1: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:43:38 ID:2lIp
40年後ワイ「孫も沢山出来て楽しいンゴ!みんなで旅行行くンゴ!」

独身「一人で寂しい…休日はギャンブルしかすることない。話を聞いてくれるのはキャバの姉ちゃんくらい。」

2: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:44:23 ID:iUPe
ワイ27やが既にそうなってるわ
早く結婚したい
彼女おらんけど

7: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:45:26 ID:2lIp
>>2
自分から行動しないとそりゃいないやろ

8: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:46:36 ID:QWh4
>>2
27ならこれから

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


飲みに出れば孤独なんてことは一切なく。
ある日は居酒屋の大将と海釣りに、ある日はバーの皆でサッカーをやってBBQ、みんなで店でゲーム大会をやったりすることもあるし、独身は独身で楽しい事が沢山だお。
でも結婚していても参加はできるし、既婚も既婚で楽しい事が沢山かな~と思うお。
yaruyara_niyari
 ただし飲みすぎには注意。
 お酒が飲めなくてもカフェ会やら社会人サークルやら色々あるので行動次第かな。



管理人より:
ふらっと飲みに行くときにでも~







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







4: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:44:29 ID:vBiR
へえ~w

5: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:44:32 ID:cDyF
おじいちゃん、ンゴってなに~?

6: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:45:20 ID:jysm
独身は野球の審判やろうぜ!!

10: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:48:13 ID:PNW1
ワイ子供が嫌いだから多分独身の方が幸せだわ

11: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:49:06 ID:QWh4
>>10
自分の子供は可愛いらしいで
あと何で子供ができる前提なんや

14: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:51:34 ID:9m08
>>11
これよく聞くけど、可愛いことと煩わしいことは両立するよな

16: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:52:58 ID:QWh4
>>14
結婚しても子供ができるかどうかは分からんやろ

17: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:52:59 ID:PNW1
>>11
1みたいに孫可愛くて楽しいのが既婚者の幸せって事はまず子供がいる前提やろ?
もちろん結婚して子供無しっていう幸せの形があることは承知のうえで

20: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:54:22 ID:9m08
>>16
作る意思さえあれば何かしらの形で手に入るやろ
不妊治療とか代理出産とか養子とか方法は色々あるわけやし

24: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:58:07 ID:gPJ0
>>14
他人の運んでくるわずらわしいことが
人生を退屈させないってことにが気が付いた
そしてそれを運んでくるのは家族が一番合理的だってことも

年取ると厄介ごとに巻き込まれる前にそこに近づかない知恵が付いてしまって
そういうことがなくなる
でもそれってとても退屈になるってことに

なので自分から進んでなにかにチャレンジし続ける!みたいな性格ではない人が
退屈しないためには家族を作るのがええね

32: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:00:49 ID:9m08
>>24
言うて厄介ごとなんて普通に仕事してるだけでもいくらでも襲いかかってくるやん

34: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:01:37 ID:gPJ0
>>32
それが仕事のほうもさばけるようになってくるんよ
自分から先手とってしかけるようになると
どの場所を自分がするか決められるしね

40: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:04:00 ID:9m08
>>34
そんなのもはや昔の話か、一部の有能だけやぞ
毎年毎年どんどん変化していく社会でお金貰い続けるには、絶えず自分自身も変化し続けないと生き残れん
昔と今じゃ変化のスピードが違うんや

44: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:05:38 ID:gPJ0
>>40
そーなんか
何歳くらいの話かにもよるけど40後半から50くらいになって
そういうポジションにいることができないと
しんどいかもね

でも現場に近いところでも仕事を回すコツみたいのは
身についていて上手にまわせるはずやけど・・

49: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:07:45 ID:9m08
>>44
経営に関わるようなポジションの方がより大変やろ
社長はハンコ押すだけなんて時代とっくに終わっとるし、そんな時代錯誤な会社は簡単に淘汰されてしまう

51: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:08:33 ID:gPJ0
>>49
それはそうちゃうか
昔は大変そうって思ってたことが
たいして狼狽しないで ほなやるか でちゃんとできちゃうんよ

56: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:10:39 ID:9m08
>>51
せやからそれはニキが変化に柔軟に対応できる有能であるというだけの話やん
毎年毎年未知のもんがどんどん生まれてくる世の中で、過去の事例のコピペみたいな方法だけで解決できるわけがないやん

58: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:11:34 ID:gPJ0
>>56
それはそうちゃうか
いつの時代も

変化に対応することも長く仕事を続けていれば
あー またかって思えるようになるよ

12: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:50:04 ID:Fisz
なんで既婚者ってこーいうスレ立てるんやろ?

15: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:52:07 ID:iUPe
>>12
お小遣い少なすぎて自己肯定しないと保ってられやんのやろ

19: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:53:45 ID:QWh4
>>15
さては小遣い漫画読んでるな

13: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:51:32 ID:QWh4
>>12
なんか辛いことがあるんやろ
独身も既婚者も

18: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:53:10 ID:GdPW
ワイも孫に囲まれたいわ

22: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:57:42 ID:u2gm
キャバに行く金と元気があるだけいいんじゃね

23: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:57:46 ID:2tXK
僕は50代の独身者ですが、今も日々 概ね楽しく暮らしてますよ。
一般的な既婚者よりも幸せに暮らしてる自信があります

27: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 06:59:06 ID:gPJ0
>>23
幸せの中身は各自が自分で決めたらええこと やもんね
その中身に共感する人もいればしない人もいる
それだけのこと

36: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:02:30 ID:gPJ0
休日も仕事のことをやっていてそれが充実感がある
こんな感じならそれはそれで幸せやと思うで

52: 稼げる名無しさん :23/09/18(月) 07:09:38 ID:8mlI
ワイバツイチ、死ぬまで一人で生きることを決意

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694987018/