1: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:45:29.37 ID:p6UuKsBc9.net
・拡張計画は既に製造パートナーなど関係先と共有
・半導体の国内供給力強化を目指す政府にとっても大きな前進

半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県内に3つ目の工場を設け、最先端半導体の製造を検討していることが分かった。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。実現すれば、国内で自動車向けから人工知能(AI)向け半導体まで幅広く調達できるようになる。

検討中の第3工場では、量産段階として最先端の回路線幅が3ナノメートル(ナノは10億分の1)半導体の製造も視野に入っているという。非公開情報だとして複数の関係者が匿名を条件に語った。既に日本企業を含む製造パートナーや関係先に広く共有されているとしている。同関係者のうち3人は、第4工場の可能性も模索されているが、土地などの不足により北九州市など熊本県外になる可能性もあるとした。

第3工場が稼働する頃には、3ナノの技術は1-2世代遅れている可能性は高いものの、様々な世代の半導体がそろう。国内での半導体サプライチェーン(供給網)の強化を目指し、TSMCなどに多額の補助金を出している日本政府にとっては大きな収穫になりそうだ。

TSMCの広報担当者は「顧客の需要、操業効率、政府からの補助や経済状況などを踏まえて、製造能力の拡大戦略を決めている。TSMCではより長期的に顧客の需要に応え、半導体業界の構造変化に対応するために投資を行っている。日本においては第2工場の建設について可能性を検討しているが、それ以上の情報で現在開示できるものはない」としている。

以下全文はソース先で

Bloomberg 2023年11月21日 12:56 JST 更新日時 2023年11月21日 15:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-21/S4EGMKT1UM0W01
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


おお!3ナノも検討してくれているので?
九州経済さらに始まったお!
yaruo_fuun
 半導体産業が一気に伸びていっているな。





やる夫より:
xmにて入金100%ボーナスがスタートしたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







8: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:46:28.94 ID:mpDRN9af0.net
時給3000円なんだっけ?

25: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:53:16.03 ID:9hYZlKPg0.net
>>8
そういうのは優秀なやつだけ
末端は非正規や協力会社で時給1000円だよ

123: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 16:24:40.84 ID:FE1uHqZW0.net
>>25
周りの県は1000円以下でしょ?

10: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:48:25.65 ID:71YSI78m0.net
日本の税金9000億円を第2工場に投入してるのかよ
この第3工場にはいくら税金投入するんだ

20: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:51:21.93 ID:dic3wJbM0.net
>>10
法人税で10年くらいで回収できるよ。
オリンピック(笑)や大阪万博(笑)に比べてやすい投資だよ(´・ω・`)

12: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:49:04.46 ID:3Yevjxjx0.net
地震多いのに微細化した製品なんて扱えるのかい

57: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 16:04:43.23 ID:EU0sVozx0.net
>>12
>地震多いのに微細化した製品なんて扱えるのかい
台湾の方が圧倒的に地震が多い。M7級がしょっちゅうある
もちろん台湾よりも地震が多い関東等は最初から避けてある

397: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:50:21.41 ID:/oVkLsJs0.net
>>12
熊本は地震が少ない県であることを売りにしていたんだぞw

14: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:49:29.90 ID:uAfhs4GD0.net
おー熊本始まったな。
どんどん稼いで景気よく行ってくれ。

17: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:50:05.03 ID:kCkp23Rd0.net
最先端技術工場なんて10兆円とかかかって更に年間2兆円とかの追加投資が必要だから
国がやらないといけない次元

164: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 16:42:39.93 ID:6R8UGSaw0.net
>>17
しかし作ってるのは台湾の民間企業

18: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:50:39.16 ID:jJIOSQQ00.net
下請け工場として選ばれる日本は素晴らしいって事になるのか
いくら何でも落ちぶれすぎだろ

58: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 16:05:56.98 ID:gu0z1OC20.net
>>18
先進国は半導体の設計、
製造はTSMCで
という分業だったが、
安全保障の観点からは、日本国内でも製造できるようになるのはいいこと。

65: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 16:08:36.69 ID:ZUJPFIdc0.net
>>58
熊本のTSMC工場でやるのは工程の一部。台湾から途中までできたチップを輸入して、また台湾に戻す。安全保障というより外交が理由

28: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:54:20.60 ID:MpwFVEWf0.net
熊本市中心地にマンション買ったわい勝ち組

29: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 15:54:45.23 ID:Mk00Q8nY0.net
3ナノ作ってくれるんかすごいやん


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700549129/