1: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:07:32 ID:IR0Z
2019年製
他のやつはみんな5000円くらいなのに何故かこれだけ980円で店員に聞いても不明とのこと

2: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:08:01 ID:IR0Z
やったね

BVLmjx6


3: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:08:53 ID:CjER
中に死体入ってそう

4: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:09:12 ID:IR0Z
>>3
大丈夫


Ghnqygo

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


990円は安すぎでは?
何か壊れているとか?
yaruo_asehanashi
 動作しない可能性があるんじゃないかと思う安さだな。



やる夫より:
最近はプレフィルターなるものがあり、お値段も非常にお手頃だお

【純正品】 シャープ 空気清浄機用 使い捨てプレフィルター FZ-PF51F1





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







5: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:09:30 ID:3RHK
悪くないやん

9: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:10:24 ID:IR0Z
>>5
やろ、フィルターは10年無交換大丈夫らしいけど、互換品買ったわ
プラズマクラスターのユニットも掃除する

1jsOHu1


7: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:10:06 ID:4rgj
訳アリかと思ったらそうでもないのか
良い買い物ええなー

8: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:10:13 ID:IWq3
前の持ち主が自殺した部屋にあったやつか

10: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:10:36 ID:IR0Z
てか中もきれい

11: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:11:31 ID:IR0Z
SHARPのは全部同じネジで簡単やから中古オススメやで。
中をエタノールで拭けば完璧

WR5ICBj



12: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:11:44 ID:tAuz
値段付ける奴は知ってるだろ…
そういうの部屋まるごと遺品処理で放出がよくあるパターン
汚損していないならお得

15: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:12:53 ID:IR0Z
>>12
かもね。店員もバイトだからかわからず、清掃の記録もあって6ヶ月保証もついてる

14: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:12:40 ID:Mq35
さすがにSHARPなのに安すぎやろ
なんかありそう

16: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:13:26 ID:tAuz
稼働しなけりゃ返品すればいいし早い者勝ちのラッキー商品だよね

17: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:13:41 ID:IR0Z
>>16
そそ、そして動作確認もさせてもらってから買ってきたよ

18: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:15:30 ID:Mq35
https://jp.mercari.com/item/m57671181983
わりと千円以下で売ってるんやな

19: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:16:04 ID:IR0Z
>>18
この大きさ着払いだとかなり取られるよ

22: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:17:12 ID:Mq35
>>19
罠やな

24: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:18:43 ID:IR0Z
ということで、説明書とフィルターの順番逆にして完了
>>22
SHARPのみ脱臭フィルターを外側に配置するようになっててそれも罠で、そのせいで脱臭フィルター即駄目になる

20: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:16:35 ID:hJLA
窓開けりゃただやん

21: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:16:54 ID:IR0Z
>>20
ドドド田舎なんで肥やしがね

23: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:18:30 ID:hJLA
>>21
可哀想?
マジの田舎なんやな

26: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:19:44 ID:IR0Z
>>23
おとなり


VwX8rLU


31: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:22:41 ID:hJLA
>>26
マジすぎて煽れん😓
頑張って空気清浄しろよ👍

27: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:20:19 ID:Mq35
>>26
米御殿建ってて草

25: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:19:14 ID:IR0Z
SHARPの空気清浄機持ってる人はこれマメね。
フィルター逆にすると長持ちする。てかこれが明らかに正解

29: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:21:57 ID:Mq35
ワイは集塵フィルターだろうが脱臭フィルターだろうが全部オキシクリーンにぶっこんで洗って干してる
10年以上フィルターなんて交換してない

30: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:22:19 ID:IR0Z
>>29
酸っぱいにおいしない?

33: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:24:04 ID:Mq35
>>30
まったくせんぞ 完全無臭になる
消臭フィルターが洗うなとか言われてるが普通に洗える代わりに乾きが恐ろしく悪いから扇風機に当ててる

36: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:25:43 ID:IR0Z
>>33
そかー
ただ脱臭フィルターは活性炭やから物理的に復活は無理やけどな。
最近1000度で熱して再利用する工場てのができたけど個人ではね。
ただ、匂いも埃についてるからフィルターだけでも十分のよ

32: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:23:28 ID:IR0Z
てか純正が高すぎるんだよね。消耗品。

日本以外は10年なんてありえないのに、日本のみ横並びでSHARPもダイキンもパナソニックも横並びでみんな、10年とかおかしいやろ

35: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:25:20 ID:0A0R
自動お掃除プレフィルター機能欲しい

37: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:27:22 ID:Mq35
>>36
ダイキン理論だとプラズマだの科学だのは糞言うとるからな
とにかく吸い込むのが一番手っ取り早い

39: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:29:58 ID:IR0Z
>>37
あんな小さいユニットでパチパチ言って、効果あるとは思えんからね。
しかし除湿機動かしててもこの湿度
海沿いはつらいよ

rstnZMc

38: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:28:50 ID:NaSi
あーこれ系かあ
気にしないなら得やで

40: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:30:05 ID:IR0Z
>>38
何系かしら?

41: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:31:46 ID:NaSi
>>40
殺人とかやね

46: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:35:53 ID:IR0Z
>>41
いちいちリサイクルショップの店員が買い取りの時に聞くかな?
というかわざわざ値段下げるかな?もしそうだとしても普通に売るだろ。

48: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:37:32 ID:NaSi
>>46
その店はそういうコネあるってことなんで
知ってる人は知ってるわけです

57: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:43:11 ID:IR0Z
逆に「 いわくつきです」て書いてるのも見たことない。
普通の値段で撃っちゃうんやない?

60: 稼げる名無しさん :23/09/09(土) 10:45:56 ID:NaSi
あとは修理品も安いけど
修理歴は書く

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:







https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694221652/