1: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 07:49:34.28 ID:pconwYb59.net
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)が利上げの終結時期を見通せずにいる。13日に公表された8月の消費者物価上昇率は2カ月連続で加速した。市場は19~20日に開く次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)での見送りを確実視しているが、その後も追加利上げの議論がくすぶりそうだ。

「高インフレはまだ死んでいない」。CPIの発表後、エコノミストらは口々に警戒を呼びかけた。原油高を受けて10.6...(以下有料版で、残り834文字)

日本経済新聞 2023年9月14日 5:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DR90T10C23A9000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


大きく景気が悪化しているわけでもなく、米消費は強いので後1回くらいは恐らくと僕は思うお。
もちろん利上げ慎重論が出てきているのもわかっているお。
yaruo_asehanashi
 11月の利上げ可能性は40%くらいだな。
 今のところFRBメンバーはデータ次第との意見が多いな。




投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお(返信も出来る範囲でとのこと):https://twitter.com/kasegerumatome





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 07:50:11.21 ID:8yPYkzWV0.net
ちょっと分かんない

5: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 07:52:21.88 ID:NKgZdFBg0.net
またまた円安くるぞ

11: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 07:57:07.24 ID:29B9pUYs0.net
今日はアメリカ指標で小売売上あるけど予想低調やねでも崩れないアメリカ経済凄いな

20: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:03:14.55 ID:DqghJQCm0.net
基軸通貨発行国は、絶対にインフレ起こしちゃいけなかったんだよなぁ
全世界にダメリカ発のインフレが伝染してしまった

23: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:03:18.68 ID:FGPEkHSa0.net
OPECが石油減産して嫌がらせしてる
インフレで困るのは弱い通貨のわが国

26: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:04:49.21 ID:uGlWuD/n0.net
アメリカに投資する奴らが多すぎるんだよ

36: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:08:47.86 ID:DtbthMFL0.net
アメリカ利上げするとまた円安か
日本株上がるから買っとけよ

39: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:11:06.59 ID:GrLEvKsG0.net
これは155円不可避

40: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:11:34.69 ID:syoYzIC60.net
来年から利下げか

46: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:13:17.92 ID:aL0WAEv70.net
また円安が進むのか?
とりあえず日本株買っとくか。

51: 稼げる名無しさん :2023/09/14(木) 08:15:51.86 ID:g2J9o9HB0.net
インフレは粘着質で長引く、ってのが常識

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ちなみに欧州、英国はまだインフレが高すぎるので、ECBは本日25pb利上げの予定だお。
yaruo_fuun
 BOEは楽観的な予想を出してきているように思うが、こちらがどうなるのかにも注目だな。








現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694645374/