1: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:33:58.22 ID:Ok6GhbJs0.net
もう手遅れか?
2: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:34:08.80 ID:Ok6GhbJs0.net
10月に間に合うか?
3: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:34:32.64 ID:uk00rE2j0.net
間に合わねぇよ
4: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:34:59.82 ID:Ok6GhbJs0.net
>>3
ま?あかんやん
ま?あかんやん
5: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:35:17.08 ID:sejxzodf0.net
去年の12月に申請して番号来たの今年の3月
ただ税務署直で紙で申請したのでネットならどうかはしらん
ただ税務署直で紙で申請したのでネットならどうかはしらん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
番号が送られてくるのには結構時間がかかったと思うので今からやると間に合わないかも。(登録だけはされる?)
でも取引先が特に何も言っていないなら登録する必要は無いと思うお。
でも取引先が特に何も言っていないなら登録する必要は無いと思うお。

ただ1割程度の法人は免税事業者とは取引しないと回答しているので、そういったところと取引をする場合は登録が必須になるな。
やる夫より:
会社名、住所、電話番号、インボイス番号などを登録可能だお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:35:40.29 ID:Ok6GhbJs0.net
>>5
ネットなら一ヶ月程度で来ると聞くがどうなんやろな
ネットなら一ヶ月程度で来ると聞くがどうなんやろな
7: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:35:50.13 ID:Ok6GhbJs0.net
だるすぎるわ
8: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:37:28.26 ID:Ok6GhbJs0.net
これ遅れたら問題あるの?
9: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:37:47.80 ID:sejxzodf0.net
間に合わんくてもとりあえず申請しときゃええんちゃう
取引先から番号求められん限り今んとこは確定申告でちょいめんどいくらいじゃね
取引先から番号求められん限り今んとこは確定申告でちょいめんどいくらいじゃね
18: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:33.08 ID:MUxMyTN2a.net
>>9
困るのは相手側なんだけど
困るのは相手側なんだけど
10: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:38:12.04 ID:Ok6GhbJs0.net
>>9
そうなんか
やっぱ間に合わんことは取引先に伝えておくべきなん?
そうなんか
やっぱ間に合わんことは取引先に伝えておくべきなん?
12: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:11:19.90 ID:sejxzodf0.net
>>10
春先ごろに取引先から番号教えろって言われなかった?
春先ごろに取引先から番号教えろって言われなかった?
11: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 09:39:36.34 ID:sejxzodf0.net
減税の計算とかあるけど
結局のとこ消費税払うってだけでやることあんま変わらんような気がする
結局のとこ消費税払うってだけでやることあんま変わらんような気がする
13: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:43:46.34 ID:ReddA98gd.net
申請してからそんなかかるんか
24: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 11:10:31.28 ID:Ok6GhbJs0.net
>>13
紙だと三ヶ月くらいかかるらしい
紙だと三ヶ月くらいかかるらしい
14: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:02.07 ID:lJO3xNGSp.net
適格請求書発行するのに
登録番号の掲載って必須ちゃうんか?
今から登録番号間に合うんか?
登録番号の掲載って必須ちゃうんか?
今から登録番号間に合うんか?
15: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:16.59 ID:Obt7mYoHd.net
間に合うで
聞かれたら「登録中です」って言って後から教えるだけ
今まで元請けが問い合わせてるのは番号自体よりも登録するのかしないのかを知りたいからや
聞かれたら「登録中です」って言って後から教えるだけ
今まで元請けが問い合わせてるのは番号自体よりも登録するのかしないのかを知りたいからや
26: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 11:10:33.35 ID:Ok6GhbJs0.net
>>15
それでええんか
ならよかった
それでええんか
ならよかった
16: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:13.55 ID:Ok6GhbJs0.net
まあとりあえずetaxから申請してみるか…
17: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:32.99 ID:Tjg73Ey00.net
3年猶予があるって聞いたが
19: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:41.04 ID:QqQSX806d.net
間に合うで
20: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:37.35 ID:Tjg73Ey00.net
3年猶予があるって聞いたが
21: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:51.26 ID:QqQSX806d.net
間に合うで
10月までに申請すりゃええで
10月までに申請すりゃええで
22: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 10:44:51.08 ID:Ny5Xv1E90.net
番号発行出来ん零細は反社になるんか
23: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 11:10:32.19 ID:Ok6GhbJs0.net
今週中にやるわ
25: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 11:10:41.02 ID:/rDhLD+t0.net
ワイ自営は登録せんでも仕事貰えるみたいやから経過措置の間は放置するわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに僕のところも管理人のところも皆の報酬を10%引き上げてインボイス登録はなくてもOKとしてあるお。

それにインボイス登録をしないからと言って優秀な人を外す理由にもならないので。
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693787638/
コメント
コメント一覧 (11)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通申請するなら取引先に根回してて当然やろ
7月中にはある程度詰めとかないと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
次は消費増税くるぞ。
「個人の皆さんも税負担しているのですしサラリーマンも…」と
money_soku
が
しました
コメントする