1: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:17:49.81 ID:zELL2MQI0.net
ゲームエンジンであるunityが従来作品に遡ってダウンロード数ごとにライセンス料を支払うunity税制度を実施
ゲーム開発者は勿論、プラットフォーム側やゲーム関連のプログラミング学校も大打撃
unity自体も批判の嵐で発表から株価は30%減少でゲーム業界ごと共倒れ
因みにunity製品の有名ゲーム
・アズールレーン、ジャッジアイズ、ウマ娘、原神、ハースストーン、どうぶつの森キャンプ、フォールガイズ、メタルギアソーシャル、ファイナルソード
ゲーム開発者は勿論、プラットフォーム側やゲーム関連のプログラミング学校も大打撃
unity自体も批判の嵐で発表から株価は30%減少でゲーム業界ごと共倒れ
因みにunity製品の有名ゲーム
・アズールレーン、ジャッジアイズ、ウマ娘、原神、ハースストーン、どうぶつの森キャンプ、フォールガイズ、メタルギアソーシャル、ファイナルソード
7: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:19:21.09 ID:R+VcnRHzM.net
そんなメチャクチャなことありなの?w
8: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:19:54.31 ID:fZmHVDRZ0.net
遡っては笑う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
遡って・・・?
流石にそれは利用者側が断れるのでは?
そうじゃないといくらでもお金を請求できそう。
流石にそれは利用者側が断れるのでは?
そうじゃないといくらでもお金を請求できそう。

ただ不安がかなり広がったし、会社は信用を大きく損なったようにも思うな。
We have heard you. We apologize for the confusion and angst the runtime fee policy we announced on Tuesday caused. We are listening, talking to our team members, community, customers, and partners, and will be making changes to the policy. We will share an update in a couple of…
— Unity (@unity) September 17, 2023

ゲームエンジンアーキテクチャ 第3版
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:19:55.80 ID:p5eSVKtEM.net
いや過去に遡って派おかしいだろ
12: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:22:51.27 ID:xOUjSiOV0.net
原神やウマとかとんでもねえ額になるんじゃ
13: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:23:13.63 ID:AUCdrwYMM.net
C#なんてただでさえクソなんやから
これで皆離れるやん
ワイの転職先候補がまた減る
これで皆離れるやん
ワイの転職先候補がまた減る
14: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:23:32.61 ID:9E1aZ1/ca.net
終わるのはゲーム業界じゃなくてunityな
22: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:27:14.37 ID:AI+mmB0sa.net
実質無理心中だろこれ
23: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:27:21.53 ID:toi+T6S2a.net
ちらっと見ただけだけど
売れてないソフトは甘くなって売れたソフトはきつくなる感じなんだっけ?
売れてないソフトは甘くなって売れたソフトはきつくなる感じなんだっけ?
27: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:29:34.21 ID:mlQwRhLha.net
これには流石のワッイも草メンス不可避
30: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:30:19.46 ID:dEP/LPibM.net
unity売り抜けた関係者が後釜用意してるよどうせ
32: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:30:59.66 ID:/K7bQbMJ0.net
開発したのどこの会社か知らんけどどう考えても悪手だろこれ
47: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:43:00.37 ID:xOUjSiOV0.net
ユーザー「規約変更前の古いバージョン使えば良いじゃん!」
unity「過去の規約?消えたねえ(すっとぼけ)」
草
unity「過去の規約?消えたねえ(すっとぼけ)」
草
49: 稼げる名無しさん :2023/09/17(日) 15:46:06.81 ID:dt1/A7wt0.net
遡及していいの
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、どうなるかお?

開発コストは一気に上がってしまうとは思うが。
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694931469/
コメント
コメント一覧 (48)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
重課金のアホみたいなゲームばかりなら共倒れすれば良い
money_soku
が
しました
経営者が中国人になったの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230914-264216/
やり口は典型的なドアインザフェイス。
Unityは顧客デベロッパーを蔑ろにしすぎで舐めすぎ。
ビジネスサイドが技術者を舐めているのが明らかすぎるので、脱Unityは加速しそうだな。
発表前に幹部が持ち株を売り払ったと言うしサイダー臭いのもマイナスだろ。
Unity株の暴落はなかったけどもともと低迷しているし、このままUnity死亡かねぇ。
money_soku
が
しました
そうなると今回の新料金導入が撤回される可能性がある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
素人目でもあかんとわかるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
保守運用のしやすさってのが第一なんだろうけど
money_soku
が
しました
こんな事をすれば評判は落ちるし、見た目のクオリティ重視の時代Unreal Engineに流れていくのは火を見るより明らかなのに。
money_soku
が
しました
任天堂もハヴォック神を使ってるけど何か面白い動きがあるといいなぁ
money_soku
が
しました
Unity税って7月の最高値あたりで発表したの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
原神の会社くらい技術力があれば自社エンジンに移行できちゃいそうやけど、ウマはキツそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
みんな、信用を売るのだけはやめておこうね(道徳の授業)
money_soku
が
しました
コメントする