1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年09月26日23時11分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米債利回りの上昇が一服していてちょっと上値が重い感じだお。
鈴木財務相の発言も後を引いており、なかなか149円台には戻せない様子。
先ほど発表された新築住宅や消費者信頼感も今一つな数字でウロウロとなっているお。

投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお(返信も出来る範囲でとのこと):https://twitter.com/kasegerumatome
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
神田財務官や鈴木財務相の発言は、最初はあまり動きが無いように見えても1日程度ずっしりと上値を重くすることが多いように思うな。
米債利回りが再び上昇に転じれば149円はありそうだが、もう少し時間はかかりそうかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
【要人発言】🇺🇸カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁発言「ソフトランディングの可能性は60%」「FRBが大幅な利上げをしなければならない可能性は40%」【経済指標速報】🇺🇸米経済指標の結果です✍️23:00発表📣🇺🇸消費者信頼感指数 9月結果:103.0予想:105.5前回:108.7🇺🇸新築住宅販売件数 8月(前月比)結果:- 8.7%予想:- 2.2%前回:+8.0%🇺🇸🇯🇵ドル円は148.85円付近で推移✍️【株式情報】🇺🇸ダウ平均 始値:33,862.68ドル(前日比:-144.19ドル)🇺🇸🇯🇵ドル円:148.96円🇬🇧🇯🇵ポンド円: 181.46円ダウ平均は前日比マイナスでスタート米FHFA住宅価格指数、7月は前月比0.8%上昇-予想0.4%上昇ナスダック「下値の支持線に注目しています」耐えられるか?😣昨日9/25(月)8月の安値が下値支持線となり5日ぶり自立反発今日9/26(火)時間外で米株先物下落下値支持線を下回ると下げ幅を拡大してしまうおそれ⇒今後 日経平均も3万2000円割れも
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
するって〜と仕込み時&スワポボーナスタイムなのかな。円高材料は今のところないし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする