1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年10月11日12時45分取得:
資産1000万円超すと増えるスピード早くなるって言ったの誰?超えているけど、全然増えるスピード変わらないよ。嘘つき!!!!!!!!!!!!!!!!!もしかして"1000万円貯める"のではなく、"1000万円投資"すれば早くなるっていう意味で言っていたのかな?
— ぶるま🐰OLの資産形成。 (@BulmaMoney) August 6, 2022
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それはそう。
僕も動かしていない分のお金はそのままになっているし、労働でお金を稼ぐのも時間的な限界があるので。
僕も動かしていない分のお金はそのままになっているし、労働でお金を稼ぐのも時間的な限界があるので。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
投資歴や資産レベルによって感じ方に違いがでると思うので一概に言えませんが、3000万円を投資し、かつ再投資していればほぼ確実に実感できると思います。自分も気づいたから投資しました🤣貯金1000万でスピード上がりません🤫えーっと…恐らく1000万投資してからだと思うよ(笑)全然程遠くて辛い🙄文脈次第ですが、1000万貯める能力がある投資額が1000万を超えるとインカム、キャピタルゲインの恩恵を感じやすくなるってことかな。1000万投資すると利益も大きいけど損失も大きいです😇そりゃそうでしょ!999万円貯金で1万円投資してる人も含まれちゃいますよ!!1000万投資と思います。増えるスピード早くなるが減るスピードも速くなります。苦笑1000万円投資でしょうそーです!僕もこないだ気づきました😭そりゃ相場環境によるでしょうね。そりゃそうですな。1000万銀行に貯金しててもチットも増えないですからな🙃
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ネットの反応にもあるけれど、大金をつぎ込むと増える速度は上がるけれど減る速度も上がるので。
それは投資でも商売でも同じだお。
それは投資でも商売でも同じだお。

やる夫はフルインベストメントとよく言って頑張っているが、喜んでいる時もあれば悩んでいる時も結構あるので。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (34)
でもいい感じでドル円のトレンドに乗って1000万円とか利益がでた時はやっぱり嬉しいし順調に増えているのが良いわな
資産はあればあるほど楽しいで
money_soku
が
しました
短期長期トレードを組み合わせてリスク取れるならそりゃ早いだろうがな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
恩恵受けてるなという安心感が違ってくるけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生活費などの支出はそのままで収入増えるから早くならない方がおかしい。
貯蓄に合わせて支出増やしてる馬鹿は知らん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
減る覚悟を決めないと増えない
覚悟があってもリスクとりすぎたら回復することなく終了よ
money_soku
が
しました
ただ、増える速度と減る速度どっちも早くなる
イメージとしては一年で40%(数百万)増える年もあるし、
30%(数百万)減る年もある感じ
トータルでは増えてる
気絶するか、相当の忍耐力は必要
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人生の選択肢は増えるし、チャンスも増えると思う
money_soku
が
しました
五千万から一億へは早かった
money_soku
が
しました
利確タイミングまったくわかんないゾ
先々週手仕舞いして、先週買い戻したら爆益だったよなぁ(もちろん結果論)
money_soku
が
しました
年単位で眺めると増えている
ホクホクする
money_soku
が
しました
欲張りすぎると怖い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
割安株とかだと無限ナンピンに近い事ができるから
よっぽどの大暴落でもしない限りほぼ負けなくなる
money_soku
が
しました
やっぱりそうなのか、としか言いよう無いよね。
money_soku
が
しました
キャピタルゲイン狙って買った連中は泣かず飛ばす……。むしろ決算持ち越しで死ぬことの方が多い😇
money_soku
が
しました
精神衛生上よくないのであまり見ないようにしてる
money_soku
が
しました
福利なら15年後くらいから一気に加速してくけど
money_soku
が
しました
自分は年300万前後の入金で、運用資産が3000ぐらいで実感したけど、
年100万入金なら1000万とか、年500万入金なら5000万とか、
恐らく大きく上昇した年に、入金額と同等以上の運用益になると感じるんじゃないかな。
人によっては、入金額の半分or倍等で感じるのかもしれないが。
money_soku
が
しました
コメントする