1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年11月05日16時57分取得:
【共同世論調査】内閣支持率28%、過去最低を更新https://t.co/mKDaUGxxmp
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 5, 2023
不支持率は56.7%で前回から4.2ポイント上がり、過去最高に。政府の経済対策に盛り込まれた定額減税などについて「評価しない」は62.5%、大阪・関西万博の開催について「不要だ」は68.8%となった。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
消費税の検討記事で管理人が「所得税減税も給付金も支持率に繋がらなさそうな雰囲気がしてきた」と書いていたけれど本当にそのような結果になったようで。
関連記事:岸田首相「消費税を引き下げることは検討してないので引き下げの効果なんかわかりません」
ちなみに僕も以下の記事で書いたけれど、朝三暮四だという認識が強まっているお。
関連記事:【記者解説】17兆円の経済対策に効果は?“物価高助長”の恐れと“国債頼み”という課題
関連記事:岸田首相「消費税を引き下げることは検討してないので引き下げの効果なんかわかりません」
ちなみに僕も以下の記事で書いたけれど、朝三暮四だという認識が強まっているお。
関連記事:【記者解説】17兆円の経済対策に効果は?“物価高助長”の恐れと“国債頼み”という課題

また減税は1年限定と強調、負担増は恒久なのもが次から次なのが支持率を下げた点かなと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
国民目線の政治ができていないから仕方がない上がる要素がないし、上がることもない💦どうしたら挽回できるのかHey!キッシーこっからよ!集中!集中!解散は近いか?いつの時代も評価されるのは、だいぶあと。まだ4分の1の人々が指示してるのが個人的に不思議でしかたない???「1年間減税すると言ったけどダメなのか…」どんどん下がってくね(*´ω`*)怒りの増税くるぞ!!……🤔🔎[ 支持率 上げ方 ]支持率下がるとこまで下がったから給与上げとこって事??減税打ち出して支持率下げるとは
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (61)
money_soku
が
しました
そうすれば増税する必要が無くなりましたって言えるのにな
money_soku
が
しました
増税のいい口実ができてよかったじゃん。
money_soku
が
しました
どうしてお助け下さらないのですかマザアアアアア
money_soku
が
しました
全方向に敵を作っておいて支持率が上がるわけないじゃん
支持しているのはいつものスパイト野郎だけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何でまだ森元より支持率高いのよ?
支持者は頭マザームーンか??
money_soku
が
しました
総理大臣になってやりたかったことが無いから、一挙手一投足が朝三暮四にしか見えない
money_soku
が
しました
全員に給付金で良くないか?
money_soku
が
しました
国民の為に働くって基本中の基本すら忘れてんのか
money_soku
が
しました
「解散しようかと思ってたけど国民の支持率が下がって解散できなくなって、困ってしまったので、しぶしぶ減税、それも1年間だけ。」
で支持されるわけないでしょ。
国民の生活のことを考えてるわけじゃなくて、支持率や選挙のほうを向いてるような総理大臣は、要らないの。
money_soku
が
しました
完全に見透かされてるな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
早く1年ごとに総理大臣が変わる状況になーれー。
何か大問題があった時に決まらない心配はあるけれど、、、岸田でも同じだから結局変わらんです。
捻じれ国会になって何もできないのが国民にとって一番幸せという悲しさよ…。
money_soku
が
しました
岸田政権は憲法改正まで突っ走るから覚悟してくれよな!
money_soku
が
しました
公明党と心中しろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ってそりゃ流石に一般人も危機感持つよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
インボイス制度
2024年
復興特別所得税:徴収期間が14 ~ 20年延長
高齢者の介護保険:ある程度の所得がある高齢者の負担増
国民年金:納付期間が5年延長
森林環境税:2024年から1世帯あたり年間1,000円課税
生前贈与:相続税の対象期間が広がり実質増税
2025年
後期高齢者医療保険:75歳以上の負担が最大14万円増
結婚子育て資金:贈与の特例が2025年に廃止
2026年以降・時期未定
退職金控除:実質的なサラリーマン増税
給与所得控除:30% → 3%まで下がる可能性
「異次元の少子化対策」の財源確保:国民ほぼ全員から毎月500円徴収
配偶者控除・扶養控除:廃止・見直しが示唆
生命保険控除:投資商品と同じ扱いに
これで増税はしてないっていうのだから
自民党がいかに悪質かが分かろうというものです
money_soku
が
しました
不思議ですわ
money_soku
が
しました
【秘蔵】麻生太郎氏「歴史に残ってくれさえすればええな」(1979年9月11日)
麻生「人に嫌われてもいいから日本の方向を間違えない政治家になりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/07eb6e054cb06005092d39b27069759ddb2d3a0c
麻生太郎氏「何をすればいいのか」首相擁護発言に有権者の怒り「ほんとズレてる」「ケンカ売ってんのか」
自民党副総裁として岸田に意見すべき時だと言うのに、どうしてこうなった?
やはり長い事権力を握ってると腐るのか?
money_soku
が
しました
コメントする