1: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:18:23.126 ID:hB1JwZus0.net
よくわからん。

2: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:19:15.195 ID:pQsZqZP30.net
部署による

4: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:20:30.908 ID:hB1JwZus0.net
>>2
それはそうかも
俺のところは超絶ホワイト

3: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:20:02.531 ID:hB1JwZus0.net
まず年間約22日(夏休み別)を完全に消化するので、基本的に月二回は有給取得する
俺は金曜を二回に一回休んでいる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



本当にブラック企業の場合もあるけれど、根も葉もない噂を書いている人も稀にいるお。
こないだ相談を受けた人は勝手に閉業扱いにされていたとか。
yaruo_asehanashi
 Googleビジネスプロフィールの件だな。
 修正申請方法をお伝えしたところ直ったとのことなので俺もほっとした。







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








7: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:22:21.576 ID:Two2VnNo0.net
>>3
普段は週6勤務?

9: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:25:37.805 ID:hB1JwZus0.net
>>7
土日祝日年末年始は当然休むよ
あたりまえじゃん
それに加えて22日の有給を消化する
10月に変わるタイミングで有給を減らしとかないといけないから、9月ほとんど出勤しない人もいる

5: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:21:45.524 ID:3Lly9U6T0.net
ホワイトだと僅かな不満を大きく言うようになる
ガチのブラックは洗脳されてるから不満を言わなくなる

8: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:23:35.857 ID:hB1JwZus0.net
>>5
いや、そもそも俺のところは不満がない
出ようがない
ガチのホワイトだから

12: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:27:18.311 ID:3Lly9U6T0.net
>>8
不満かないは有り得ない
出社もせず業務のなにもなく高い給与を支払い続けるニートの理想のような環境でない限り不満は必ず出る

14: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:28:42.208 ID:hB1JwZus0.net
>>12
そもそもリモートワークよ?
出社はしてない

業務はあるけど、基本的に子会社の人にやってもらってる

6: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:22:19.663 ID:hB1JwZus0.net
残業代は15分単位で支給される
俺は切り上げで残業申請してるから6時8分まで働いたら15分残業申請してる
もちろん全て許可される

10: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:26:20.250 ID:9XhADysj0.net
給料もホワイト?

13: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:27:37.191 ID:hB1JwZus0.net
>>10
会社の平均は800万から900万って書いてあるねネットには

11: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:26:58.978 ID:hB1JwZus0.net
もちろん
iPhone支給
iPad支給

で、AirPodsProとか経費で買ってる人もいる(俺は言わなかったから買ってもらってない)

15: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:31:26.894 ID:hB1JwZus0.net
不満はね
たまに出社するとトイレが混んでることかな
一年ぐらい前までは同じフロアに俺等の部署しかなくて、ほぼ人がいなかったのでトイレめっちゃ空いてたけど、今は同じフロアに別の場所が入ってトイレ混んでる

16: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:33:21.917 ID:hB1JwZus0.net
リモートワークだから、モニターとか机とか椅子とか高いキーボードとか、その辺は欲しいの言うと買ってくれる
流石に仕事に関係ない家電とか家具は買ってくれないみたいだけどね

17: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:34:02.555 ID:hB1JwZus0.net
いや、信じられないだろうけど、この待遇なのに俺の会社ブラックってネットに書いてあんだぜ?
謎じゃね?

18: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:34:17.973 ID:oFyiMEe20.net
退職した人の嫌がらせとか

20: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:36:06.558 ID:hB1JwZus0.net
>>18
退職者がわざわざ泥を塗る意味がわからん
退職者はみんな外資の給料倍になるとこ行く
そいつ等がこのぬるま湯の悪口を言う意味がわからん
だって、お前らこのぬるま湯のお陰で自己研鑽して外資いったんやろ

19: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:35:08.971 ID:38Nm4J3ra.net
他人の話を聞こうとしないお前のような奴と働くのが不満なんじゃね?

21: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:36:20.712 ID:hB1JwZus0.net
>>19
聞いてるじゃん

22: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:39:22.507 ID:hB1JwZus0.net
あと、女子社員は完全に顔採用されてる
美人しかいない
俺はたまに話しかけられるとめっちゃ緊張する

23: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:40:14.795 ID:3Lly9U6T0.net
人間関係は大きいな
リモートでも関わり有るし内勤は気に入らない人間居たら人生の一大事のように思うしな

24: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:42:44.711 ID:hB1JwZus0.net
>>23
うーん
合わない人あんまりいないんだよなぁ
俺が仕事で接する人って20代か30代なので会話にならないクソジジイであることがない
あと基本的に子会社にやってもらってるので、社員同士はいざこざが起こらない仕組みになってる

25: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:44:26.889 ID:hB1JwZus0.net
あと、研修がめっちゃ充実してる
外部の研修も受けさせてくれるし、研修って言うと仕事休めるので楽だよ

26: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:45:45.974 ID:hB1JwZus0.net
残業は大体月10時間ぐらい
まあ、俺は切り上げ申請してるから多めに出てるけどね。

27: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:47:27.190 ID:38Nm4J3ra.net
これは人間関係だわ
合わない人いないとかいざこざ起こらないとかそれってあくまで自分はってことだよな
他人のこと考えてない人間ってのかよく分かる
そりゃーこんな奴居たら周囲は嫌だろうよ

29: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:51:22.283 ID:hB1JwZus0.net
>>27
そもそも同じ会社の人といざこざを起こす意味ってあるの?
そんなことしても何もならないよ
基本的に業務は子会社の人にやってもらえばいいのよ

28: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:48:26.813 ID:hB1JwZus0.net
ネットを鵜呑みにしてブラックなんだぁって思いながら1年半働いたけど、大学の友人とかと比較すると圧倒的にホワイトだって気づいた

30: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:57:47.907 ID:hB1JwZus0.net
俺は二年目だけど子会社の人2人使えるようになった
だから超絶楽
その人たちに丁寧に接しとけば全てが円滑に回る

去年は自分でやらなきゃいけなかったから結構たいへんだった

31: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 02:58:44.520 ID:hB1JwZus0.net
これでブラックってネットに書いてあんだもんなぁ
これ以上ホワイトな企業ってどこだよ

32: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:00:20.622 ID:aa1IL0yda.net
>>1君はな、僕こんなに凄い待遇で働いてるんだお前らどうせ底辺なんだろ?羨ましがって賞賛しろよって言ってるんだよ
だからお前らが>>1を崇めるまで自分語りを止めないぞ

34: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:02:46.324 ID:hB1JwZus0.net
>>32
いや、ウチの会社をおすすめしてんだよ
ネットにブラックって書いてあるから全然人来ないんだよ
課長は採用しようと頑張ってんだけど、全然人来ないらしい

33: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:02:18.339 ID:0TrfwpB60.net
たぶん子会社の評判も一緒に掲載されちゃってるとかじゃねえの?

35: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:03:21.618 ID:hB1JwZus0.net
>>33
それはない
子会社は子会社の評判ページあるし

36: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:05:01.878 ID:hB1JwZus0.net
ネットの評判マジで悪いんだよなぁ
不思議でならん
こんなに楽なのに

38: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:13:00.881 ID:W5hlPQMwM.net
ネットで有名なブラック企業って三菱電機、日本電産、京セラあたりだけど
どれも有給22日じゃないわ

39: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:14:42.774 ID:hB1JwZus0.net
>>38
そのうちどれでもないね

40: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:18:14.784 ID:hB1JwZus0.net
でも、うちの会社の有給の数をネットで調べたらちょっと違うなぁ
情報古いんかなぁ

41: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:20:42.914 ID:hB1JwZus0.net
うちの会社おすすめだから受けてね!
転職登録するとスカウトくると思うわ!
でも基本的には会社のホームページから応募したほうが採用率高いと課長は言ってたよ
よろしくね!

42: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 03:28:58.843 ID:g8oEUedR0.net
2年目で有給22日もらえる会社あるのか

43: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 04:07:27.588 ID:W5hlPQMwM.net
うちはブラックで有名な企業じゃないけど一年目から22日だった

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





ちなみにあまりにも嘘八百で名誉棄損をやっているような場合は弁護士に相談がお勧めだお。
yaruo_fuun
 嫌がらせの場合はそういう対策もありだな。









現在よく読まれている記事:






https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1699031903/