1: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:43:40.99 ID:zsbqKuUT0.net
SP500はガチでオワコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a5357bcbc4ae57e4a577e3e92fa48d7f41612c
https://i.imgur.com/zXcXDTu.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a5357bcbc4ae57e4a577e3e92fa48d7f41612c
https://i.imgur.com/zXcXDTu.jpg
2: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:43:58.59 ID:zsbqKuUT0.net
SP500買ってるやつは靴磨きのバカやで
5: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:46:39.54 ID:n9FcoxBF0.net
ということはM7もそろそろ終わりか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー・・・。

やる夫より:
xmにてお年玉ボーナスがスタートしたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:47:43.34 ID:zsbqKuUT0.net
>>5
そういうことやね😢
そういうことやね😢
14: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:57:32.50 ID:UvgkU5BY0.net
似たようなFANG+で大損したワイは騙されんぞ
24: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:19:06.59 ID:zsbqKuUT0.net
>>14
ネトフリとかいうゴミ
ネトフリとかいうゴミ
15: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:58:32.87 ID:z8mP5clp0.net
7つまで絞るなら個別で買った方が良くないか??
16: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 13:59:11.83 ID:zCBMm6RS0.net
去年もそんな事言っててあげてんよね
17: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:00:08.55 ID:k+PSQSlNM.net
>>16
だからその上がったぶんのほとんどがこの7社で占めているってことや
だからその上がったぶんのほとんどがこの7社で占めているってことや
18: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:03:04.68 ID:hFU8gCLi0.net
日経より上がってる理由がsp5って言われてたし
昔からそんなもんじゃね
昔からそんなもんじゃね
19: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:03:28.41 ID:d5k/qUWi0.net
コロコロ変わるな
鉄板やなかったの?
鉄板やなかったの?
25: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:20:24.90 ID:Nk7hy9iH0.net
新NISAで日本人がsp500とか
買いまくるから円安になるやろって
誰か言ってた
買いまくるから円安になるやろって
誰か言ってた
141: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 15:30:03.62 ID:8p3yZZGZ0.net
>>25
そらそうやろ
円安の原理がそもそも円売りドル買いから起こるもので原因が金利差なんやから
そらそうやろ
円安の原理がそもそも円売りドル買いから起こるもので原因が金利差なんやから
26: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:21:58.47 ID:gURSWuv50.net
人の行く裏に道あり花の山って言うくらいだから
ワイは途上国中心のアクティブファンド買うで
ワイは途上国中心のアクティブファンド買うで
45: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 14:36:04.39 ID:2HG1oLyK0.net
今年はFANG+が仕事してくれたわ
手堅すぎても動いてくれんからな
手堅すぎても動いてくれんからな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701578620/
コメント
コメント一覧 (65)
余計なのも入りすぎよS&P500は
もっと厳選できる
money_soku
が
しました
少なくともネトフリ抜いてエヌビディア入れるのは反則やと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今後も伸びると信じてる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
証券会社のお兄ちゃんたちワイより有能やん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これからNISA枠全力で埋めるから
money_soku
が
しました
ワイはリセッション後に狙ってるけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
終わりだよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それに対応できるからこその指数投資だし、S&Pが強い理由でもあるし。
money_soku
が
しました
ペッパーフードサービスとジャパンディスプレイ、小僧寿しの株買っときゃいいんだよ!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
7つだけの会社に投資するだけなら500の会社に投資したほうがいい
ローリスク・ローリターンが庶民はいい
money_soku
が
しました
SP500か全世界の二択で20年少額積み立てやわ
money_soku
が
しました
S&P500の上昇は上位5社程度が牽引している、というのは昔から言われていた。問題はその上位5社程度が、何年かで定期的に入れ替わるということだ。でも、どの企業が台頭してくるかは誰にもわからない。
余計な企業が入ってる?ユナイテッドヘルス、ホームデポ、ナイキ、コストコ、AMD、コーラ、P&G、JNJ、エクソンモービル、MMM、フィリップモリス、アメックス、ブラックロック、ロッキードマーティン、ドキュサイン、セールスフォース、インテル、モデルナ、スタバ、そしてIBM。パッと思いつく世界的企業がこの程度ではすまないのに、どの面下げて言ってんだ。
他のコメントにもあったが、上がった銘柄だけを並べて語るのは素人にも出来る。アホか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大人になろうね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイもそう思った。
money_soku
が
しました
たまたまテスラやエヌビディアが加わっただけ
昔だって日本株が世界の時価総額の大半を占めたり時期によって入れ替わる以上何の意味もないし、次に来るこの7社が何になるのかこの7社がさらに上がるのかバブルで弾けるのかなんて誰にもわかるわけもない
コメント欄でインデックスだとかアクティブだとか中庸の少しは厳選しろ(所謂スマートベータ)とか個別株投資とか揉めてるけど、統計的にアクティブ投資はインデックス投資に勝てないって出てるし、分析したら(インデックスの配分をいじったら)それはもうインデックス投資じゃなくてアクティブ投資
各々が分析して、それでも当て続けてる人がほとんどいないからインデックス運用にアクティブ運用は勝てない
ミクロで見たらインデックス運用に勝ってる投資家は存在するけど、マクロで見れば単なる分布の1ケースでしかない
金融工学だって株価はランダムとして計算するしな
money_soku
が
しました
コメントする