1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年10月04日06時51分取得:
fx_1004

dau_1004
やる夫今日のポイント:
急激な円買いの動きは介入か否かで意見が割れる
→米債利回りがさらに上昇していることもあり、勢いを殺すための小規模な介入では?(私見)
→あまりにも微妙な円高の動きですぐに149円に戻したこともあり、介入ではなく仕掛けだという意見も
マッカーシー下院議長解任
→次回のウクライナ支援金議論は大荒れの可能性
→11月17日付近は注意か
イエレン米財務長官
→米経済見通しについて非常に楽観的
→長期金利が予想より高くなる可能性
ボスティック・アトランタ連銀総裁
→高金利を長期間据え置くことを望んでいる
メスター・クリーブランド連銀総裁
→インフレリスクはまだ上向き
→経済が堅調に推移すれば、11月の利上げを支持
ボスティック・アトランタ連銀総裁
→来年末頃に1回の利下げを予想

特に重要なイベントは赤字で表示
10時00分 NZ)政策金利発表(据え置き予想)
16時50分 仏)9月サービス業PMI
16時55分 独)9月サービス業PMI
17時00分 欧)9月サービス業PMI
17時30分 英)9月サービス業PMI
18時00分 欧)8月PPI
20時00分 米)MBA住宅ローン指数
21時15分 米)9月ADP雇用統計
22時45分 米)9月サービス業PMI、9月総合PMI
23時00分 米)8月製造業新規受注、8月耐久財受注、9月ISM非製造業景気指数
23時30分 米)EIA在庫統計、グールズビー・シカゴ連銀総裁発言
25時00分 欧)ラガルドECB総裁発言

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 昨日の強い円買いの動きは介入か、介入ではないのかで意見が割れているお。
 ただあれだけの円買いが入る材料は要人発言からも経済指標からも出ておらず。
 何らかの仕掛けなのではという意見もある反面、勢いを止めるための小規模な介入かもなといった感じだお。


 FRBメンバー、イエレン米財務長官は追加利上げや高金利期間の長期化を容認するような発言が多めだお。
 経済指標が順調であれば11月のFOMCで追加利上げの可能性があるかもとのこと。
 本日の経済指標も注目度が高いため大きな動きに注意だお。
acha





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございます。


 3日ドル円は150.1円台まで円安に動いた後、急激な円買いが入り147円台半ばへ。
 その後149円に戻すという動きだったな。
 そこまで急激に円安に動いているわけではなかったので、鈴木財務相の発言にもあった「ボラティリティ」とは食い違うが、介入ではなかったのだろうか。
 レートチェックなどもなかったため、もし介入だった場合は発言の信用低下と警戒感上昇だな。
 今後は1ドル150円の為替レートでの介入が意識されるようになり、上値は重くなると思う。
 ちなみに財務省幹部(取材に答えたとのことだが誰かは不明)は「介入に入ったかどうかはノーコメント」としているので介入だと俺は思っている。
参考ソース:【米国市況】円一時150円台、乱高下で介入観測も-株と国債は下落



 米債利回りのさらなる上昇で株価は下落している。
 金はそれにともなって低調な動きだな。
 原油は昨日記事にも書いたOPECの生産量アップの件からWTI原油が90ドルを割っているが、その後は底堅い値動きで推移している。
 本日EIA在庫統計が発表されるので、そちらの数字にも注目だな。


 ビットコインは昨日の為替相場の値動きにはそこまで影響を受けずジワ下げとなっている。
 利確売りで2万8000ドルを割ったとの報道が出ているが、その後は底堅く2万7500ドル付近で推移しているな。


 米政府のほうではマッカーシー米下院議長が解任されたとのこと。
 11月17日の予算案はかなり荒れることになりそうかな。
参考ソース:マッカーシー米下院議長解任、史上初-共和党内の造反で
yaruo_yaranaidrink





現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







🇺🇸米下院議長の解任動議可決「歴史上初 」混乱に拍車🔥
議会下院
共和党のマッカーシー下院議長の解任動議を可決
マーケットへの影響注意⚠️
今後の最悪は政治の混乱が長引けば
『ムーディーズの米国債格下げ』🤔
(金利急騰・株急落)
理由
①金利上昇、VIX上昇、株安で市場が弱っている
政治の混乱は悪影響 売り材料に
②米政府閉鎖を回避したが11月中旬までのつなぎ
問題の先送り=混乱に拍車
③政治の混乱が長引けばムーディーズの格下げの恐れ
8月 フィッチが政治の混乱で格下げした
9月 ムーディーズが警告


・ドル円がNY序盤に150.165円まで上昇後、急速に反転し、一時147.30円まで下落
・市場では日本の政策当局が介入したとの見方も聞かれた
・「介入を期待していた投資家が介入と思われる動きに反応しているだけかもしれない」との見方も


【本日の主な材料】
10:00 🇳🇿RBNZ政策金利
17:00 🇪🇺ラガルドECB総裁発言
21:15 🇺🇸ADP雇用統計
23:00 🇺🇸ISM非製造業景況指数
23:25 🇺🇸ボウマンFRB理事の発言
23:30 🇺🇸グールズビー連銀総裁発言
25:00 🇪🇺ラガルドECB総裁の発言
🇺🇸NY
昨日は為替介入のような値動きも🧐
再度150円を目指すか注目です。


【周辺市場】
ダウ平均 33002.38(-430.97)
CME日経 30770(大証比:-430)
・ダウ平均は大幅続落し、一時500ドル超下落
・米求人件数が961万件と予想外に強い内容となり、利回りはさらに上昇し、IT・ハイテク株中心に米株式市場を圧迫


✦米10年債  4.793(+0.115)
・10年債利回りは上昇が続き、2007年以来の高水準を更新
・米求人件数が予想を大きく上回り大きなサプライズとなったことも利回りを押し上げた


✦NY原油先物=89.23(+0.41)
・米週間石油在庫統計の発表やOPECプラスの共同閣僚監視委員会を控え、調整安が一服
・ただ、米株式市場や米国債の下げが強まっていることは戻りを抑制


【通貨間の強弱】23.10.03(火)
円⇒ドル⇒ポンド⇒ユーロ⇒豪ドル
✦東京:日経-581⤵️&豪政策金利据え置きの中、「豪ドル売り」優勢
✦欧州:更に「豪ドル売り」加速
✦NY:米雇用指標を受け「ドル買い」も直後に日本当局の介入か?一気に「円買い」優勢



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





今後は介入ラインを意識しつつかお?
yaruo_fuun
 今のところそう感じているな。
 150円に迫る動きになった時は要注意か。









現在よく読まれている記事: