1: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:45:15.19 ID:HfGfSt9B0.net
上司「何で○○したの😡」
上司「何で○○したの😡」
上司「何で○○したの😡」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



俺じゃないです!
あいつがやりました!
知りません!
済んだことです!

ヨシッ!
giro
 パワハラで追い詰めるだけの会議になっちゃうなら止めた方がいいな。
 皆の前で詰められるのはとても辛いだろうし。





クイズで学ぶ なぜなぜ分析超入門 (日経BP Next ICT選書) 電子書籍




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:46:58.88 ID:UVAmp8IK0.net
なぜなぜ分析がパワハラ会場になって精神病んだ社員は割とおるらしいね

4: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:54:24.54 ID:DjYKZpJ+0.net
全員が論理的に動いてるわけないのに意味のない分析だよ

5: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:55:23.47 ID:PRydFu6q0.net
なぁぜなぁぜ

6: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:56:14.40 ID:tr8GAP4M0.net
やってる感まるだしのバカ
如何にツールが良くても使いこなす人がおらんなら無意味

7: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 12:58:51.83 ID:ydWxoedO0.net
10回くらい返される

8: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:00:06.01 ID:nl7Q8KmM0.net
トヨタ式カイゼンしたダイハツはどうなりましたか?

9: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:01:38.66 ID:y+hCAnJdH.net
そこで逆に上司になぜなぜ仕返したれ

10: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:04:35.39 ID:JsnwxwP50.net
原因究明して再発防止策を全体に周知するから意味があるんちゃうの
自己批判させるためにやるんじゃないよな

22: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:21:50.30 ID:zbYNHr9J0.net
>>10
実際は自己批判を迫るだけのもんやぞ
パワハラに使うツールになってるのは間違いない

11: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:04:45.45 ID:fzEcYAVt0.net
原因を追求した結果改善できる事象が原因だったら良いと思うけど
社内体質とか変えられないものが原因なら時間の無駄にしかならんしな

12: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:06:39.63 ID:Rk09r6It0.net
「原因」と「真因」
言葉遊びしてんじゃねえボケナス

13: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:08:55.48 ID:NQfWROyK0.net
再発防止という名目で無限に増加する作業要領書の文量とチェックリストの項目

そらいつか誰も何も守らない手順書が出来上がりますわ

15: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:14:03.72 ID:eCy15Fhy0.net
最後に人間が無能だからにたどり着くだけ定期

16: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:15:16.13 ID:0ODByWo+H.net
トヨタ式を上っ面だけ真似て悲惨な事になる会社多過ぎ

17: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:17:15.47 ID:5gcPSttN0.net
真因→ワイが無能だから
で、どうしろと?

21: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:20:16.59 ID:ydWxoedO0.net
>>17
クビで

24: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:21:53.55 ID:tr8GAP4M0.net
>>17
その先は言う必要ないですよね?
自分で考えてみてください

27: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:27:20.33 ID:5gcPSttN0.net
>>21
>>24
ここで働かせてください!

20: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:20:08.86 ID:n1fXNh85a.net
社内用の報告に新しく資料作らせるのもトヨタ真似して止めさせてくれ

23: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:21:52.92 ID:cmII7Jgx0.net
現場「不良品発生原因:機械が異常だったからです!対策:異常が起こらないように気をつけます!」

25: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:23:38.19 ID:zbYNHr9J0.net
>>23
今時フールプルーフもない機械使ってる会社はねーよ
機能を無効にするアホはいるけど

26: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:25:12.54 ID:1HOl/ma+r.net
>>23
改善活動て現場でなんとかしちゃおうとする傾向があるから…
ボトムアップ式意見で設計開発に意見具申なんかしても時間的無駄と判断されてある日突然巨大な問題になることあるんや…

29: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:30:48.61 ID:UY6P4yKA0.net
>>25
校正や消耗部品取り替えのサボりまで全部ミスで一絡げにするのが現場の猿やぞ

28: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:30:16.42 ID:tr8GAP4M0.net
>>27
驕り高ぶり言語道断

30: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:31:47.07 ID:eCy15Fhy0.net
有限回で止めないと無限後退が発生するからこの慣習は恣意的になるのでダメです

31: 稼げる名無しさん :2023/12/24(日) 13:35:11.08 ID:y2ODplR80.net
成果出した時には分析してくれないのはなぜ?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703389515/