1: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:16:18.60 ID:lfl1VCcP9.net
「グーグルマップが崩落した橋に誘導」、転落死の男性遺族がグーグル提訴 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/usa/35209401.html
2023.09.22 Fri posted at 11:02 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35209401.html
2023.09.22 Fri posted at 11:02 JST
「グーグルマップが崩落した橋に誘導」、転落死の男性遺族がグーグル提訴 https://t.co/yYbYYPUqP8
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) September 22, 2023
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

参考ソース:米テスラ、「オートパイロット」事故巡り勝訴
やる夫より:
xmにてシルバーウィークのボーナスがスタートしたみたいだお
往復3ロット取引で約10万円が当たるかもとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:18:08.15 ID:njWaJZx40.net
いまこそ紙の地図が見直される時
33: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:22:31.53 ID:Cyy8CqqZ0.net
>>7
訴え先が地図会社に変わるだけ。カーナビでも同じ。
訴え先が地図会社に変わるだけ。カーナビでも同じ。
50: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:24:03.16 ID:njWaJZx40.net
>>33
紙だと大雑把に頭に入れて前見て運転するからさ
紙だと大雑把に頭に入れて前見て運転するからさ
884: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 17:07:27.80 ID:ahOUQ5qd0.net
>>7
紙の地図にも通行止め情報は出てないぞ。
紙の地図にも通行止め情報は出てないぞ。
9: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:18:19.72 ID:fqJ/DKY30.net
グーグルよりも
橋を通行止めにしてなかった自治体が悪いだろ
橋を通行止めにしてなかった自治体が悪いだろ
12: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:18:52.81 ID:1hBf1EZ+0.net
>>9
それな
それな
21: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:20:59.14 ID:lXYE1uYx0.net
>>9
両方とも悪いよ
だから、グーグル先生と管理会社の双方を訴えてる
両方とも悪いよ
だから、グーグル先生と管理会社の双方を訴えてる
228: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 12:04:44.89 ID:HbESlbGm0.net
>>9
橋から落ちたぐらいで搭乗者が死ぬなんて
車の設計に問題がある
橋から落ちたぐらいで搭乗者が死ぬなんて
車の設計に問題がある
360: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 12:26:56.11 ID:GgvxlbLV0.net
>>9
確かに
日本だと絶対通り抜けできなくしてる
確かに
日本だと絶対通り抜けできなくしてる
554: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 13:12:09.02 ID:wP/H7Fhq0.net
>>21
それなら他のカーナビも悪くなるけど?
それなら他のカーナビも悪くなるけど?
13: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:18:55.04 ID:WYmV/Bvh0.net
それはねーわ
18: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:20:42.67 ID:vckbFrZs0.net
標識もバリケードもない
→グーグル以前にこれ酷すぎね?
→グーグル以前にこれ酷すぎね?
405: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 12:36:03.98 ID:cvwcpJ7I0.net
>>18
それだと思うんだが
それだと思うんだが
19: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:20:51.10 ID:dgmzfgBh0.net
いや前見て運転しないのかよ…
てかこれで落ちる人ってそのうちナビだけ観て人とかに突っ込みそうだと思った。
てかこれで落ちる人ってそのうちナビだけ観て人とかに突っ込みそうだと思った。
44: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:23:31.57 ID:vckbFrZs0.net
>>19
夜の暗い道だと気付いたころには手遅れじゃね
崩落した橋に標識の一つも付けないくらいだから多分街灯もなくて真っ暗だろ
夜の暗い道だと気付いたころには手遅れじゃね
崩落した橋に標識の一つも付けないくらいだから多分街灯もなくて真っ暗だろ
53: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:24:37.74 ID:dgmzfgBh0.net
>>44
確かに深夜じゃ気付きにくいかも
確かに深夜じゃ気付きにくいかも
22: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:21:00.98 ID:eeO3LvHv0.net
頼りすぎだろw
26: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:21:42.70 ID:bEiktF9V0.net
自動運転もこれじゃ実用化は遠いな
118: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 11:36:44.86 ID:eX6xPIeh0.net
>>26
自動運転だと、レーダーを併用するから転落は避けれたんじゃね?
目的地に一向に到着しないとかは有りそうだが
自動運転だと、レーダーを併用するから転落は避けれたんじゃね?
目的地に一向に到着しないとかは有りそうだが
207: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 12:00:29.32 ID:buk2bNf50.net
>>118
道路上の障害物は回避できても
橋の崩落は難しいだろう
道路上の障害物は回避できても
橋の崩落は難しいだろう
248: 稼げる名無しさん :2023/09/22(金) 12:08:25.08 ID:OR73/Sgk0.net
>>118
落とし穴って認識出来るのかな?
落とし穴って認識出来るのかな?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
路面画像から路面状況を判定するような仕組みもあったし、回避できそうな予感はするお。

現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695348978/
コメント
コメント一覧 (16)
しかも真昼間に。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アメリカやし裁判で勝てそうやな
money_soku
が
しました
13年前にその橋が崩落してからアップデートしてなかったってことかね。
日本だと比較的さっさと地図はアップデートされる気がするが。
money_soku
が
しました
うそはうそであると見抜ける人でないと(グーグルを使うのは)難しい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
死人を利用して金儲けしようとしてるだけ
money_soku
が
しました
自動運転だったならグーグルが悪い。
今回はどっち?
money_soku
が
しました
ならば公的機関が提供側の規約を認めた事になるし、業種が違うとしても公的機関の手抜きが直接原因なんだからグーグルは無罪
money_soku
が
しました
コメントする