1: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 13:55:00.56 ID:DsJ2yM0l0.net
失笑するしかないらしい
01-01-01-09

3: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 13:56:05.09 ID:pL2yRLk40.net
もう終わりだよこの国

5: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 13:58:12.52 ID:DsJ2yM0l0.net
>>3
終わりなのは男だけやろ
女は6割結婚できてる

125: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:55:51.34 ID:D98nDtQ1d.net
>>5
恋愛イージーモードの女で6割しかないとか割と絶望的やろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


未婚率は右肩上がりで子供も減る一方。
このあたり国は何かしら手を入れないのかお?
yaruo_asehanashi
 結婚をするメリットを下げてくるような政策は正直首を傾げるものがあるな。
 地域単位では色々対策が見られるので、そちらに任せる形かな?
関連記事:【東京都】婚活マッチングサービス「TOKYOふたりSTORY」 “Webブラウザ版” 提供開始 利用は無料





新婚のいろはさん : 1 (アクションコミックス) eBook




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








165: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 15:22:35.92 ID:x/43Bpe30.net
>>5
男のその分結婚しとるやろ
つまり結婚する年齢が違うだけや
ちょっと頭使ったらわかるやろカス

4: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 13:56:24.34 ID:DsJ2yM0l0.net
ちなみに50歳の未婚率は生涯未婚率とも呼ばれる
50歳時で未婚の場合はその後ほぼ一生結婚しないから
つまり今の日本の男の約3割は一生結婚しないことが確定してる

19: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:04:09.17 ID:ysv9W1pW0.net
結婚の義務化はよ

42: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:10:25.79 ID:2RNmXNij0.net
逆に多数派になる方が肩身が狭くなくてええわ
もっと上がれ

63: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:17:38.88 ID:WrZV3Es20.net
未婚+バツアリならどんくらいなんや?

69: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:20:46.13 ID:DsJ2yM0l0.net
>>63
日本の離婚率は約35%らしいから
50x0.35=17.5
17.5+50=67.5%でええやろ

67: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:19:06.93 ID:M3G3Lkko0.net
ワイバツイチはどこにカウントされる?

72: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:21:28.38 ID:DsJ2yM0l0.net
>>67
結婚経験があるから未婚ではなく既婚側やで

78: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:24:20.47 ID:M3G3Lkko0.net
>>72
一応既婚扱いなんやなサンガツ

82: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:25:21.26 ID:I6qHxj2pM.net
いかんのか?

85: 稼げる名無しさん :2024/01/02(火) 14:26:24.91 ID:PCTqRflU0.net
ほんま結婚してる人少なくなった印象

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku













現在よく読まれている記事:







https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704171300/