1: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:39:19.59 ID:HvEGjYXO9.net
日本銀行は、きょうまで開かれた金融政策を決める会合で大規模な金融緩和策の一部を見直すことを決めました。
日銀は、先ほど長短金利操作、いわゆる「イールドカーブ・コントロール」の運用をさらに柔軟化させることを決めました。
日銀は、今年7月の会合で長期金利の上限を「0.5%」から事実上1%に引き上げましたが、今後は、上限を「1%をめど」にするとしています。
長期金利をめぐっては、7月の政策修正以降、上昇圧力がかかり続けていて、きょう一時、およそ10年5か月ぶりの水準となる0.955%をつけるなど、事実上の上限である1%に迫る勢いとなっています。
日銀は、1%を一定程度上回る金利上昇を容認することで、国債の過度な買い入れや市場機能への悪影響を防ぐ狙いがあるとみられます。
植田総裁は午後に記者会見を開き、今回の決定の理由などについて説明する予定です。
TBS NEWS DIG
2023年10月31日(火) 12:34
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/808358?display=1
日銀は、先ほど長短金利操作、いわゆる「イールドカーブ・コントロール」の運用をさらに柔軟化させることを決めました。
日銀は、今年7月の会合で長期金利の上限を「0.5%」から事実上1%に引き上げましたが、今後は、上限を「1%をめど」にするとしています。
長期金利をめぐっては、7月の政策修正以降、上昇圧力がかかり続けていて、きょう一時、およそ10年5か月ぶりの水準となる0.955%をつけるなど、事実上の上限である1%に迫る勢いとなっています。
日銀は、1%を一定程度上回る金利上昇を容認することで、国債の過度な買い入れや市場機能への悪影響を防ぐ狙いがあるとみられます。
植田総裁は午後に記者会見を開き、今回の決定の理由などについて説明する予定です。
TBS NEWS DIG
2023年10月31日(火) 12:34
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/808358?display=1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
つまり今までは1.0%を上限としていたのに対して、今回は1.0%を超えても多少は許容しますよ~ということで?
コメント欄のほうにもちょっと書いたがそういう事かな。上限を柔軟化した感じだが、対応としては弱く円売りかな。
ただ1ドル150円の壁は固く、150円に乗せてからは押し戻しも入ってきている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:40:23.94 ID:VhJDR6fu0.net
>>2なら大金持ち(´・ω・`)
12: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:43:34.89 ID:vAgRdIPB0.net
>>2
奢れや
奢れや
3: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:40:56.36 ID:JzGrMYy60.net
速攻円安に戻されてて草
金利上げても為替安のままなら本物の定義通りのスタグフレーションの始まりだ
金利上げても為替安のままなら本物の定義通りのスタグフレーションの始まりだ
6: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:41:43.77 ID:vRq7rAGG0.net
金利が上がろが下がろうが俺ら庶民には全く関係ない
7: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:41:45.96 ID:DfQclXcD0.net
予想の下をいったなぁ
ダメだろコレ
ダメだろコレ
11: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:43:06.53 ID:uzOD4yB50.net
意地でもマイナス金利続けるからどんどん追い詰められてんな。
-0.10→0.00位では影響なんか軽微なのに頑なに拒む
-0.10→0.00位では影響なんか軽微なのに頑なに拒む
13: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:44:51.25 ID:/ZFjhow10.net
>>11
+0.1でもいいのにね
+0.1でもいいのにね
15: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:45:37.96 ID:rqMnFZSY0.net
物価予想は、直近は実態に合わせ先は2%ちょっと超えるけど構造的な賃上げが確認できてないので、てなところかな?
毎回直近変えてるけどハズレてるってこと?
毎回直近変えてるけどハズレてるってこと?
16: 稼げる名無しさん :2023/10/31(火) 12:45:43.87 ID:XbvAXUJV0.net
何が違うんだよw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698723559/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
がしました
でももう円要らないから買われないと
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
思ってたほど大した変更ではないって評価かね
money_soku
がしました
1をめどに→Aiming for 1 積極的に1を目指す感じがする
1を上限に→up to 1 1は絶対超えさせない感じがする
money_soku
がしました
money_soku
がしました
Lで儲けるのはその後だ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
市場にはもうバレてるから数日かけて去年高値超えていくんかね
money_soku
がしました
あとは注視します
money_soku
がしました
今回:政策金利 -0.1%望ましい金利 1.0%金利上限 なし
望ましい金利を超えると気まぐれで買いオペ入れます
でええんかな。前回は同じ言い回しでそうやったし。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
とりあえず19時の介入実績だな
上昇する国債利回り+介入実績=?
つまり…注視(´・ω・`)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
埼玉のかせまとホモは戸締りしとけよ
ほんと物騒じゃのう…
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする