1: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:01:05.82 ID:kcoyRAQZ0.net BE:828293379-PLT(12345)
2: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:02:17.19 ID:yjB5COx+0.net
円安や増税の影響なんてほとんどないよ
俺達が本気出して働いてればここまで衰退しなかったよ
俺達が本気出して働いてればここまで衰退しなかったよ
3: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:02:37.71 ID:5uTgWZqN0.net
好景気すぎて銀行が過去最高益叩き出してるやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
金融緩和に関しては各国景気回復のためにやっているので、それで円安に動く分には仕方がないのかなと。
ただそんな中景気の腰を折る増税に関しては僕も理解できないし、特に消費税増税については導入前より批判をしており、導入後は案の定GDPがマイナス成長に落ち込んだお。
よくアクセルとブレーキと言われていた通りかなと思う。金融緩和に関しては各国景気回復のためにやっているので、それで円安に動く分には仕方がないのかなと。
ただそんな中景気の腰を折る増税に関しては僕も理解できないし、特に消費税増税については導入前より批判をしており、導入後は案の定GDPがマイナス成長に落ち込んだお。
俺も増税タイミングに関しては本当に景気を回復させるつもりがあるのか首を傾げることが多いな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
18: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:08:47.35 ID:DQQWQpcB0.net
くだらねえ精神論と無能の年功序列だろ
30年衰退した原因はこれ
30年衰退した原因はこれ
23: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:10:13.75 ID:x+bsYhww0.net
円安おお陰で輸出メインのウチの会社はウハウハやが?
物価上昇より為替の恩恵の方がデカいわ
物価上昇より為替の恩恵の方がデカいわ
25: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:10:21.85 ID:WWN/ylMR0.net
賃金上げなかった経団連が悪い
31: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:11:28.55 ID:FezXQyi30.net
小泉からだろ日本がおかしくなったの
それまでもヤバかったけど
それまでもヤバかったけど
35: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:12:05.10 ID:149HV5pJ0.net
どう考えても、庶民に取っては民主党円高物価安税金安の時代のほうが暮らし易かった
46: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:14:18.84 ID:Su+GW6FZ0.net
ミンスだったら中国に占領されてた
47: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:14:25.19 ID:Dkf38Vxd0.net
物価上がってきてんのはつれーけど所得は手取りで1.5倍になってるしまぁええわ
54: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:16:00.57 ID:N3kRpK700.net
むしろ円高で生産拠点が海外移転したのが致命的だった
中国なんか生産する物の図面を強制的に提出しなくてはならない上に撤退する時は工場設備を全部没収される
中国なんか生産する物の図面を強制的に提出しなくてはならない上に撤退する時は工場設備を全部没収される
55: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:16:20.66 ID:C2TFmptK0.net
この前見たら149円とか安すぎてわらた
子供の頃は240円くらいだったのに
いかに日本が落ちぶれたがわかるわ
子供の頃は240円くらいだったのに
いかに日本が落ちぶれたがわかるわ
62: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:21:11.13 ID:yv+jt/sr0.net
為替トレンドは海外要因であって日本政治の影響なんてほぼないよ
72: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:23:38.91 ID:k0yx5Yh10.net
日本人は海外旅行にも行けなくなった
104: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:33:12.62 ID:ALOybBpM0.net
労働人口減少で少子高齢化を解消できる政党があればいいけどどんな政党で無理でしょ?
148: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:47:25.71 ID:+cj23o5N0.net
民主党時代に大学生だった人本当かわいそう
160: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 12:49:43.18 ID:m/Ldp28l0.net
>>148
あの頃は海外旅行しまくった
円高最高
あの頃は海外旅行しまくった
円高最高
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700622065/
コメント
コメント一覧 (48)
実際、中国が日本のあちこち買ってるという記事でてたし、記憶にあるでしょ?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
目指すのはいいけど国民を巻き込まないでほしい。
money_soku
がしました
更に景気悪化して衰退すると思うけどな。😅
まあ、これだけ金動かしやすい状態なのに、全く伸びない会社サイドにも問題あるけどな。
money_soku
がしました
老人に金を全フリして成長するはずが無い
money_soku
がしました
物価が下がるデフレ大好きとほざいていた
世界標準である毎年2%づつ継続して物価が上がる健全な経済成長でさえ
「物価上昇 反対ーイッっ!」と連呼してた
マスゴミも頭が悪すぎて同じ事を言っていた
日本が衰退したのはこいつらのせいだ
money_soku
がしました
日本人の気質とか馬鹿みたいな理由じゃなく明らかに政治だろ
足りねえ足りねえ言いながら裏金で本人達は潤ってんだからふざけすぎだろアイツら
money_soku
がしました
大事なのは世界の潮流に乗る一番上の国の動きに合わせられる体力があるかってことであって円安は日本にとって一番よい背伸びをしないあるべき姿であり企業がもうけを出せる基本的条件
円安で儲けを出せないのは虚業他人の労働力で儲ける輸入商社だけですわ
円高でどの企業が海外へ移行が問題ないが原材料企業が出ていくと原料の値段と手に入るまでの期間などの問題で大きく国力を落とした。つまりは製造業の衰退とつまらないことへのこだわりのためISOが必須となり無駄なお金がでていくことになったわけで。今の円安は100利あって1害なし
地に足をつけて働ける国を目指しましょ。他人の労力を食い物にする投機はやめましょう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
引き延ばしたり軽減税率導入したりと抵抗しても上がるもんは上がるんやし。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
欲しがりません死ぬまでは
money_soku
がしました
デメリットの物価高の影響が消費やGDPに現れ始めている
東京はついに家賃も上がりだした
このままだとさらに少子化が加速して取り返しのつかない状況になってしまうんじゃないかな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それでもまだ増税する気なのが救いようがない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
氷河期問題も少子化も科学力の衰退も全部そう
money_soku
がしました
景気がよくなってきたってタイミングで増税してその出鼻を挫く
好景気になんぞさせるかって強い意志を感じるわ
money_soku
がしました
ムードだけは今が解除する直近最後のチャンスだろうな
この後は10年くらい機会なさそう
money_soku
がしました
社会保障を減らしても良いから負担減らしてくれって次の選挙でその陣営が単独過半数取ったら負担減るかもな。
money_soku
がしました
日本が衰退したのはここ30年で製造業からITへの産業構造の転換失敗
それまで製造工場にしていた中国や韓国・台湾が発展しシェアを奪われたこと
それに加えて人口減少と賃金が上昇しなかったことにより内需が拡大しなかったからだよ
money_soku
がしました
馬鹿はコメントしない方がいいよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それに対して欧米流成果主義を導入しようとして失敗したのが小泉竹中、
ピンチの製造業をさらに追い詰めた民主、
円安誘導と投資推進でモノ作りを支援しようとして期待ほどの効果が出てないアベノミクス
money_soku
がしました
今よりも物価高は緩やかだっただろうけど、その代わり企業の業績が良くなる事も賃金の増加もない
money_soku
がしました
円安誘導が日本の衰退の原因なら、アメリカが怒るわけない。アメリカが怒るのは自国の利益のため。日本が衰退するなら放置するよ。
為替が安い方が良いかや、そのレベルは世界情勢で変わる。
円高でも、リーマンの後に続く世界不況なのに、民主党の円高政策、「アジア人の所得倍増計画。方法は日本の工場をアジアに移転する」を経済目標に宣言、実行した方が衰退の原因だろう。
アジア人の所得倍増しようが、日本の関連企業の倒産や、労働者の解雇になったら、日本がダメージ受ける。そもそも他国の所得倍増を目標の掲げることがおかしかった。
money_soku
がしました
話はそっからだ
money_soku
がしました
通貨安は『近隣国窮乏政策』という別名がある
money_soku
がしました
コメントする