1: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:01:05.82 ID:kcoyRAQZ0.net BE:828293379-PLT(12345)
今の円安が続くと家計の負担増は何万円? 前年度と比べたら… 原因の大半は「食品の値上げ」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/290714

2: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:02:17.19 ID:yjB5COx+0.net
円安や増税の影響なんてほとんどないよ

俺達が本気出して働いてればここまで衰退しなかったよ

3: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:02:37.71 ID:5uTgWZqN0.net
好景気すぎて銀行が過去最高益叩き出してるやろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


うーん。
金融緩和に関しては各国景気回復のためにやっているので、それで円安に動く分には仕方がないのかなと。
ただそんな中景気の腰を折る増税に関しては僕も理解できないし、特に消費税増税については導入前より批判をしており、導入後は案の定GDPがマイナス成長に落ち込んだお。
yaruo_fuun
 よくアクセルとブレーキと言われていた通りかなと思う。
 俺も増税タイミングに関しては本当に景気を回復させるつもりがあるのか首を傾げることが多いな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







18: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:08:47.35 ID:DQQWQpcB0.net
くだらねえ精神論と無能の年功序列だろ
30年衰退した原因はこれ

23: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:10:13.75 ID:x+bsYhww0.net
円安おお陰で輸出メインのウチの会社はウハウハやが?
物価上昇より為替の恩恵の方がデカいわ

25: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:10:21.85 ID:WWN/ylMR0.net
賃金上げなかった経団連が悪い

31: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:11:28.55 ID:FezXQyi30.net
小泉からだろ日本がおかしくなったの
それまでもヤバかったけど

35: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:12:05.10 ID:149HV5pJ0.net
どう考えても、庶民に取っては民主党円高物価安税金安の時代のほうが暮らし易かった

46: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:14:18.84 ID:Su+GW6FZ0.net
ミンスだったら中国に占領されてた

47: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:14:25.19 ID:Dkf38Vxd0.net
物価上がってきてんのはつれーけど所得は手取りで1.5倍になってるしまぁええわ

54: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:16:00.57 ID:N3kRpK700.net
むしろ円高で生産拠点が海外移転したのが致命的だった
中国なんか生産する物の図面を強制的に提出しなくてはならない上に撤退する時は工場設備を全部没収される

55: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:16:20.66 ID:C2TFmptK0.net
この前見たら149円とか安すぎてわらた
子供の頃は240円くらいだったのに
いかに日本が落ちぶれたがわかるわ

62: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:21:11.13 ID:yv+jt/sr0.net
為替トレンドは海外要因であって日本政治の影響なんてほぼないよ

72: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:23:38.91 ID:k0yx5Yh10.net
日本人は海外旅行にも行けなくなった

104: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:33:12.62 ID:ALOybBpM0.net
労働人口減少で少子高齢化を解消できる政党があればいいけどどんな政党で無理でしょ?

148: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:47:25.71 ID:+cj23o5N0.net
民主党時代に大学生だった人本当かわいそう

160: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:49:43.18 ID:m/Ldp28l0.net
>>148
あの頃は海外旅行しまくった
円高最高

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700622065/