1: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 12:51:33.82 ID:Sh6LEugF9.net
日本銀行が18、19日開いた金融政策決定会合で、2%物価安定目標の実現の確度が高まりつつあり、政策委員から大規模な金融緩和策の出口に関する意見が相次いでいたことが27日、わかった。一方で、出口について、慌てて利上げしないと政策が後手に回る状況ではなく、「来春の賃金交渉の動向を見てから判断しても遅くはない」と早期修正に慎重な意見もあった。

産経新聞 2023/12/27 10:26
https://www.sankei.com/article/20231227-MDTSKHIWPZMZPF6SOTLMITNS3I/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


意見は割れているようだけれど、正直日銀が動くようには見えず。
インフレ率は2023年1月に4%台を付けた後は低調な動きで11月は2.8%に。
今から急激にインフレが加速する材料はないように思うお。
yaruo_asehanashi
 俺もそのように思うが、決めつけはせずに動いていきたいな。
 ただ現在の数字を見るに日銀が慌てて動く必要がないのは確かかと。
 来年になって再びCPIが右肩上がりに伸び始めるのであれば対応となりそうかな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







7: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 12:56:15.40 ID:wC0UJTXa0.net
どっちにしろ日銀に打つ手なし

17: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:10:30.29 ID:RP344wbU0.net
日本を滅ぼすスイッチかもしれん
できれば押したくはないだろう

18: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:10:51.81 ID:JCp7xVsb0.net
異次元の出口てなんだろうな

19: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:11:56.71 ID:fEXp3KQr0.net
出口?、、やらないくせに

21: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:21:30.31 ID:soGnGTTD0.net
緩和出口?財政出動と消費税廃止以外無いだろアホか

23: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:26:08.22 ID:e8DZQCli0.net
金融引き締めしたら、普通に考えたら景気後退
→失業率UP→賃金抑制だよ
新聞TVはいつも金融引き締めに躍起になってるけど

25: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:26:34.33 ID:fEXp3KQr0.net
日本人が日銀と政府を勘違いするくらい日銀の独立性は崩壊してるのだろう

26: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:27:21.75 ID:mHDlgPao0.net
今朝、ドル円が爆上げしたのは、
日銀金融政策決定会合における主な意見が発表された為だぞ

30: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:32:03.96 ID:mHDlgPao0.net
物価指数2%どころか3%を余裕で超えてようが、
日銀植田は、まだ見極めたいとぬかし続けることだろう

金融緩和を止める術がないかんな

36: 稼げる名無しさん :2023/12/27(水) 13:52:38.59 ID:0XluddpP0.net
物価は上がっているけれど経済はインフレートつまり膨張はしてないだろ
むしろデフレートしてる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703649093/