1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年09月29日10時28分取得:
fx_0929

nikkei_0929
やる夫今日のポイント:
弱めの経済指標でドルの上値が重め
→ただしドル円は底堅い動きで1ドル149円台前半~半ばで推移
東京CPIは弱め
→市場予想を下回りさらに伸び鈍化
→金融政策修正可能性はさらに遠のくか

特に重要なイベントは赤字で表示
14時00分 日)9月消費者態度指数、8月住宅着工件数
15時00分 独)8月輸入物価指数、8月小売売上高
15時00分 英)第二四半期GDP(確報値)、第二四半期経常収支(確報値)
16時00分 瑞)9月KOFスイス先行指数
16時40分 欧)ラガルドECB総裁発言
16時55分 独)9月失業者数、9月失業率
17時30分 英)8月消費者信用残高、8月マネーサプライ
18時00分 欧)9月HICP
21時00分 阿)8月貿易収支
21時30分 加)7月GDP
21時30分 米)8月個人所得、8月個人支出、8月PCEデフレータ、8月PCEコアデフレータ、8月卸売在庫
22時45分 米)9月シカゴPMI
23時00分 米)9月ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)
25時45分 米)ウィリアムズ・NY連銀総裁発言(投票権あり)


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様ですお。


 昨日から弱い経済指標もあってか米債利回りが今一つな動きだお。
 そのためドル円は149円台前半~半ばあたりで揉み合いが続いており、今のところどっちつかずな動きをしているお。
 本日はPCEデフレーターや消費に関する経済指標、投票権を持ったFRBメンバーの発言もあるため、動きが出るかなと思うお。


 東京CPIは市場予想より弱く、さらに先月よりも伸び鈍化だお。
 日本CPIも同様の結果になれば日銀の予想通りの結果となり、金融政策修正はさらに遠のくんじゃないかなと感じるお。
 ひとまず直近で何か変更がある可能性はないと思っているお。


 ドル円に関しては155円付近で介入があるという意見あり。
 今のところレートチェックも行われていないので、いきなり介入はないんじゃないかな・・・と思いつつ警戒はしているお。
関連記事:1ドル=155円で日本政府は円買い介入に動く可能性-榊原元財務官
pc







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様です。


 水曜日までドルは押せ押せだったが、木曜日は一旦一服という感じだったな。
 弱めの経済指標が出たことや利確により原油価格も一旦押し戻され、WTI原油は1バレル92ドル台に。
 ただ現在は下げ止まったような動きで、再び供給逼迫が懸念されていくのかなと感じる。
 金価格はドルベースでどんどん落ちているな。
 こちらは米国で高金利期間が長期化する可能性や、場合によっては追加利上げがある可能性が懸念されている。
 今日のPCEデフレータで強い数字が出た場合は、さらに押し下げられる可能性もあるので注意だな。


 仮想通貨界隈ではSECがイーサリアム先物ETF承認かとの報道が出ている。
 ただこちらは毎回期待が入った後非承認となることが多いように思うので、突然の値下がりには注意したいな。(もちろん承認されれば一気に資金が入る可能性あり)
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






【Dealer's Voice】
🇯🇵東京都区部のCPI、内訳です。生鮮食品除くコアは2.5%上昇、3カ月連続でインフレ鈍化です


【経済指標速報】
🇯🇵東京23区CPI(消費者物価指数・9月・前年比)
🇯🇵東京CPI 
結果:+2.8%
予想:+2.7%
前回:+2.9%
🇯🇵東京CPI コア
結果:+2.5%
予想:+2.6%
前回:+2.8%
🇯🇵東京CPI コアコア
結果:+3.8%
予想:+3.9%
前回:+4.0%
🇺🇸🇯🇵ドル円は149.26円から上昇中


ドル円は149.26円付近
149.20円台を中心とした揉み合い
本日は週末の実質ゴトー日に当たる他、月末・期末という事もあり本邦勢のフローに振らされる展開となりそう
また目先は昨日安値の149.15円がサポートとして機能するか注目される


【要人発言】
🇺🇸バーキン・リッチモンド連銀総裁
「9月のFOMCでの金利据え置きは適切だった」
「FRB、金利の次の動きを決めるまでデータを検証する時間ある」
「今後の動向はインフレ次第」
「政策の手掛かりとして労働市場を注視」


・ドル指数は0.40%安の106.21
・前日に付けた10カ月ぶり高値から後退も、週初の水準と比べると依然高い
・「介入ライン」として意識される150円台が迫る中、鈴木財務相は、「過度な変動があれば、あらゆる手段を排除せず適切に対応する」と改めて表明


【周辺市場】
ダウ平均 33666.34(+116.07)
CME日経 32025(大証比:+175)
・取引開始直後は、ダウ平均も前日終値を挟んで上下動も、次第に上げが優勢に
・期末接近の中、原油も下落しており、米債利回りも上げ一服の中、IT・ハイテク株中心に買い戻しが出た様子


✦NY原油先物=91.71(-1.97)
・最近の上昇の反動で利益確定の売りが優勢
・月末・四半期末であり、ポジション調整が値動きの中心
・原油高を背景にインフレ懸念が再び強まりつつあり、米追加利上げ警戒感が広がっていることも圧迫要因に


✦米10年債  4.577(-0.031)
・序盤は上昇して始まったものの、後半にかけて下げに転じた
・期末接近でポジション調整も一段落している模様
・7年債入札が実施されたが、全体的に反応は限定的


【通貨間の強弱】23.09.28(木)
豪ドル⇒ユーロ⇒ポンド⇒円⇒ドル
✦東京:日経-479⤵️と大幅下落の中、「豪ドル買い」の一方、「ドル売り」優勢
✦欧州:「ドル売り」「円売り」の一方、「豪ドル買い」「£買い」優勢
✦NY:「ドル売り」「円売り」継続&「豪ドル買い」加速!



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




特に驚くような材料は今のところないお。
yaruo_fuun
 夕方からの要人発言や経済指標に注目だな。









現在よく読まれている記事: