1: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:19:49.51 ID:195yG0Oi9.net
 日銀が20日発表した2023年7~9月期の資金循環統計(速報)によると、家計の金融資産の残高は9月末時点で、前年同期比5.0%増の2121兆円となり、過去最大を更新した。株高の影響により、株式や投資信託の残高が増加したことが寄与した。

 国債(短期を除く)の時価ベースでの発行残高に占める保有割合は、日銀が9月末時点で53.86%となり、過去最大を更新した。残高は1065兆9454億円で、うち日銀の保有分が574兆1115億円に上った。日銀は大規模な金融緩和策の一環として、長期金利を抑制するために国債を大量に買い入れている。

2023年12月20日 09時53分共同通信
https://www.47news.jp/10287603.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


はえー・・・。
新NISAもあることだし、これからもさらに増えそう。
yaruo_asehanashi
 これから大幅に減ることはあるんだろうか。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








3: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:20:35.28 ID:pWrF6MdK0.net
そんな筈無いよね

5: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:21:21.05 ID:HYMhLdub0.net
名目では過去最大でも、これからインフレで実質的にはどんどん目減りする

そういう国の作戦

6: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:21:30.22 ID:uzC7Zsi20.net
家計って上級の蓄えが増えただけだろ?
自民の仲良しグループの

一般なんか減ってるだろ

7: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:22:26.73 ID:mLfHTvDL0.net
まだまだ物価高平気じゃん

8: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:22:40.75 ID:jsRDMPZJ0.net
持ち株は下がった

9: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:22:42.35 ID:73vrZBhY0.net
空前の好景気とまらないな
岸田自民党のおかげや

11: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:24:05.96 ID:x8QDTPhk0.net
ほとんどは老老相続されるだけ
意味のない資産だよ

23: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:28:14.99 ID:1ao/0/KA0.net
>>11
なら相続税上げても問題ないよな。

13: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:24:09.87 ID:3IbfSTi90.net
一部が大金持ちなんだなw

14: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:24:23.79 ID:xgFD7jh/0.net
まあ俺でも資産だと4000万ぐらいあるし家持ちはそんなもんじゃねえの

19: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:27:05.48 ID:Yv9fhbth0.net
だいたい2000万くらい持ってるのかな
みんな金持ちだなあ

20: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:27:22.13 ID:Wi6BpVni0.net
1ドル100円で考えたら1,400兆円くらいか

あれ?
これって30年前と変わってなくね?

25: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:28:33.95 ID:7mbKyNs10.net
結局投資しているかどうかだな
貯金だけだと短期間で差はつかない

30: 稼げる名無しさん :2023/12/20(水) 10:30:04.07 ID:0LumSLvV0.net
日本人金持ちすぎて草


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703035189/