1: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:32:27.17 ID:xvl9Etoz9.net
国際金融協会(IIF)が16日発表した報告書によると、
新興国の債務残高の国内総生産(GDP)に対する比率は2023年7~9月期に255%超と過去最高となった。
高インフレや金融引き締めの影響で新興国の成長が鈍くなり、債務の返済負担が重くなっている。
IIFは四半期ごとに世界の国々の家計や企業、金融機関、
政府が抱える債務を集計・分析した報告書「グローバル債務モニター」を公表している。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB164N30W3A111C2000000/
新興国の債務残高の国内総生産(GDP)に対する比率は2023年7~9月期に255%超と過去最高となった。
高インフレや金融引き締めの影響で新興国の成長が鈍くなり、債務の返済負担が重くなっている。
IIFは四半期ごとに世界の国々の家計や企業、金融機関、
政府が抱える債務を集計・分析した報告書「グローバル債務モニター」を公表している。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB164N30W3A111C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
来年は景気悪化が予想されているし、新興国にとってはかなり厳しい状況に陥るかも?

やる夫より:
xmにて入金100%ボーナスがスタートしたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:33:31.76 ID:pxBm7KVm0.net
中国さん…(>_<)
3: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:35:38.35 ID:Zp4OPWJT0.net
南アランドの金利(゚д゚)ウマー
4: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:37:38.23 ID:kX/DUAHr0.net
なお日本は2022年に260%、2023年は224%で世界最高クラスだそうだ
10: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:41:10.04 ID:+24D7v6U0.net
>>4 なお日本は2022年に260%、2023年は224%で世界最高クラスだそうだ
確かに。でも日本が世界最高の外貨(ドル)保有国だって知ってる?
発展途上国って外貨不足なんだけどね・・。
確かに。でも日本が世界最高の外貨(ドル)保有国だって知ってる?
発展途上国って外貨不足なんだけどね・・。
7: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:39:19.93 ID:aS6y9Ktc0.net
発行されたお金はどこ行った?
8: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:39:44.73 ID:mv86aQ+k0.net
さまよい続けるだけ
9: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:40:44.30 ID:DYVgG2Ws0.net
貸した金はチャラにしてあげましょうって展開?
12: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:48:17.33 ID:69irJD3y0.net
新興国は変動為替じゃなくてドルペッグ
内容は自国通貨が安くならないようにドル建て国債を発行、ドルの借金をして通貨を維持する
対外借金なのよ 期日までにドルを用意して返済しないといけないから借金ふくらむと大変
日本は対外借金ゼロ
内容は自国通貨が安くならないようにドル建て国債を発行、ドルの借金をして通貨を維持する
対外借金なのよ 期日までにドルを用意して返済しないといけないから借金ふくらむと大変
日本は対外借金ゼロ
19: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 09:54:24.09 ID:69irJD3y0.net
だからMMTをやれる国ってのは世界にそうないのよ
先進国くらい
ドルの借金をしなくていい技術力と生産能力がいるの
日本も最近は落ちてきて通信機器など輸入頼みで買うのにドルが必要になってきた
先進国くらい
ドルの借金をしなくていい技術力と生産能力がいるの
日本も最近は落ちてきて通信機器など輸入頼みで買うのにドルが必要になってきた
20: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 10:00:05.82 ID:69irJD3y0.net
円はいくらでも刷れるからそれで新しいスマホ作ったり発電所作ったりして
できるだけ国際決済通貨のドルに頼らない、つまり輸入に頼らない国にしないといけないの
外車乗って自慢してる場合じゃないのよトンキンも 恥ずかしい事なのよ
できるだけ国際決済通貨のドルに頼らない、つまり輸入に頼らない国にしないといけないの
外車乗って自慢してる場合じゃないのよトンキンも 恥ずかしい事なのよ
21: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 10:00:37.23 ID:8qdAkIqt0.net
対GDP債務比率って会計的に見たら意味ないから
バランスシートのネット債務が最重要
バランスシートのネット債務が最重要
23: 稼げる名無しさん :2023/11/17(金) 10:25:38.10 ID:trb49yda0.net
そのうちどこかでクラッシュするだろ。
落ちたとこ拾うのが楽しみ
落ちたとこ拾うのが楽しみ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700181147/
コメント
コメント一覧 (11)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金利がだんだん上がってるからあかんのや
かれこれ数えて20年くらいゼロ金利だし主たる10年債はもう現存するのはアベノミクス以降のだけ
借り換えたら確実に債務は増大する
銀行連中が普通預金の金利すら上げてるあたりそう遠くないうちにマイナス金利は解除されるだろうしYCCも撤廃しないまでもどんどん許容範囲を広げて行くだろう
来年の国債費の計上は1.5%以上の想定利率がつくと思う
当然増税論が活発になるだろう
苦しいが国の方はほとんど手詰まりだと思う
民間で外貨を稼いでどうにかして豊かになっていくしかないのではないか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする