/01/03(水) 09:07:58 ID:6dtj
カーボンファイバーだから燃えやすいんやろな
よく全員無事ったよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:







https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704239141/