1: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:32:26.54 ID:j+QVmxMn9.net
※2023/11/20 20:00有料記事
朝日新聞
支持の底が抜けたのか――。岸田文雄内閣の支持率が、2012年末に自民党が政権に返り咲いてから最低の25%にまで下落した。政権内に衝撃が走るも、支持を反転させる妙手はみあたらない。
20日朝から首相官邸や自民党の幹部らの間では、週末の世論調査の話題で持ちきりだった。
前週に懸案だった習近平(シーチンピン)・中国国家主席との首脳会談が実現し、首相肝いりの補正予算案も20日の衆院本会議で審議入りする。「内閣支持率の続落に歯止めがかかるかも」。政権内にあった淡い期待が吹き飛ぶ厳しい結果が突きつけられたからだ。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCN6H18RCNUTFK00P.html
朝日新聞
支持の底が抜けたのか――。岸田文雄内閣の支持率が、2012年末に自民党が政権に返り咲いてから最低の25%にまで下落した。政権内に衝撃が走るも、支持を反転させる妙手はみあたらない。
20日朝から首相官邸や自民党の幹部らの間では、週末の世論調査の話題で持ちきりだった。
前週に懸案だった習近平(シーチンピン)・中国国家主席との首脳会談が実現し、首相肝いりの補正予算案も20日の衆院本会議で審議入りする。「内閣支持率の続落に歯止めがかかるかも」。政権内にあった淡い期待が吹き飛ぶ厳しい結果が突きつけられたからだ。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCN6H18RCNUTFK00P.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、もしかして支持率調査の中身をみていないので?
今まで支持率が大幅に下がっていたのは(支持率調査の中で支持しないが多かったのは)
1.反対が多かったマイナ保険証のごり押し&不具合頻発
2.手間が大幅に増えたインボイス制度のごり押し
3.人気取りのためのバラマキにしか見えない1年限定の減税策
4.政務三役の不祥事
だお。
社会保険料増額や控除削減のちらつかせ、またこちらは増税ではないとの意見も評判は悪めだお。
今回これに加えて政教分離の問題が出てきているお。
ちなみに新NISA、賃上げ税制、光熱費・ガソリン代補助金なんかは評価されているけれど、それ以上にマイナスが多く支持率が下がっているお。
今まで支持率が大幅に下がっていたのは(支持率調査の中で支持しないが多かったのは)
1.反対が多かったマイナ保険証のごり押し&不具合頻発
2.手間が大幅に増えたインボイス制度のごり押し
3.人気取りのためのバラマキにしか見えない1年限定の減税策
4.政務三役の不祥事
だお。
社会保険料増額や控除削減のちらつかせ、またこちらは増税ではないとの意見も評判は悪めだお。
今回これに加えて政教分離の問題が出てきているお。
ちなみに新NISA、賃上げ税制、光熱費・ガソリン代補助金なんかは評価されているけれど、それ以上にマイナスが多く支持率が下がっているお。

外交などの成果を強調する声もあるし、俺も動静はよく確認しているが、それ以上に批判されるものが多いという感じか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:33:25.32 ID:RzJcVoKR0.net
取り巻きを一掃しろよ
10: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:34:08.09 ID:S4KmdYOL0.net
そりゃ増税しかしてねえし
消費税減税でもしたら?
消費税減税でもしたら?
966: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 19:51:01.12 ID:jLeK2wjo0.net
>>10
言うほど増税もしてない
言うほど増税もしてない
13: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:34:21.40 ID:82cfxk760.net
納税者に対して悪事しか働いて無いだろ。増税メガネは脳ミソ腐ってるのか?
19: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:35:15.84 ID:BSPo45nx0.net
財務省の言葉しか聞かなかったからじゃないかな
20: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:35:37.25 ID:dNlJskg60.net
好きなことをしてるだけ
悪いことしてないや
悪いことしてないや
30: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:36:01.30 ID:IfYSymCs0.net
増税を検討しながら減税するとかおかしいだろ
31: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:36:02.92 ID:DnhMot9F0.net
日本人の所得を減らしたろう
32: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:36:23.48 ID:33G1J3650.net
(周囲の人と比べると)悪い事してないのに…
33: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:36:26.57 ID:AzUZFL0s0.net
そういうとこやぞ
75: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:40:43.14 ID:4CAVSTg50.net
財務省の操り人形だと、
バレて一挙に 人気ガタ落ちー
バレて一挙に 人気ガタ落ちー
112: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:43:26.30 ID:PyfXGZfQ0.net
この人のスピーチ原稿誰が書いてるん?
120: 稼げる名無しさん :2023/11/21(火) 18:44:09.34 ID:L+Wf8Zv90.net
自分がどんな行動を取ってるかを把握してないタイプなのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700559146/
コメント
コメント一覧 (66)
money_soku
が
しました
いいことできない奴に総理をやってもらう理由無いんだわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能の極みか。
マイナ保険証なんかやるなら醜態をさらすような真似をするな。
迷惑かけまくってごり押し。
一番不快きわまりないのは円安ウエルカム。
そこらじゅうに金をばらまきまくる。
最低な事しかしていない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
はっきり言って雇用保険云々は改悪もいいとこだし
短期で働きたいときもあるのに企業側にそれを
敬遠させるような真似して話にならねーよ
さっさと103万の控除上げて200万くらいにしてくれって思ったね
まさか年収200万代の人間に年金や健康保険払うくらい余裕はある
そんなバカみたいな妄想をしているわけじゃないですよね?
money_soku
が
しました
財務省「そうだねぇ、国民のみんなはわかってくれないねぇー」
money_soku
が
しました
もしかして、1年限定の「減税」(実態は非課税世帯へのバラマキ)が評価されるとでも思ってた?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これからはポッポ2世と名乗ればいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかし、受益者は誰だったのか、まさか日本国民とは言えないだろう。
money_soku
が
しました
信心がない奴等はお呼びじゃないんや
money_soku
が
しました
となるともう少しで政権の構成が変わる事が起きるのかな…
money_soku
が
しました
それはそうと支持率が下がっても原因を理解できない、納得できないのなら単純にその席に座れる器ではないということだと思うよ。
money_soku
が
しました
悪いことしていない→当たり前だろ
こいつにとっては悪いことをしないというのが、自分の中で高い評価になってる
入社面接で問題は起こしませんと言ってるのと似たもの
問題起こさないのは当たり前、こういう貢献できるとか能力あるとか言うものでしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まぁこれはキッシーがやったわけじゃないけど、別に今から撤廃してもいいよね。
そういう国民のためになること何かやりましたっけ?
money_soku
が
しました
ネット(スマホ)の普及が日本の民主化を進めたんだと思ってる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
総理なら国の将来と利益に繋がる事のみ考えるべき
money_soku
が
しました
覚えてる人いるかわからんけど、百数十万円が限度の二階建てNISAの案よりずっと良い制度となっててびっくりしたものです
全ての政策が悪いと主張すると、いずれ新NISAも改悪されちゃうかも
money_soku
が
しました
いくら賃上げしても年金医療で保険料がその分もガッツリ取られちゃうから可処分所得的に何の意味も無いんだよね。
岸田内閣って実質的に木原内閣なんだけどこんな趙高くんが陣頭指揮を執って社会保障費の徴収を保険料か税どちらかに一本化しないと予算が際限なく膨れ上がる一方だからね。
税方式と保険料方式どちらでもいいから一本化すれば税方式だと増税を嫌う国民が、保険料方式だと控除で所得税収入の減少を嫌う政府が予算の増大を監視して歯止めがかかる(一番金食い虫の高齢者ですら社会保障費の増大を嫌って監視するようになる)。
結果、大多数の末端庶民の可処分所得が激増して未曾有の好景気が到来する。
末端の貧乏人は郊外にちっぽけな50坪位のウサギ小屋を購入できてたったの2~3人だけど結婚子育てができるようになる。
高齢者も本当の年金は子供であり孫であると気づいてこれらに囲まれて在宅で幸せな臨終を迎える事ができる(孫と遊ぶのに一生懸命であまり重病にかからなくなる)
社会保障改革が実現できれば上記の内容がマス層の貧乏人の生活モデルになる。
聞く力は暗黒貴族宰相、岸田文雄の心などではなく国民の心にある。
さっさと選挙で自民党議員全員落選はよ。
money_soku
が
しました
これで爆上がりよ
money_soku
が
しました
この記事のコメントの流れは違和感ない
たぶん純粋なカセマト民のみだと思うんだ
こういった流れに反するコメントが増えると工作員が来たなって考えてる
他の人もそんな感じ?
money_soku
が
しました
「悪い事してないのに…」の前に「自分はもしかして悪い事してるのか?」って考えられない時点で無能の極み
money_soku
が
しました
おいおい、岸田、オマエ、天下の悪法、LGBT法案を強行採決したじゃねーか。オマエ認知症か?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民もアホだらけだから
money_soku
が
しました
悪い事の方を多くしてるやん。『”増税糞メガネ”の名は伊達じゃない!』w
支持率アップの施策、あるョ。財務省と政財界の言いなりを止めて、円安の国策止める。
議員への月100万のお小遣い止める。これだけやったら、大分変わるョ。
money_soku
が
しました
その希望を見出すために
祈る気持ちで政治家を選ぶ
金が貰えるじゃない
生活に希望を見いだせる
悪いことしないからいい人
にはならない
money_soku
が
しました
庶民は純粋に余裕なくなってきてるよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイら民草の意見を直接聞く機会って案外ないやろ
増税含めた政策への不満なんて直接聞く機会ないやろしねぇ(だから増税メガネさえかなり遅れて耳に入って、それから支持率気にし始めて慌てて一時減税をねじ込んだんじゃなかろうか)
利権誘導と庶民を騙す上級国民のための仕事()さえやってりゃ、いつも触れる相手からはすこぶる評判が良くてちやほやもされてたと思う(財務官僚やら政商やら、そりゃ褒めるおだてる)
消費税一律5%への5年ぐらいの長期減税なんて財務省並びにそこと関係が深い一族的な事情からできるはずもなく、何とか一時だろうがちょっと庶民の話聞いたつもりになって「俺頑張った」って思ってたんじゃなかろうかと邪推もできる
money_soku
が
しました
いい評価はこんなところかな
防衛費、国葬、統一問題、オリンピック、万博あたりは問題だらけでかんじ悪い
悪い事してないじゃなくて仕事しろ
money_soku
が
しました
割と安倍のせいだし
money_soku
が
しました
本人は皆のため将来の為と真剣に決めてるパターン
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他だと内閣支持率に連動して減少傾向なのにNHKだけ自民支持率は上がってるんよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとは考えナシの円借款
黒字倒産する会社みたいに
肝心な時に現金がねぇ
みたいな事になりそうで怖いがな
money_soku
が
しました
コメントする