1: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:53:24.48 ID:/PgYYhhe9.net
アメリカ、イギリス、フランスのNetflix利用料金が改定されました。2022年1月以来の改定で、月額2ドル(約300円)~3ドル(約450円)高くなります。また、日本では2023年10月中にベーシックプランの新規受付が停止される予定です。
続きはこちら
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231019-netflix-2023-q3/
続きはこちら
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231019-netflix-2023-q3/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ネトフリは高価格帯路線でうまくいっているようなので、今後も値上げは続きそうかなと感じるお。
参考ソース:ネットフリックスが値上げへ、数年ぶりの大幅会員増-株価急伸
参考ソース:ネットフリックスが値上げへ、数年ぶりの大幅会員増-株価急伸

2023年10月19日16時58分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:54:16.64 ID:KIwQoza10.net
えぇー…(´・ω・`)
4: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:55:01.01 ID:b0GBAEzO0.net
そうですか
5: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:55:41.18 ID:0by9gaAT0.net
見る必要ある?
6: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:56:27.79 ID:KV8KPT6h0.net
これがあるからX(旧ツイッター)の課金も年100円だとしても絶対やらない
9: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:58:11.08 ID:nGWe+eKM0.net
こういうのは見たいものが出たら見て
見終わったら解約するものだろ
見終わったら解約するものだろ
12: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:59:19.84 ID:pp8YjSOo0.net
海外企業はこれがあるからこえーわ
14: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 15:59:29.10 ID:flYC6vRN0.net
以前の倍額になってて草
18: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:00:47.40 ID:uqkUURqt0.net
これ意外と見ないんだよなー
いま1400円くらいだっけ?
いま1400円くらいだっけ?
19: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:01:27.36 ID:rAuGH7HH0.net
金払って何を見るの?
21: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:02:16.94 ID:D4w3ZsAL0.net
円安にしすぎだからな
149円超えてる状態が続いてるのにニュースでもあまり言わないし
149円超えてる状態が続いてるのにニュースでもあまり言わないし
28: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:04:38.70 ID:iHx1JNWF0.net
見たいのを単発課金したほうが安く済む
29: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:04:54.10 ID:mXYNVKPr0.net
一月どころか3日で十分なんだよなあ
52: 稼げる名無しさん :2023/10/19(木) 16:20:18.06 ID:P/+igpwY0.net
そんな見たいものが続かない
1週間プラン作ってくれ
1週間プラン作ってくれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697698404/
コメント
コメント一覧 (5)
急騰するのか(困惑)
money_soku
が
しました
昔の新作DVDレンタルのこと考えたらそれでも安いくらいだし
money_soku
が
しました
数カ月に一度入会して、見たい物を見たら一か月で解約するってのが癌なんだよ
実際に俺もネトフリには3か月に一度しか入会していない
公開している番組が数カ月見れるのだから毎月入っている必要が無い
だからと言って公開時間を一か月以下とかにすれば「いつでも見れる」という売りを失う
結果、長期契約を続ける事が得になるコンテンツを提供するしか解決方法はないんだよねぇ
money_soku
が
しました
独自コンテンツができる国産はお前んとこくらいしかないぞニコニコとか他のはオワコンだし
money_soku
が
しました
アニメにしてもネトフリが金を出してくれれば活性化するかもなんて言われたが
インタビューだといつもと同じくらいしか予算くれなかったって言ってたし
money_soku
が
しました
コメントする