1: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:22:50.27 ID:V5FiZvG9d.net
どっちも好き

2: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:23:22.64 ID:Q2NnAD7g0.net
論理飛躍と因果律は全く違う

5: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:24:10.27 ID:LXGjNYqp<.net
>>2
あたまよさそう

3: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:23:40.98 ID:V5FiZvG9d.net
( ´・ω・`)なんだ違うのか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



ある出来事が思いがけない事に繋がるという意味で類似語かと思っていたのだけれど。
yaruo_fuun
 マイナビだと「風が吹くと桶屋が儲かる」のほうは意外な出来事に繋がる事、「バタフライエフェクト」のほうは些細な出来事がのちの大きな出来事につながる事として違うものとして扱われているな。
参考ソース:「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味は? バタフライエフェクトとの違いや例も紹介
 ただ出典などは見つからず、類似語としているところもあるようだ。





「風が吹けば桶屋が儲かる」のは0.8%!? 身近なケースで学ぶ確率・統計 (PHP新書)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:23:45.44 ID:DFZhHgcL0.net
違う

6: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:24:32.44 ID:WmMwFvG70.net
風が吹く→スカートがめくれる→桶で隠そうとする→桶屋が儲かる
なるほどなぁ

24: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:54:25.53 ID:pDohzIZBd.net
>>6
うわぁ、おもんなぁこいつ

7: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:24:51.93 ID:JfYfo21u0.net
でもバタフライエフェクトっていうの恥ずかしいから「『風が吹けば』じゃないですけど」って言うことあるよね

8: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:26:58.65 ID:f3TDBAEl0.net
ナイトシティでくしゃみをすれば東京で桜が散る

10: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:28:30.19 ID:V5FiZvG9d.net

9: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:28:14.16 ID:05u3mC6A0.net
風が吹いたら全く関係ないところで何かが起こる
蝶が羽ばたいた風が遠くの気象に影響するかどうか
似てるようで違う

11: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:29:30.09 ID:ddFXL5G3d.net
風が吹くと寒い→バターフライが飛ぶように売れる

12: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:31:49.29 ID:vRqOh0ZH0.net
他に三段論法とかカオス理論とか

バタフライエフェクトはカオス理論だよね

14: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:35:08.97 ID:nMUvYcnw0.net
小さい出来事が大きな事につながる〜
的な意味は共通してるように思うね

15: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:37:19.04 ID:IuhYgZDs0.net
市民プールでバタフライすると周りに迷惑

17: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:37:52.01 ID:V5FiZvG9d.net
核戦争になってたかもしれない第三次世界大戦を救った人いたよね
潜水艦のやつ

18: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:38:37.37 ID:XhC8rfsK0.net
ちょっと早く家を出たせいで交通事故起こすみたいな感じ?

19: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:39:25.22 ID:MrPWDgl30.net
過去に行って蝶々を一匹踏み潰しただけで現在が滅びそうになってる映画あったな

21: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:40:09.38 ID:V5FiZvG9d.net
>>19
サウンズオブサンダー

20: 稼げる名無しさん :2023/11/22(水) 19:39:51.71 ID:V5FiZvG9d.net
俺的には「風吹けば桶屋が儲かる」は笑える話
「バタフライエフェクト」はなんか良くない方に話が進む的な感覚

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700648570/