1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年11月30日16時11分取得:


fx_1130

nikkei_1130


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 日中はちょっと円高に押したかと思ったら日銀からの発表でまた円安に戻されるなど、ドル円、クロス円はほぼ動きが出ていなかったお。
 この後は欧米経済指標や要人発言、OPECプラス会合結果などが出て来るので動きに期待だお。
acha




やる夫より:
xmにて入金100%ボーナスがスタートしたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 日銀は動かないとは思っていたが、今日もはっきり「動かない」と釘を刺された感じだな。
 日銀は早くても来年の春闘の結果が出るまで動かないだろう。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






昨日のNY市場で原油先物はOPECプラスの減産検討報道で上昇
本日の時間外は高値から調整が入ったNY市場午後の流れから下げて始まったがその後は上昇に転じ一時78.40ドル前後を付けてる


【経済指標速報】
🇩🇪小売売上高の結果です✍️
結果は予想上振れ
16:00発表📣
🇩🇪小売売上高(前年比)
結果:-0.1%
予想:-2.0%
前回:-3.9%
🇩🇪小売売上高(前月比)
結果:+1.1%
予想:+0.4%
前回:-0.1%
🇪🇺🇯🇵ユーロ円は161.32円付近で推移💹


午後のドル円は147円丁度前後で落ち着いた動き
ドル円は早朝に前日の流れを引き継いで146.85付近まで下落する場面があったがその後は下げ渋り午後に掛けては147円丁度付近まで戻して小動き
今夜の10月米PCEデフレータ等の発表を控え様子見の雰囲気が広がってる


【東京市場概況】
東京市場の序盤はまず円高方面に動き🇺🇸🇯🇵ドル円は一時147円を下抜き、146.85円まで下落⤵️そこからはやや円安でこれといった材料がない中、本日🇺🇸PCEデフレーターの指標を控えて147円付近での動きで推移しております📉


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: