1: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:20:43 ID:UPUW
完全に甘えてるよね

2: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:21:04 ID:cuDJ
甘くてなにより

4: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:21:35 ID:UPUW
スマホで娯楽はタダ

就職は選び放題

ええのお

5: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:22:25 ID:rmZj
選び放題って誰も彼もが行きたい所行ける訳ちゃうぞ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


色々と選べるのは良いことかと。
賃金、労働環境ともに良いところを目指すお。
yaruyara_niyari
 最近は新卒給与も大幅に引き上げてくれているところがある。
 やりたいこともマッチしているなら、是非狙ってみたいな。



やる夫より:こちらお勧め商品をまとめたお!よかったら~!
Amazon、楽天で見つけた50%OFF(他激安)品あれこれ おせち早割で1万円分ポイント還元も!





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







8: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:23:16 ID:UPUW
>>5
氷河期はそもそも求人がなかったんやが
あっても何百倍や

10: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:23:56 ID:rmZj
>>8
なんやリーマンショックやなくてバブル崩壊後の話でもしてるんか?おっさん

12: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:24:27 ID:xHl0
>>10
就職氷河期がいつかも知らないんやな…

14: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:07 ID:rmZj
>>12
ゆとりでごめんな…おっさん…

16: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:29 ID:UPUW
>>14
円周率も言えないカスw

18: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:50 ID:rmZj
>>16
言えるもん!3.143.143.14?

6: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:22:38 ID:UPUW
月500~から1000円で映画見放題だって?

こちとら毎週毎週TSUTAYAに通って千円以上毎週払っとったんや

7: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:23:05 ID:cuDJ
>>6
楽しかっただろ?

11: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:24:13 ID:UPUW
>>7
失敗できないから何時間もパッケージ見比べてな

今なら考える必要もなくポチッと観てつまんなかったら閉じるだけや

便利なもんやの!!

21: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:26:15 ID:cuDJ
>>11
パケ裏のあらすじとか見てな
つまんねぇーとか思いながら内容は今でも覚えてたり

9: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:23:55 ID:LVV6
世代による環境変化を羨んでもしゃーない
今の若い世代にだって昔の世代を羨んでる奴はおる

13: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:05 ID:UPUW
>>9
昔を羨む要素がない

17: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:35 ID:LVV6
>>13
隣の芝生は青く見えるってだけやで

15: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:17 ID:s3Oc
でも働いてないんだよね

19: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:25:52 ID:UPUW
>>15
違う違うw働けないの 求人なかったから

23: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:26:38 ID:s3Oc
>>19
zがの話やぞ

24: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:26:42 ID:UPUW
レトロとか糞だからな?

喉元過ぎればで辛い思い出を全部忘れてるだけや

25: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:27:11 ID:GVtC
>>24
あの時代が良かった……×
責任のなく希望のあった子供時代の思い出が良かった……〇

だよな

26: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:27:28 ID:GVtC
でもなんだかんだって氷河期世代って恵まれてるよな

28: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:28:13 ID:UPUW
>>26
恵まれてないやつらはめっちゃ自殺したやろ

30: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:28:34 ID:GVtC
>>28
どの世代でも自殺してるやろ

33: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:30:00 ID:Oilh
頑張ったら真っ当な仕事出来たけどな
頑張らなかっただけの言い訳で

37: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:31:04 ID:rmZj
>>33
イッチさん見てみろよ、ここはおんjやぞ舐めんな

35: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:30:17 ID:GVtC
氷河期

生まれはバブル時代なので幼少期は何不自由なく暮らした
青春を過ごした90年代はアニメも漫画もJPOPも黄金世代
パソコンやゲーム機、携帯などの技術進歩を肌で感じる
大人になった00年代ごろはネット時代で未来の訪れを肌で感じる

黄金世代では?

43: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:32:25 ID:xHl0
>>35
氷河期世代がバブル期に生まれたと思ってるんか?
初耳やわ

45: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:32:39 ID:GVtC
>>43
それはいままで耳を使ってこなかったんだろ

47: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:33:13 ID:xHl0
>>45
骨の髄まで頭悪いんやな

50: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:33:35 ID:GVtC
>>47
反論できないから幼稚なわるぐちに逃げてて草

36: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:30:51 ID:GVtC
いやまじめにワイも氷河期だけど
今の子たちの方が遥かに可哀想だと思うわ
いうて氷河期世代の悪いところなんて就職難くらいやろ

40: 稼げる名無しさん :23/09/12(火) 09:32:13 ID:f4O1
労働条件も昔と比べて明らかに改善しとるしな
不景気だなんだ言われても、庶民レベルじゃ昔よりよくね?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




個人的にはネット環境や投資環境がよくなったのが僕にとっては大きいなと思うお。
そうじゃなかったら今の仕事はできていなかったわけだし。
yaruo_fuun
 完全在宅でもあれこれできるようになったのは大きいな。
 インフルエンサーといった職業も昔はなかったしな。











現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694478043/