1: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:13:48.09 ID:zA2gM+gx9.net
グローバルな視点に基づく〝都市戦略研究〟に取り組む森記念財団都市戦略研究所。同研究所では今回初めて、6分野70指標で構成される『世界の都市総合力ランキング』に新たに「金融」分野を加え、国際金融センターとしての競争力を複眼的に評価しました。福岡に対する国際的な金融都市としての評価は、どうだったのでしょうか。
新たな金融分野における〝世界の都市〟の順位
第1位:ニューヨーク(スコア211.6)、第2位:ロンドン(同203.0)、第3位:東京(同116.2)、第4位:北京(同96.3)、第5位:上海(同96.3)…、第45位:大阪(同22.6)、第46位:福岡(同21.5)……。
森記念財団都市戦略研究所(竹中平蔵所長)は2023年11月9日、『世界の都市総合力ランキング – 金融センター』(GPCI-Financial Centers)を初めて発表した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/5(火) 18:00
フクリパ
https://article.yahoo.co.jp/detail/d7dfd21accbd00242d614d68498be60ba6f831b8
新たな金融分野における〝世界の都市〟の順位
第1位:ニューヨーク(スコア211.6)、第2位:ロンドン(同203.0)、第3位:東京(同116.2)、第4位:北京(同96.3)、第5位:上海(同96.3)…、第45位:大阪(同22.6)、第46位:福岡(同21.5)……。
森記念財団都市戦略研究所(竹中平蔵所長)は2023年11月9日、『世界の都市総合力ランキング – 金融センター』(GPCI-Financial Centers)を初めて発表した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/5(火) 18:00
フクリパ
https://article.yahoo.co.jp/detail/d7dfd21accbd00242d614d68498be60ba6f831b8
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>森記念財団都市戦略研究所(竹中平蔵所長)
前にもここの研究報告は見たことがあるのだけれど、基本的に日本が高めに出る傾向があるようで。
他の国の研究報告でも自国贔屓になるところはあるので、少し割り引いてみる必要はありそうかと。
前にもここの研究報告は見たことがあるのだけれど、基本的に日本が高めに出る傾向があるようで。
他の国の研究報告でも自国贔屓になるところはあるので、少し割り引いてみる必要はありそうかと。

これを推したいのだろうな~という感じがするな。
やる夫より:
xmにてお年玉ボーナスがスタートしたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:15:43.17 ID:/T/gLbu+0.net
森ビル調べ
16: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:18:12.28 ID:5+z8I+Kv0.net
バフェット、日本株なんか買ってよ!
17: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:18:17.26 ID:EEtjkcCS0.net
英語使うかは本質的な問題じゃないってわかるな
30: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:23:46.92 ID:KCDQ9BX20.net
また日本が自演で日本すげぇやってんのか恥ずかしい
シンガポールや香港の方がはるかに上だろうが
シンガポールや香港の方がはるかに上だろうが
300: 稼げる名無しさん :2023/12/06(水) 05:10:14.22 ID:1Qi1Y95L0.net
>>30
ただ取引額を並べただけだろ
ただ取引額を並べただけだろ
31: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:23:56.97 ID:30k1eFYQ0.net
海外の調査機関の金融都市ランキングだと東京なんてベスト30にすら入らないのに東京発のランキングだと3位
不思議だね~
頭の悪い東京人は真に受けてホルホルするんだろうな~
不思議だね~
頭の悪い東京人は真に受けてホルホルするんだろうな~
34: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:25:35.95 ID:iqTmk8Mx0.net
香港、どこまで落ちたの?
41: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:27:29.79 ID:qkVTrfHe0.net
>>1
東京がシンガポールより上なわけないわw
香港、上海よりも下
また森の東京マンセーランキングかよ
東京がシンガポールより上なわけないわw
香港、上海よりも下
また森の東京マンセーランキングかよ
45: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:29:16.52 ID:pf5/YleQ0.net
>>41
他のニュースでは下になってたな てか東京って国内金融だからな 国際じゃない
他のニュースでは下になってたな てか東京って国内金融だからな 国際じゃない
55: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:32:46.83 ID:62MyTd9Y0.net
>>45
お、何処のランキング?
2023年 世界の都市ランキング 東京3位 ランキング表も掲載
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/amp/k10014252361000.html
お、何処のランキング?
2023年 世界の都市ランキング 東京3位 ランキング表も掲載
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/amp/k10014252361000.html
62: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:35:07.81 ID:pf5/YleQ0.net
>>55
国際金融都市だと3位なんてことはなかったぞ googleで検索してみな
国際金融都市だと3位なんてことはなかったぞ googleで検索してみな
74: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:51:46.60 ID:Vzo8Nk480.net
>>41
東京靴流通センターがあるぢゃないか
東京靴流通センターがあるぢゃないか
52: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:31:39.12 ID:ZPqmLapJ0.net
東京1位じゃないのがおかしい
ロンドンやNYとかより下の要素ないだろうに
ロンドンやNYとかより下の要素ないだろうに
60: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:34:27.02 ID:5GlA6hCP0.net
2位とダブルスコアやんけ
誇らしいのか?
誇らしいのか?
64: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:35:49.91 ID:bXL1PD9C0.net
正しいランキングはコチラ↓
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)2023-03-23 21:23:06
rief-jp.org/ct6/133780
【順位】
東京 21位(9位→16位→21位)
大阪 38位
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)2023-03-23 21:23:06
rief-jp.org/ct6/133780
【順位】
東京 21位(9位→16位→21位)
大阪 38位
103: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:54:06.09 ID:MfLuLH2a0.net
>>64
>GFCI調査は英コンサルタントのZ/Yenが2007年から年2回の頻度で実施している。調査には中国深圳のChina Development Institute (CDI)がパートナーとして支援している。
目糞鼻糞というやつだな
>GFCI調査は英コンサルタントのZ/Yenが2007年から年2回の頻度で実施している。調査には中国深圳のChina Development Institute (CDI)がパートナーとして支援している。
目糞鼻糞というやつだな
106: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:57:26.45 ID:tYJJdXOs0.net
>>64
どうしてロンドンが2位なの?
どうしてロンドンが2位なの?
101: 稼げる名無しさん :2023/12/05(火) 20:53:16.27 ID:CaXnqDPP0.net
去年から中華圏が一気にオワコン化してるから変動あってもおかしくはないね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701774828/
コメント
コメント一覧 (9)
香港、上海、シンガポールは、相対的には下がってるはずだが。
money_soku
が
しました
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/funding
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/common
日本財団は、国土交通大臣が指定する船舶等振興機関として、全国の地方自治体が主催するボートレースの売上金の約3.1%(2023年4月1日現在)を交付金として受け入れ、国内外の公益事業を実施している団体への事業支援を行っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/モーターボート競走法
再可決を主導したのは、競艇の生みの親で日本船舶振興会初代会長笹川良一の次男笹川堯(自民)であった。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
(竹中平蔵所長)
(竹中平蔵所長)
(竹中平蔵所長)
(竹中平蔵所長)
きな臭いな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする