1: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 12:58:52.18 ID:DElAkA6v9.net
インフルエンザが流行しています。全国の患者数は、10月16日~22日の1週間で8万1160人と、今シーズン最多となっています。

注射をしない、痛くないインフルエンザワクチンが注目されています。
第一三共が開発した『フルミスト』というもので、鼻の中にシュッとスプレーをするタイプです。

注射のワクチンに加え、フルミストも使用している東京・港区のおりつこどもクリニックではー

フルミストでワクチンを接種した小学2年生:
「(においは)あまりしなかった。(痛みは)全然ない」

母親
「1回で終わるのも早いですし、病院に行くのに『痛くないよ』と言えるのは大きい」

「フルミスト」は、弱毒化したインフルエンザウイルスを直接鼻に噴霧することで、鼻から喉の粘膜で免疫を獲得。さらに疑似感染が起こって体の中でも抗体を作るという仕組みです。

注意点としては、接種後、数時間は鼻をかまないこと。
また、1歳児以下と、喘息のお子さんは、このタイプは接種できません。

続きはTBSニュース 2023/11/02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/814835
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


予防接種を受けるかどうかは置いておくとして、この方法は個人的に嬉しいお。
僕注射がちょっと苦手なので。
yaruo_fuun
 インフルエンザの予防接種はちょっと痛く感じるのもあったしな。
 痛みがないのは非常に良いと思う。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






7: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:02:01.45 ID:V3I03fDB0.net
粘膜感染させるのか

27: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:14:19.07 ID:KiZ53F1W0.net
>>7
…いやらしい

8: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:02:09.40 ID:sU2aBjey0.net
>副作用はかぜ症状

かぜ症状を出したくないのにわざわざ確定させに行くアホw

47: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:36:08.97 ID:kglIZhjZ0.net
>>8
インフルエンザが風邪症状で済むように打つんだよ

53: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:44:19.63 ID:NN8spUTK0.net
>>8
保険ってそういうもんでしょ?
いざというときに何百万何千万払いたくないから、今10万円払っておこうっていう

19: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:07:04.04 ID:0WPauEf80.net
予防のために接種したはずなのに副作用が風邪症状とは…

20: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:07:06.58 ID:zwn1XFdl0.net
筋肉注射のワクチンは簡便だけどコレならエエわ
コロナもコレにしろよ

23: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:12:01.90 ID:gpTBBwR00.net
>>1
医師による注射じゃなくなるんだろ?
看護師がさくさくやってくれるのなら、コスパが良さげだな。

31: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:18:09.84 ID:iA6scMpH0.net
コロナも初期はこういった自然感染に近い形での接種方法も出てたがそのまま消えたな

43: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:28:58.04 ID:fczFpBJV0.net
インフルエンザのワクチンは3株から4株に増えてるんだね

55: 稼げる名無しさん :2023/11/04(土) 13:46:09.92 ID:7Vbcf02A0.net
昔これの治験に参加したわ
ちゃんと効果会ったようだな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:







https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070332/