1: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:36:25.907 ID:bTvVWBOj0.net
手取り20万、生活費10万だとすると賞与昇給0でも8年ちょいで貯まる金額だぞ
30前後で簡単に貯められる程度の貯金で金持ち扱いは無理があるだろ
30前後で簡単に貯められる程度の貯金で金持ち扱いは無理があるだろ
2: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:37:13.851 ID:qJnKvl8c0.net
何で20代の一番楽しい時期に金使わねぇんだよw
6: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:39:13.565 ID:bTvVWBOj0.net
>>2
こういう意見ってよくあるけどめちゃくちゃ悲しいよね
こいつにとって人生は20代がピークでその後の60年は劣化の一途なんだから
こういう意見ってよくあるけどめちゃくちゃ悲しいよね
こいつにとって人生は20代がピークでその後の60年は劣化の一途なんだから
3: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:37:46.064 ID:RQniqzqe0.net
普通子供に金かけるよね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それが貯まらなかったんだなぁ。全部飲んじゃったから。
ガハハ、すまんな!
ガハハ、すまんな!

20代で1000万を超えているような方は凄いと思う。(若いうちに使うべきという意見も尤もだが)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:37:57.652 ID:ybgrVs/60.net
一番楽しいのは大学時代だろ
5: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:38:19.440 ID:FUfv/1Ym0.net
世界「一億円持ってる奴増えたし富裕層の定義変えるか」
7: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:39:28.724 ID:umFOrm4MM.net
手取り100万生活費10万なら…
8: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:07.313 ID:FVEA+ynwM.net
生活費10万てどこの東南アジアの話だよ🤭ププーッ
9: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:09.597 ID:BrU+4nAk0.net
俺も20代で金を使わない人生は虚しいと思う
俺も20代無駄にしちまったが
俺も20代無駄にしちまったが
10: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:14.150 ID:9TzxuzlX0.net
生活費10万円って持ち家?
11: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:27.521 ID:gnaLdpRp0.net
金残してもいつか死ぬししょうがないから俺は残さないけどね
12: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:31.605 ID:3eS8734p0.net
40代独身者の金融資産、平均1000万円、中央値30万円…
13: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:40:46.973 ID:ZPq+h/7T0.net
特に欲しいものが無くてどんどんたまる
みんな何にカネ使ってるんだと
みんな何にカネ使ってるんだと
15: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:41:09.773 ID:04Mo5fpod.net
生活費10万て
16: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:41:44.544 ID:PrriRf820.net
自分もだけど貯まってる方が異端者だぞ
17: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:42:21.841 ID:uVnGc8v10.net
俺が金使って経済を回すことで巡り巡って自分のためになる
18: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:42:51.127 ID:9bPG2RJ90.net
体を壊したりいざという時のために溜めるのが普通なんで
ある程度健康で寿命終えたら残るのが当たり前
ある程度健康で寿命終えたら残るのが当たり前
19: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:43:05.140 ID:ZPq+h/7T0.net
欲しいものがたくさんある人がうらやましくもある
20: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:44:11.343 ID:G0NWpgIP0.net
実家暮らしだったから貯められたけど
一人暮らしだったら貯められなかった
一人暮らしだったら貯められなかった
21: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:46:02.731 ID:IksxusGeM.net
利根川も1000万2000万得るのは容易ではないって言ってたしな
まあ当時と金の価値も多少違うと思うが
まあ当時と金の価値も多少違うと思うが
22: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:46:36.945 ID:X4ITRE6nd.net
友達も無くボロ切れ纏って1000万貯めた所で何になるんだよ
23: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:47:51.410 ID:TyFnN/Wr0.net
>>1の条件が前提だったとして、殆どの人が思ったようにお金使っちゃってなかなか貯められない額だからすごいし、1000万て大金は大金だから持ってたら金持ち
何が疑問なのかさっぱりだ
何が疑問なのかさっぱりだ
24: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:47:57.825 ID:i9HeAAgZ0.net
若い頃は自分に投資!
って単なる浪費の言い訳だよな
って単なる浪費の言い訳だよな
26: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 18:48:07.264 ID:tZZ2wo3S0.net
資産1000万超えたけど、2000万は無いと不安だな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (44)
money_soku
が
しました
だから出来ない奴は出来ない。どうしようもないごみ人間に出来るなんて期待するなよ。
20代に金使うのは勝手だよ。
しかし貯めなかったんだから、老いてから我慢して貯めた奴に嫉妬すんなよ。見苦しい。
まあ、運も才能も持ってる奴は、金使い我慢せずに十分な蓄財出来るもんだけどな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今がんばっても3-5年定期しかないんよな
20年定期とかあればがっつり増えそうなんやけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
とアラフォー独身うさぎ小屋おじさんがコメントします
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これが旅行とか車だったら全然違うんだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
体力も自分が自由に使える時間も20代がピークなんだし
money_soku
が
しました
どっちかに全力はおかしい
money_soku
が
しました
その後の人生に活かせるからな。
money_soku
が
しました
家を買う場合それくらいの年齢の人が多いから、頭金やら何やらで一時的に大きく貯蓄を減らす時期。
結婚や出産でも同様であり、30代前半は貯めてた金を放出する時期であるケースが多い。
…未婚だったら1,000万とは言わないがある程度の貯蓄はないとまずい。
money_soku
が
しました
自己防衛だの浪費の言い訳だの言う奴は若いな
余剰資金は貯めるべきやけど、イッチみたいに無理するのはむしろ間違ってるやろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
冗談抜きで貯金が苦手な国民性ではある
韓国人が火病を患っているなら日本人は散財癖の呪いにかかっている
money_soku
が
しました
実際は大抵ギャンブルか風俗で溶かしてるだけなのなんなん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どうにかならなくなったら情報発信できなくなる
だけど、それは存在しないというのではなく、見えてないだけ
世の中は見えてないほうが大多数
money_soku
が
しました
同じように人間も20代の若い頃に遊びまくり、奨学金を返済せずに借金を作り、40代でできた借金を結婚相手に払ってもらい、生活費も負担してもらうのあり。結婚できなくても老後には生活保護もある。何かしらの寄生先が見つかるはず。
近代以前なら自力救済だったが、現代日本は国ガチャ時代ガチャ当たりなので、助けてもらえる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする