1: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:43:38 ID:TyLj
飛騨牛「ひだぎゅう」
神戸牛「こうべぎゅう」
豊後牛「ぶんごうぎゅう」
なんで…?
神戸牛「こうべぎゅう」
豊後牛「ぶんごうぎゅう」
なんで…?
2: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:43:53 ID:gL8t
初めて知った
3: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:44:14 ID:NiQd
他とは違うんですアピールや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
別にそんな事もなく「近江牛」もだお。

一部「生体はうし」「精肉はぎゅう」と呼ぶと書かれているところもあるが、それが正しいのかどうかはもう少し調べてみないとダメかもしれない。

松阪牛 A5等級 【最高級 霜降り松阪牛】 すき焼き しゃぶしゃぶ用 3~4人前(600g) /特注木箱入り 松阪牛証明書付き 松坂牛 ギフト 牛にく 牛肉 肉ギフト プレゼント ギフト 母の日 父の日 御中元 お中元 お歳暮 御歳暮 牛肉ギフト
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:44:21 ID:QJbW
濁点が付くと縁起が悪い
5: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:44:44 ID:TyLj
>>4
三重県民てちょっと変わってるんやな
三重県民てちょっと変わってるんやな
6: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:45:07 ID:69mg
ひだうし ちゃうん?
7: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:45:39 ID:NiQd
>>6
ググったら生きてる時はひだうし
食肉になるとひだぎゅう
て呼ぶらしい
ググったら生きてる時はひだうし
食肉になるとひだぎゅう
て呼ぶらしい
12: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:46:24 ID:xXWp
>>7
それガセやで
それガセやで
14: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:46:57 ID:xXWp
>>7
すまん飛騨の話か
なら合っとる
すまん飛騨の話か
なら合っとる
9: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:45:59 ID:yppL
秋田犬「せやせや」
11: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:46:21 ID:TyLj
>>9
秋田県と間違えるからやろそれは
秋田県と間違えるからやろそれは
20: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:48:11 ID:CUY4
読み方で個性出したかったんやろ
肉質で勝てんから
松阪牛なんて質では二流やからな
肉質で勝てんから
松阪牛なんて質では二流やからな
26: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:49:31 ID:QJbW
おまんら松阪牛食ったことあるんか?
ワイはない
ワイはない
27: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:49:34 ID:gSBO
松阪牛飯をまつさかうしめしとは読まない
32: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:51:15 ID:xTUz
ワイは大田原牛が一推し
34: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:52:16 ID:L2kg
まっさかぎゅう、な?
35: 稼げる名無しさん :23/10/08(日) 20:52:35 ID:zk8c
どっちでも正解って結論出てたやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696765418/
コメント
コメント一覧 (11)
あとちなみに「慰安婦」も頑なに「いあんふ」って読むのが気に食わん。日本語には連濁といって「ん」の後のハ行は「ぱぴぷぺぽ」になる性質があるのにもろ無視。明らかに近年作られた造語ということがわかる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お伊勢参りするときは絶対に行く。
money_soku
が
しました
シャインマスカットも同じ
money_soku
が
しました
なんで変わったんだろ
money_soku
が
しました
関係ないけど、柴犬て昔は「しばけん」だったのに今は「しばいぬ」になってるよね。
あと関係ないけど、鮭は加工品が「シャケ」で生の魚が「さけ」なんだってね。
各々好きに読んだらよいけどね。
money_soku
が
しました
店は一升瓶より23号線沿いにある海津って店がオススメ
松阪牛は決まった血統の牛からしか出来なくて、それ以外の血統の牛も同じ育てられ方をしたなんちゃって松阪牛が出回ってる大半
海津は高いけど予約すれば本物の松阪牛が食える
が、素人には区別はつかない位なんちゃってでも超美味いので一升瓶でも和田金でも値段以上の満足感は得られる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする