1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年10月03日10時24分取得:
fx_1003

nikkei_1003
やる夫今日のポイント:
1ドル150円目前も上値が重い動き
→バーFRB副議長発言は利上げ可能性は微妙なものの、高金利が長期間維持されるような内容
→メスター・クリーブランド連銀総裁はあと1回利上げ支持
→米債利回りからも1ドル150円を超える可能性は高めか
→ドル一強でクロス円は下げ方向、円も買われ気味
原油先物3週間ぶり安値
→特に目立った材料は出ておらず

特に重要なイベントは赤字で表示
12時30分 豪)10月政策金利発表(据え置き予想)
15時30分 瑞)9月CPI
15時45分 仏)8月財政収支
21時00分 米)ボスティック・アトランタ連銀総裁発言(投票権無し)
23時00分 米)8月JOLTS求人件数

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 ドル円の流れは特に変わっている様子無し。
 先日のFRBメンバー発言でも、今までとスタンスが変わったような様子はなかったお。
 また今朝のメスター・クリーブランド連銀総裁の発言では利上げ支持発言もあり。
 FRBは割と意見が割れているような感じは受けるけれど、高金利状態を長期間据え置くというのは一致している様子だお。
 そのため円高に動くためには日銀側が何かしらアクションを起こす必要がありそうかなと。
 こちらがわかるのは来年1-3月以降かなと思っているお。


 米債利回りはさらに上昇しておりドル買い圧力は強め。
 ただ円買い圧力も入っておりドル円が150円に乗せられずに停滞している動きだお。
 クロス円は円高気味で推移。
 本日は12時30分にRBA政策金利、声明発表なので、豪ドルを触っている方は要注意だお。


 米市場ではJOLTS求人件数の発表あり。
 この経済指標は数ヶ月前からかなりよく動く指標になっているので要注意で。
 中身も重要な判断材料になってくるお。
pc






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございます。


 昨日のうちに1ドル150円に乗せてもおかしくないような強さのドル円だったが、149.8円台に入ってから上値が重くなり揉んでいるな。
 現在は大きめに下げている日経平均が円安の重しとなっているという報道が出ている。
 また日銀の金融緩和修正思惑も株価を押し下げているようだ。
 長期金利は一時0.78%まで上昇しているな。


 原油価格は特に目立った材料はないが下落方向に転じている。
 現在WTI原油が1バレル88ドル台だ。
 原油在庫が回復したり、サウジ、ロシアの減産が解除されたわけではない。
 ただOPECの産油量は増えており、こちらや利確の動きが価格上昇を食い止めているのかなという感じだな。
参考ソース:OPEC産油量2カ月連続増、ナイジェリアとイラン主導=ロイター調査
 金はいつも通り米債利回り上昇などを受けて下落気味だな。


 ビットコインは2万8500ドルを付けた後急落。
 特に目立った材料はみあたらないが、2万7500ドル付近まで下落しているな。
 ここ1週間程、仮想通貨市場は割と強めな動きをしているようだ。
 ただ3ヶ月ほどの長期目線で見るとマチマチな感じで下げているものも多いな。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






【本日の主な材料】
09:30 🇦🇺住宅建設許可件数
12:30 🇦🇺RBA政策金利
16:00 🇹🇷消費者物価指数(CPI)
23:00 🇺🇸JOLTS求人
🇦🇺豪RBA理事会はブロック新総裁の体制下では初の開催となるため政策スタンスに変化があるか注目です🧐


【周辺市場】
ダウ平均 33433.35(-74.15)
CME日経 31640(大証比:-180)
・10月相場に入り米株市場は上値の重い展開で、ダウ平均は続落
・米政府機関閉鎖は土壇場で45日分のつなぎ予算が承認され、ひとまず回避
・しかし、米株はポジティブな反応を見せていない


✦米10年債  4.683(+0.112)
・10年債利回りは上昇し、一時4.70%と2007年以来の高水準に上昇
・懸念されていた米政府機関閉鎖は、ひとまず回避
・ISM製造指数は予想を上回る内容で、こちらも追加利上げの連想に繋がったようだ様子


✦NY原油先物=88.82(-1.97)
・先月にかけての上昇が一巡し、利益確定の売りが引き続き優勢
・4日にOPECプラスの共同閣僚監視委員会を控えて、主要産油国が自主減産を縮小するとの思惑が高まっていることも重しに


【通貨間の強弱】23.10.02(月)
ドル⇒円⇒ユーロ≒ポンド⇒豪ドル
✦東京:日経-68⤵️の中、「豪ドル売り」が顕著
✦欧州:序盤「円売り」「ドル売り」も続かず再度「ドル買い」「円買い」優勢
✦NY:「ドル買い」「円買い」継続の一方、「豪ドル買い」継続



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




久しぶりに強い円。
でもドルがもっと強いお。
yaruo_asehanashi
 恐らく150円には到達すると思うが、まだ暫く揉んでしまうかな?
 財務省が為替介入をしてくる様子も今のところは見えないな。









現在よく読まれている記事: