1: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:13:29.601 ID:AyYyDLI/0.net
貯金できてない…
やばいってこと?
やばいってこと?
2: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:13:49.337 ID:rFHnZ8tH0.net
俺よりあるじゃん
3: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:14:01.247 ID:SunOfHgw0.net
よくやってる
4: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:14:20.420 ID:sWWBykc4a.net
40で子供3人で口座12000円だけど
12: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:16:27.047 ID:AyYyDLI/0.net
>>4
それやばくね?
どうやって大学行かせるの?
それやばくね?
どうやって大学行かせるの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今から節約したり稼ぎを増やせば大丈夫なのでは。


【Amazon.co.jp限定】お金がどんどん貯まる手帳 2024(特典:家計簿グラフシート データ配信) (インプレス手帳2024)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:14:34.491 ID:s0BVjH8/0.net
どうせ不動産あんだろう
7: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:14:52.768 ID:1YRJpMaB0.net
ガンガレ
9: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:15:44.413 ID:oN816Ezkd.net
口座に入ってないだけってオチは見飽きた
10: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:16:06.970 ID:oyY76fngM.net
公立でも入学って金かかりそう
11: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:16:12.237 ID:CJOSThuyd.net
クレカで支払いばっかしてそう
16: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:17:36.617 ID:AyYyDLI/0.net
>>11
ほぼ全てクレカで支払ってる
まずいのか?
現金使うことなんて今の時代ほとんどないんじゃないか?
ほぼ全てクレカで支払ってる
まずいのか?
現金使うことなんて今の時代ほとんどないんじゃないか?
14: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:16:56.519 ID:AyYyDLI/0.net
不動産も金融資産もないよ
そんな甘い現実じゃない
そんな甘い現実じゃない
15: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:17:36.217 ID:st5Q/kge0.net
俺の30万倍じゃん
17: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:18:01.826 ID:FZ7i9Qg7M.net
もっと働けカス
18: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:18:10.345 ID:RUThEdSEd.net
ガチなら今まで何してたんだ
19: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:18:14.812 ID:OtP1ggPX0.net
これでフリーランスとかだったら致命的
20: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:18:20.222 ID:6v5r2Ona0.net
ずっと疑問なんだけど、未就学児の食い扶持が増えるだけでそんなに家計って圧迫されるもんなの?
24: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:21:02.041 ID:AyYyDLI/0.net
フリーランスではない
>>20
全然負担は感じないよ
ただ旅行行く事が爆増するし必ず休みの時は子供を何処かに連れてくから金は出で行きやすい
>>20
全然負担は感じないよ
ただ旅行行く事が爆増するし必ず休みの時は子供を何処かに連れてくから金は出で行きやすい
26: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:22:01.416 ID:RUThEdSEd.net
>>24
旅行控えればいいじゃん……
収入に見合った生活しろよ
旅行控えればいいじゃん……
収入に見合った生活しろよ
21: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:18:53.971 ID:AyYyDLI/0.net
もうこれ以上働けない…
22: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:19:14.921 ID:5BxZhWB4M.net
大学なんて行きたきゃ奨学金借りさせればいいだけじゃね?
23: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:19:57.352 ID:0/ghVSoj0.net
別にやばくねーよ
27: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:23:09.515 ID:XFNnGZ7Y0.net
奥さんが貯金してるんだろう
(自分名義の口座に)
(自分名義の口座に)
28: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:23:25.175 ID:Jv88NtPH0.net
金や家残して死んでもしょうがないからな今のペースで金使いなよ
ストレス溜めず気楽に生きること考えればいい
ストレス溜めず気楽に生きること考えればいい
31: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:24:04.655 ID:AyYyDLI/0.net
>>28
老後どうするのよ…
老後どうするのよ…
34: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:27:24.329 ID:Jv88NtPH0.net
>>31
奥さんと二人の年金あれば慎ましく生きて行けるでしょ
月10万程度二人でシルバー人材センターで働いてもいいじゃない
俺自身はそんなに長生きする気無いから気楽さを求めてるんだけどね
奥さんと二人の年金あれば慎ましく生きて行けるでしょ
月10万程度二人でシルバー人材センターで働いてもいいじゃない
俺自身はそんなに長生きする気無いから気楽さを求めてるんだけどね
29: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:23:36.170 ID:AyYyDLI/0.net
いや…子供遊びに連れて行くのはケチっちゃダメでしょ
教育が最優先だよ
教育が最優先だよ
35: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 19:40:10.135 ID:6v5r2Ona0.net
なんだ、将来より今を取ってるだけか
それがお前の選択
それがお前の選択
36: 稼げる名無しさん :2023/09/13(水) 20:28:50.091 ID:NuoY2zTR0.net
どうせ投資してるとか言い出すんだろ騙されんぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
子供に使いだすとキリがないので、ある程度収入に見合った額にしておかないと逆に家庭が荒みそう。

現在よく読まれている記事:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1694600009/
コメント
コメント一覧 (10)
子供の手が掛からなくなったら働いて貯金に回せばオッケー
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何かあったらどうすんの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとは余裕資金を投資、これからだと新NISAに少しずつでもいいからぶっ込んでいく。それしか無い。
奨学金はあまり当てにするな。あれで助かってる奴もたくさんいるが、結局借金だから、返済で苦労してる奴もも沢山いる。
特に奨学金をもらえる時期が、大体5月頃なのは知られていない。おおよそ、3月中までに納めるべき入学費用には間に合わない。例年、何処の高校卒業生でも、大学入学金が払えずに進学を諦める奴が1〜2人はでてくるんだ。
親は何やってたんだという話だよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
言っちゃ悪いが親の教育が悪い
旅から何も学べてない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする