1: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:06:20.90 ID:QqwLoZVa9.net
電力大手10社の2023年9月中間連結決算が31日、出そろった。
液化天然ガス(LNG)など燃料価格の低下や電気料金値上げの影響で、全社が純損益ベースで黒字を確保。東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社は過去最高益を更新した。
特に関西電力は原発稼働の増加が追い風となり、純損益は3710億円の黒字(前年同期は763億円の赤字)に転換。中部電力は利益を原資に電気料金値下げの検討を開始した。24年3月期の連結業績予想は、柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が見通せないとして公表を見送った東電HDを除き、9社が黒字を見込んでいる。
11/1(水) 9:38 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bfd0a58a24d956d1376e2ca4757c5b58292471
液化天然ガス(LNG)など燃料価格の低下や電気料金値上げの影響で、全社が純損益ベースで黒字を確保。東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社は過去最高益を更新した。
特に関西電力は原発稼働の増加が追い風となり、純損益は3710億円の黒字(前年同期は763億円の赤字)に転換。中部電力は利益を原資に電気料金値下げの検討を開始した。24年3月期の連結業績予想は、柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が見通せないとして公表を見送った東電HDを除き、9社が黒字を見込んでいる。
11/1(水) 9:38 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bfd0a58a24d956d1376e2ca4757c5b58292471
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱり燃料価格高騰時はOILCFDを追いかけたり電力株を買ってリスクヘッジってのは正しいんだなって。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:08:06.77 ID:/ZzR380s0.net
じゃあ電気代下げて還元してくれ
4: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:08:37.58 ID:+zr7kZjA0.net
儲けの出しすぎ
庶民の財布はその分傷んでる
そら消費も冷え込む
頑なに消費減税、ガソリン減税をしないフェイク減税クソメガネ
庶民の財布はその分傷んでる
そら消費も冷え込む
頑なに消費減税、ガソリン減税をしないフェイク減税クソメガネ
5: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:09:26.04 ID:0MJiu8Ep0.net
なんで利益が出るの???
やばいですう値上げしますう~じゃなかったんかい
やばいですう値上げしますう~じゃなかったんかい
6: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:09:43.42 ID:9NjBWkjy0.net
ヒャッハー!
8: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:10:34.88 ID:Fdp85XEB0.net
関電はそりゃそうだろ
10: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:12:46.73 ID:NwpS212T0.net
東京電力の電気料金は関電の1.6倍だっけ?
20: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:21:03.48 ID:1fn/0ZdH0.net
濡手に粟
値上げしっ放しでよ
値上げしっ放しでよ
21: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:21:44.34 ID:uznMIQMW0.net
こりゃ冬のボーナスマシマシやな🤣
24: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:23:29.29 ID:NlTo2zw90.net
過去最高売り上げは許せるけど
過去最高利益は許せんだろ
過去最高利益は許せんだろ
27: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:25:56.20 ID:yYDDe+z50.net
赤字の時にやりくりしてる事なんて一般人は知らんからな。言いたい放題だよ。
50: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:33:37.51 ID:mO6D63160.net
>>27
企業の内情なんて知ったこっちゃねえよ
企業の内情なんて知ったこっちゃねえよ
119: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 11:14:09.08 ID:n/vgY0lY0.net
>>27
給料が中小企業並になってから言って
給料が中小企業並になってから言って
30: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:27:05.89 ID:e3XvNfCB0.net
なんで大幅値上げを許したの?
55: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:35:42.65 ID:bUm19muE0.net
>>30
2年連続で大赤字だったから
2年連続で大赤字だったから
38: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:29:21.34 ID:jX4xW46u0.net
還元しろ
45: 稼げる名無しさん :2023/11/01(水) 10:31:58.94 ID:IPls9amj0.net
は?
じゃあなんで値上げしたままなん?
じゃあなんで値上げしたままなん?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698800780/
コメント
コメント一覧 (28)
money_soku
が
しました
ただでさえ日本は設備老朽化してるんだから
money_soku
が
しました
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC251PU0V20C23A9000000/
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わかってて値上げしたよね
money_soku
が
しました
これおかしいと思ったらケンモなんか。おかしくないのか?
money_soku
が
しました
インフラ企業が大赤字だとインフラの維持ができなくなるから値上げしたんだよ
まぁ値下げしろというのはわかるし多分下げてくると思うよ
money_soku
が
しました
電力自由化でやってるとこは今まで通り民間でいいから発電してるとこは公営に戻さないとこれから先こんなこといくらでもあるんだし
その度に役員どもに無駄に金吸われてたら溜まったもんじゃねえぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
燃料費低下→電気代値下げしません。過去最高益です。
会社が被る筈だった損益を無理矢理利用者に押し付けてただけじゃん
それで過去最高益出して値下げもしないってふざけるなよ
money_soku
が
しました
赤字出して黒字出しても叩かれるんだから
money_soku
が
しました
何処の会社と契約するも、買うも、発電も、販売も自由
電気、ガス、再エネ、木炭、油などの熱源選択も自由
電力株からの配当で電気代を支払うも自由ですよ
money_soku
が
しました
https://youtube.com/shorts/2z_BqRX9mBw
公共料金は第二の税金、、、その通りだな
money_soku
が
しました
おまえらは最高益叩き出してんのかーい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする