1: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:14:28 ID:hhQD
1 ゴキブリの多さ
2 熱さがレベチ
3 水道水が不味い
4 食い物が不味い
5 空気が不味い
6 無駄にパーティーとか飲みとかしたがる
7 可愛い女の割合が少ない
8 歩くのが速い
9 外人だらけ

2: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:15:02 ID:Sr8i
打線とは

4: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:15:35 ID:U7oC
水道水が不味い
食い物が不味い
無駄にパーティーとか飲みとかしたがる

これはイッチの周りだけ

5: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:17:39 ID:gKvJ
いや明らかに可愛い女の比率は高い
一流企業が顔採用で一般職女を採用してるから

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


人が多くて食料豊富なためかGは確かに多いと感じるお。
普通に路上で見かけるとか田舎ではそこまで多くないかと。
yaruo_asehanashi
 田舎から出てきた俺だが飯がマズイとは感じないな。
 水道水も別にそこまで不味くはなく、ブリタを通せば美味くもなる。
 ただ車が多いので排ガスの匂いは感じるな。




管理人より:
昔は雰囲気商品かと思っていたら、しっかり水が美味しくなるので驚き
今では生活必需品でセール時にカートリッジのみ買い足し中

ブリタ 浄水器 ポット アルーナ XL ホワイト ろ過水容量1.75L 全容量3.5L マクストラプラス カートリッジ 1個付 【日本正規品】 1) ホワイト





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です





7: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:19:52 ID:hhQD
ポジションはだるいから省いた

8: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:20:01 ID:o1xC
守備位置は?

9: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:20:54 ID:vgC0
わかるの8だけで草

10: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:21:12 ID:ZSqe
>>9
6と9もあるあるだろ

11: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:21:23 ID:hhQD
結論:東京はゴミ

12: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:21:39 ID:saCY
家賃高すぎや

13: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:21:44 ID:ZSqe
地方はそんなに涼しいんか?

15: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:22:06 ID:hhQD
>>13
ワイの地元も普通に暑いけどなんか次元の違う暑さだったわ

16: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:22:08 ID:Xs2e
>>13
都会は蒸し暑い

14: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:21:44 ID:hhQD
わざわざ東京に住んでる田舎者ってアホやろ

17: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:22:22 ID:3WgJ
東京は湿度がね…

18: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:22:33 ID:hhQD
ワイの地元は海近いからな

19: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:22:43 ID:ZSqe
食い物まずいかなあ....

20: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:23:07 ID:hhQD
>>19
マジで不味い
最後まで慣れんかったわ

22: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:23:21 ID:ZiPI
わかるわ
都会ってまずくてもある程度売れるから
全体としてレベル下がるんだよな

23: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:25:45 ID:hhQD
あと6番の無駄に群れたがるのほんまウザかったわ
あいつら暇さえあれば人脈作りたがるのほんま草

何回か参加したけど案の定しょーもない会だったからそっち系の人間みんなブロックした

25: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:27:35 ID:ZSqe
>>23
あるある
微妙に浮いてる50代のおっさんが金払ってくれるんだよなw

24: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:26:02 ID:Ic2Q
金持ってないとな東京は

26: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:29:38 ID:kRkL
飯が不味いのはなぜや

27: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:29:58 ID:3WgJ
物によりけりやないかな
大間のマグロは良い奴全部東京に持ってかれるって言うし

28: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:30:38 ID:hhQD
あともんじゃ焼き屋めっちゃ多いよな
1回行ったけどこんなもん有難がって食ってるのかって思ってびっくりした
観光客向けなのか?

29: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:32:06 ID:ZSqe
東京飯が不味い説だけは納得できへんなあ......
不味い店に行列できてるのはあるあるやけど普通の味覚の持ち主は直感的にそういう地雷店は避けれるし

30: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:33:15 ID:H9GA
美味しい店は高いからな

33: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:36:15 ID:ZSqe
>>30
これはあるかもしれん
東京でまともに美味いもん食おうと思ったら金を惜しまないことやな

31: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:33:18 ID:3WgJ
店が多いからピンからキリまであるだけやないの

32: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:34:50 ID:wL9i
8月に東京観光行ったけど名古屋より暑かった

35: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:37:36 ID:ZSqe
>>32
都民やけど名古屋は東京よりも確実に過ごしやすくて飯が美味かった
貴様ら名古屋民は誇ってええぞ

40: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:40:13 ID:wL9i
>>35
確かに過ごしやすいと思う
東京来てビビったのは家の間狭すぎなのと商店街がライブ会場みたいに混みすぎ
東京人はあれに耐えて生活してるの?

42: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:43:24 ID:ZSqe
>>40
耐えれてないからスーパーに行くたびに人の多さで気が狂いそうになるぞ

44: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:44:55 ID:wL9i
>>42
スーパーでも人多いのか
まいばすけっと行ったけど人多いと感じんかった

34: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:37:15 ID:gKvJ
水が不味いと飲食店の料理が不味くなるからでは

36: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:37:48 ID:3WgJ
東京の強みはイベントの多さと日本各地への行きやすさよ

37: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:38:29 ID:ZSqe
>>36
港区から離島にも行けるしな

38: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:38:52 ID:5djG
かわいいやつおおいやろ

39: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:40:02 ID:NSGI
東京の飯は値段次第やけど安くて美味い店もある

全体的に醤油が強いけど

41: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:40:30 ID:NCD0
マジレスすると水がまずいのは建物の配管の劣化

43: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:44:06 ID:ZSqe
毎日が休日の大須商店街
それが都民の日常

47: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:45:35 ID:eVkX
東京の水も料理も美味いよ

48: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:45:37 ID:Yh40
どこ行っても人多いのは辟易するな

49: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:48:08 ID:wL9i
1.チャリ多い
2.ビル郡多すぎ
3.歩道に人が多い
4.ビル高すぎ
5.鳩多い
6.山手線の駅発展しすぎ
7.白人多い

55: 稼げる名無しさん :23/10/23(月) 21:51:01 ID:Wks9
東京も一部除けば大したことないな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698063268/